ハーゲンダッツから、「アフォガート~マスカルポーネ エスプレッソ~」が3月24日から発売されています。
編集部にもサンプルをいただきましたので、早速試食しました!バータイプのハーゲンダッツアイスは、カップアイスの新商品やクリスピーサンドに押されがちですが、これはかなりおすすめ!注目せざるを得ない3つの理由をご紹介します!
マスカルポーネバニラ、安定のハーゲンダッツクオリティ

ハーゲンダッツアフォガートの断面。根元のほうまでエスプレッソソースが入っています
エスプレッソソースがマスカルポーネのバニラに程よくエッセンスを加えてくれます。マスカルポーネはティラミスにも使われているチーズです。
ソースは最後まで楽しめるくらい入っていますので安心ですね。バニラも全般的に甘さ控えめで、ハーゲンダッツらしいクオリティです。
カッテミルのクチコミでも、
ko_haruさん
こんな感じで好評です。
周りのチョコがめちゃくちゃ分厚い
このバーを包むチョコとチョコクッキーも秀逸です。

ハーゲンダッツアフォガートの根元部分。チョコにかなりの厚みがあります
ザクザク感が楽しめるクッキーと表面のチョコですが、チョコの厚みがかなりあります。
個体差があるかもしれませんが、一番厚いところでは2~3ミリはあろうかというボリュームです。チョコのバリバリとクッキーのゴリゴリが、本体アイスと相性抜群です!
Twitterだけの動画
美味しさにハズレのないハーゲンダッツ。今回の商品はTwitterの公式アカウントでは下記のキャンペーンが4月7日まで実施中です。
\あなたのRTでバーを盛り上げよう❗/
— ハーゲンダッツ (@Haagen_Dazs_JP) March 24, 2020
ハーゲンダッツ バー #アフォガート 新発売🎉
ハーゲンダッツの中で
あまり知られていないバー😢
RTで応援すると
100名様にギフト券をプレゼント🎊
応募方法
1⃣@Haagen_Dazs_JPをフォロー
2⃣このツイートをRT
4/7 11:59まで!https://t.co/0KISwUEnTF pic.twitter.com/kDyokwcYZm
それにしてもこのキャンペーンツイートに埋め込まれている動画、不思議と目がいってしまいます。
『魔法の天使クリィミーマミ』を彷彿とさせるオープニングの色使い、『ママレード・ボーイ』のようなキャラクタータッチ…。
音声もありませんし、ハーゲンダッツジャパンのYouTube公式チャンネルにも見当たりません。謎過ぎる…。
そんなアイス以外も気になるところ尽くしのハーゲンダッツ新商品「ハーゲンダッツアフォガート~マスカルポーネエスプレッソ~」をご紹介いたしました。
皆さんもぜひお試しください!
※本記事の情報は掲載日時点のものです。