
たべる牧場バナナ 発売日:2019年8月27日 価格208円(税込)
「たべる牧場バナナ」
栄養成分
原材料名
実食!
こんにちは!なめこキリンです。
今日はファミマのヒットスイーツ「たべる牧場」から、新フレーバー「バナナ」が登場しましたのでご紹介します。
牛乳を50%使用したまろやかでコクのある「たべる牧場ミルク」のミルクアイスと、コスタリカ産のバナナ果汁と高地栽培されたフィリピン産のバナナピューレを使用したバナナジェラートの2層のアイスです。 [ファミリーマート限定・数量限定]
(ファミリーマート公式WEBサイトより)
今更なんですが、この「たべる牧場」を実食するのは初めて。
なかなか売っていなくて、食べるタイミングが掴めなかったんですよね…。
栄養成分
カロリーは167kcal…「おにぎり1個分」ぐらい。スイーツにしては低カロリーな方じゃないでしょうか?
原材料名
原材料はこちら! 製造は「ガリガリ君」でお馴染みの赤城乳業です。
「アイスミルク」と「氷菓」…2種類の構造になっていますね。
実食!
まずは、てっぺんんのアイスミルク!
硬さは感じますが、スプーンの入りもスムーズで…ミルク、牛乳の味わいがサラッと爽やかに!主張はしっかり感じるんだけど、後引きがあっさりしている!ヒットするのもわかりますね…美味しい!
パッケージの『牛さん』の可愛らしさも相まって、優しさを感じるミルクアイス!
その下は今回の新フレーバー・バナナ。
ここは「氷菓」になっているのですが、バナナピューレが入って舌の上をまろやかに転がる口当たり。
ミルク感たっぷりのアイスミルクが、バナナを連れてくるような…。バナナのねっとり感はなく、牛乳の香りと絡まり、バナナミルクの香りが優しく漂う…。
非常に癒される香り!
一日の終わり…「お疲れ様!」とささやいてくれそうなスイーツ。
今回の「たべる牧場」も売り切れになるお店が続出しそうな予感…。
これは私もハマりました!
とにかく“やさしさ”を感じる癒しのアイスです。
最後まで読んで頂き有難うございました。
なめこキリン グルメブログを運営している雑食系ブロガー。趣味はブログを書くことと食べる事。『ただ‥コンビニが好きなだけのブログ』
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。