忘年シーズンで慌ただしくなってくる12月。ただでさえ仕事で忙しいなか、会合の多くなるこの季節に幹事を任された人はさらに忙しさが増します。
特に職場の若手の方は、先輩や上司から頼まれることが多いはず。ちょっと面倒ですが、どうせ参加するなら楽しい場にしたい…。そんなあなたが「スマート幹事」になるための方法を“カッちゃん”ことカツヤさんをモデルに紹介します!
~カッテミル「スマート幹事」男子~
カツヤ
その1:スケジュールの調整
何はともあれ、参加者が集まれる日程を調整が必要です。
12月に入って、上司から「チームごとにやろうか!」という急な発案もあるはず。幹事を任された人は慌ててしまいますが、ここは「ウコンの力」のオフィシャルサイトにある「幹事の力」を使いましょう。

煩わしいスケジュール調整は「幹事の力」に任せるスマート幹事
「幹事の力」は、参加者に会合の候補日を選んでもらい、決めることができます。「大人数の調整が面倒すぎる…」という人、今からでも遅くないので、ぜひこのサイトを活用して「スマート幹事」になりましょう!
幹事の力(ハウスウェルネスフーズ)
その2:お店の選定・予約
日程が決まったらお店の選定です。

仕事の合間に店を探すスマート幹事
忘年シーズン大人数で入れるところ、なおかつ文句が出にくいところを選びましょう。参加するキーパーソン(上司や女性の同僚など)に、「何系が食べたいか」を聞いておくのも「スマート幹事」の役目です。
ネットでお店の感じと予算を見て、決まったら電話です。……が、
店「お電話番号お願いします!」
幹事「090、○○○○、イチハチゼロロク」
店「え~090の○○○○、シチハチゼロロクですね~」
幹事「あ、違います、イチ・ハチ・ゼロ・ロク」
店「あ、イチですね~」
幹事「…はい」

「イ・チ!」「シチ…?」「…」電話するのがダルい時も…
特に仕事も立て込んでいる年末、合間を縫って会社の廊下や移動中など、電話の時間を見つけてこのやり取り、ものすごい面倒…。
そういう時は、食べログを使っちゃいましょう。

ネットでサクッと予約するスマート幹事
ネット予約ができるお店もかなり増えており、Tポイントも貯められるうえに割引があるお店も!
>食べログでお店を探す
>食べログのTポイント利用でお得なお店を探す
その3:千円札を多めに用意しておく
会費が4,000円と事前にわかっている時でも、1万円や5千円の高額紙幣をポンと渡してくる人が必ずいます。

お店に両替を頼まないスマート幹事
そうなると「ちょ、ちょっとお店に両替お願いしてきます!」とか「細かいお金がある人からお願いします!」となり、周りの人を待たせてしまいがち。
これを防ぐためにも、「スマート幹事」は千円札を多めに準備しておきましょう。サクサクお会計が進めば、その分話が弾むはず!
その4:「ウコンの力」と「ヘパリーゼW」を仕込んでおく

無邪気に買い出しをするスマート幹事
普通の幹事さんはここで当日を迎えます。ですが、他の会合も数多く抱えている人も多いこの時期、“スマート幹事”は当日にもうひと仕込み、参加メンバー分の「ウコンの力」と「ヘパリーゼ」を用意しておきましょう!
「楽しんでもらいつつ、できるだけ明日に響かないように」という配慮は、みんなからも喜ばれるはず。
また、「ウコンの力」と「ヘパリーゼW」の両方を用意しておけば、参加者も「どっちにしようかな…」とゲーム感覚でほんのりテンションがあがって、これから始まる会合のウキウキ感が増します。
その5:Tポイントくじを引く
そうそう、用意するファミリーマートで行っているキャンペーンを活用しちゃいましょう。

Tポイントくじの対象商品は「ヘパリーゼW」「ウコンの力」合わせて8種類
Tポイントくじを引いて、当たりが出たらその日のうちにファミリーマートで「ウコンの力」もしくは、「ヘパリーゼW」を購入。そうすると当たったTポイントがゲットできます。
ここぞとばかりに「年末の強い味方」の力をお借りしちゃいましょう。

くじを引くスマート幹事
ちなみに1等はなんとTポイント30,000ポイント!

不意打ちの大当たりに叫ぶスマート幹事 ※画面はイメージです
これが当たれば、例えば10人分の「ウコンの力」と「ヘパリーゼW」を自腹で買っても、十分なおつりがくるくらいお得です。
さらに、スタンプラリーも実施中。10本買うとTポイントが300ポイントゲットできます。これ、幹事をしなきゃ損ですね。

白いマスに、どんどんスタンプが貯まっていく
出費がかさむ年末だからこそ、楽しくてお得な会にしたいものです。