
「オール★スターサンド」価格:358円(税込、2019年9月時点) 発売日:2019年9月24日
9月24日に発売されたファミリーマートの新商品「オール★スターサンド」。早速、アメーバトップブロガーのなめこキリンさんに食べてもらいました。今回はすこし厳しめ…?
「オール★スターサンド」
栄養成分
原材料名
実食!
こんにちは!なめこキリンです。
新商品レポート、今回はファミリーマートのサンドイッチです!
ボリュームがある食品が多いファミマで、サンドイッチからもこんな新作がリリースされました!
たまハム・テリヤキチキン・ジューシーハム・ツナマヨを一度に食べられる仕立てです。ボリュームのある食べ応えが特徴です。
(ファミリーマート公式WEBサイトより)
横幅9㎝のワイドなサンド。
このサンドを見ると、ローソンのこのサンドを思い出す方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ローソン「たまご好きの為のたまご」(※現在は販売していません)
同じ4つのサンドが盛り込まれて、大きさ質感もほぼ一緒ですが、内容は全く違います。
栄養成分
カロリーは366kcal、菓子パン1個分ぐらい。このボリュームではかなり優秀!
原材料名
原材料はこちら!
実食!
ラインナップは、「ツナサラダ」「ハム&マヨ」「テリヤキチキン」「ハムたまご」の4種類です。
具材たっぷりに見えますが、前に寄せた「上げ底」のように盛られているので、過度の期待は禁物です(笑)。どれから食べ始めるかは、人それぞれ。
テリヤキチキン
テリヤキチキンは甘めのたれに絡まった皮つきのチキンです。玉子サラダの上に乗って食べ応えがあります。

オール★スターサンドのテリヤキチキン
ハムたまご
ハムは要らないから、たまごサンドにして欲しかった…と私は思いました。コスト的に厳しかったのかな?

ハムたまご。“上げ底率”が一番高い
ハム&マヨ
次にあっさり系です。
ボリューム的には残念…口直し的なサンドですね、きゅうりはドレッシングにまみれになっちゃって食感(歯触り)でアピールを感じない。

ハム&マヨ。ハムは全面にあるものの、マヨネーズときゅうりは申し訳程度
ツナサンド

ツナサンド。ほぼ全面に具が入っているが…
このようなミックスサンドで、ツナの役割は「水分」!喉を潤す意味で欲しいと私は思うのですが、いつものファミマさんのツナより、水分が少な目?
正直、らしくないですね…。旨味はあっていいとは思うのですが。
総評
…といいつつも、「テリヤキチキン」は食べ応えがあって非常によかったので、引き立て役の他のサンドの改良に今後期待したいサンドイッチです!
サンド2つ分の満足感があり…そう思うとコスパはかなり優秀ではないかと思います。
ランチはこれ一つで十分になるよう、担当者の方、どうか「ハムたまご」を「たまごサンド」に変えてください! 私の切なる願いです(笑)。
最後まで読んで頂き有難うございました。
なめこキリン グルメブログを運営している雑食系ブロガー。趣味はブログを書くことと食べる事。『ただ‥コンビニが好きなだけのブログ』
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。