食べ比べた、コンビニの「したらば」
【ファミリーマート】お母さん食堂 海鮮スティック プレーン お母さん食堂 海鮮スティック博多明太マヨネーズ
【セブンイレブン】カニ風味したらば
【ローソン】辛子マヨしたらば
こんにちは!なめこキリンです。
秋の夜長…ビールも美味しくなってくる季節ですね。
今回は、そんなビールに合うおつまみ、「したらば」をご紹介します!
大雑把に言えば「かにかま」カニもどきの蒲鉾なんですが、コンビニからは、大きいサイズ「タラバガニ」を見立てた? カニカマです。
今回はセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートから4種を!
どれも似たり寄ったりかなと思いきや、味わい食感はそれぞれ個性があって面白かったです。
お母さん食堂 海鮮スティック プレーン【ファミリーマート】

「ファミマお母さん食堂 海鮮スティック プレーン」価格:130円(税込)
細長くボリュームがあり、食感はこの中では一番しっかりとしている、味わいは馴染みのある「カニカマ」の味わい。
「これは蟹だ!」と思い込んで食べれば雰囲気はあります(笑)。
お母さん食堂 海鮮スティック 博多明太マヨネーズ【ファミリーマート】

「海鮮スティック 博多明太マヨネーズ」価格:130円(税込)
食感はプレーンとほぼ一緒なんですが、中に「明太マヨネーズ」が入ってます。
まろやかなマヨネーズで、ほんのりピリッとアクセントがあります。
カニ風味したらば【セブンイレブン】

「セブンイレブン カニ風味したらば」価格:108円(税込)
小ぶりな分、コスパがいい!水分がたっぷりで粗めになったカニカマで、太さがある分「タラバカニ」のような雰囲気も感じます。
味わいはプレーン味。
辛子マヨしたらば【ローソン】

「ローソン 辛子マヨしたらば」価格:108円
セブンイレブンのものより若干細長く、ピリッと「辛子」が、かなり来ます!
味わいのインパクトは、これが一番。セブンイレブンとローソンの「したらば」は柔らかめ…みずみずしさもあり。
辛子が強いので、お子様にはちょっと厳しいかと思います。
一緒にはこちら。
【一緒に飲んだお酒】サントリー 金麦 琥珀のくつろぎ

「金麦 琥珀のくつろぎ」
各メーカーから色々な秋限定のビールが出ていますが、我が家は毎年これを飲んでます!
赤みがかった…コクが深く味が濃い。今回の「したらば」も抜群に合う!旬の魚の味わいも全然邪魔しない!
秋の夜長に、コンビニで手に入れられる「ちょっとした晩酌」
残業帰り…遅くなってしまった夜にいかがですか?
最後まで読んで頂き有難うございました。
なめこキリン グルメブログを運営している雑食系ブロガー。趣味はブログを書くことと食べる事。『ただ‥コンビニが好きなだけのブログ』
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。