ペヤング 獄激辛やきそば 119g

みんなの総合評価:3.12
ちゃちゃりんさん
カッテミルでも「辛すぎる」の声が集まっているペヤングの新商品「獄激辛やきそば」。
CoCo壱番屋の8辛は平気で食べられるという、ブロガーのなめこキリンさんにレポートしていただきました! 興味本位で買って大変なことになった場合の「救済食」も紹介しています!
こんにちは!雑食ブロガーのなめこキリンでございます。
YouTube・ラジオ等数々のメディアから「カップ麺の中では一番の激辛」と噂されているこれ!
ペヤング 獄激辛やきそば

ペヤング獄激辛やきそば 希望小売価格:205円(税抜)
ペヤング 獄激辛やきそば 119g

みんなの総合評価:2.81
「ペヤング 激辛やきそばEND」の辛さ3倍を誇るペヤング史上最強の激辛商品が登場。
泣けるほど辛い、究極の辛さをご堪能ください。※辛さが非常に強いため、激辛が苦手な方の喫食や早食い、大食いなどの挑戦はご遠慮ください。
(まるか食品公式WEBサイトより)
パッケージの目立つところに注意書き。私からも言っておきたいことがあるのですが、決してこれは「罰ゲーム」のような事では絶対使わないで下さい。先に言っておきますが、かなりヤバい辛さです。
ペヤング「END」の3倍?これを初めて食べた時もかなり辛い(痛い!)印象だったのですが。
(激辛比較)ペヤング激辛やきそば END

ペヤング 希望小売価格:193円(税抜)
ペヤング 激辛やきそばEND 119g

みんなの総合評価:0
最近スーパー等では見かける事なくなったのですが、ECサイトなどでまだ買えます。
「意外に食べられる」と思いきや…残っていた不発弾が爆発するかのように、食べ終わった後に襲い掛かってくる「痺れ」を超えた「痛み」!
油断禁物ですが、私の場合は辛さに慣れてしまったせいで、後から来る痛みを伴った辛さは「痺れ」として楽しめる体になってます(笑)。美味しく頂きました。
実食!
では、ENDの3倍、獄激辛に挑戦です。
ソースの袋は黒から赤へ、ここにも注意書きがありますね。
ソースは「END」より赤くなった印象です。辛そうな香りが湯気とともに来ます。
いざ食べてみると…、意外にすんなり入ってきます。
味わいは韓国のブルダック炒め麺のような、ちょいとクセを感じる味わいがして、美味しいと思う余裕がありました。

韓国料理・ブルダック麺のような美味しさもあったが…
ただ、このタイプの辛さは後から来る「手榴弾タイプ」。
なので、しばらく箸を止めて待っていたら…。
きましたね~!
痛いっ!! 口の中を脈打つ感覚は「END」の比じゃないです。
別格の辛さ。
これ、完食した後が大変(食べるのはすんなり食べれる)。
とにかく痛みがエライことに!
痛み(辛さ)解消のために準備していたコーンポタージュも飲んだのですが、エンマさんがそれをはらいのけて
効かぬわ~!
と言わんばかりに容赦なく痛みが襲ってきます。
救済食が無意味です…。
ENDの時は、「よくぞ作ってくれた!」という気持ちがあったんですが…。
この「獄激辛」は、やりすぎ!(笑)
確かに、カップ麺最強の辛さだと思います。
「ペヤングEND」で、こりゃ無理だと思った方。食べないとは思いますが、これは絶対やめた方がいいです(笑)。
補足…救済食
今回は念のため、救済食を用意していました。

辛いものを食べて「ヤバイ」となったらこちら(編集部注:個人差があります)
杏仁豆腐→ヨーグルト→コーンポタージュ(冷)の順に“効き目”が強くなります。コーンポタージュが一番効果ありです。
「ペヤング獄激辛やきそば」、ひと口・ふた口ぐらいまでならヨーグルトでも辛さを引かせることができます。コーンポタージュは見事に消火してくれます。
コーンポタージュは冷たい方で!
雪印メグミルクアジア茶房濃厚とろける杏仁豆腐140

みんなの総合評価:4.55
明治 ブルガリアYGしゃきしゃきアロエ 75g×4

みんなの総合評価:4.45
めいらく コーンポタージュ 500g

みんなの総合評価:4.48
最後ま読んで頂き有難うございました。

なめこキリン グルメブログを運営している雑食系ブロガー。趣味はブログを書くことと食べる事。『食うなら書かねば!』
※本記事の商品情報・クチコミは掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。