今月末のハロウィンを控えて、様々なハロウィンスイーツがコンビニからも発売されています。その中で定番化しつつあるファミリーマートのスイーツ「デビルズチョコケーキ」を、チョコがあまり得意ではないブロガー・なめこキリンさんに食べていただきました!

「デビルズチョコケーキ」価格:258円(税込) 2019年10月8日発売
「デビルズチョコケーキ」
栄養成分
原材料名
実食!
こんにちは!なめこキリンです。
各コンビニ店頭では、「ハロウィン」の色に染まりだした今日この頃…。
そんな中、ファミリーマートでは去年販売された「悪魔」が今年も発売されました!
ガトーショコラ、生チョコ、チョコムースの3層にチョコレートをコーティングし、チョコクッキーをトッピングした、食感の違いを楽しめる仕立てです。
(ファミリーマート公式WEBサイトより)
チョコがそんなに好きではない私は、この真っ黒なチョコを見て「ちょっと濃すぎるよな…」と敬遠していました。
ですが、今回食べてみて後悔…。去年、食べておけばよかったぁ…。そう思わせるほど旨しなチョコケーキです。
栄養成分
カロリーは407kcal。…悪魔です。
・チェリオバニラ…295kcal
・PARM(パルム)チョコ(90ml)…237kcal
・MOW(モウ)バニラ…230kcal
美味しいものはそれなりに代償はあるということですね(笑)。
原材料名
原材料はこちら!
では早速…
実食!
まずは、食感のメリハリ!
生チョコ風味たっぷりの真っ黒なクリームに、チョコクッキーが散りばめられ、柔らかさの中からクラッシュされたクッキーが軽く歯に触れます。
その下には、明るい色のココア感たっぷりのムース。ワルさが映えますね~!
生チョコのビターな感じから、アーモンドが入ってチョコの旨味に味変も!
更に下へと進めると、板チョコのような固さが…。
メーカーの説明ではこれがチョコムースになるのかな?…浮き上がったチョコの味わいを見事に着地させていて、この食感のメリハリには思わず舌鼓!

カップの底、板チョコのような手ごたえのチョコムース
画像では、チョコの濃さがかなりあるように見えますね。ただ、濃いには濃い~のですが、しつこさは全く感じないです!
むしろ喉を通った後に残る「後引き」が、正に悪魔がささやくよううな美味しさ! おじさんから言わせれば、「小悪魔」が人差し指を立てて誘惑するような(笑)。
悪魔の美味しさは、ローソンさんだけではないですね…。
まだ食べたことが無い方は、是非ご賞味あれ!
次回は、このデビルズチョコケーキをはじめ、コンビニ「ハロウィンスイーツ」をまとめてみたいと思います!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
なめこキリン グルメブログを運営している雑食系ブロガー。趣味はブログを書くことと食べる事。『ただ‥コンビニが好きなだけのブログ』
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。