
在宅勤務と自宅保育の心強いランチの味方!
今回、在宅勤務と自宅保育が重なった2児のママライター・相場一花さんに、ランチで役立った商品を紹介してもらいました。
在宅勤務におすすめのランチ商品5選
マルハニチロ WILDish 魚介豚骨まぜそば
セブンイレブン ボロネーゼスパゲッティ
ファミリーマート お母さん食堂 もちっと食感の汁なし担々麺
ファミリーマート お母さん食堂 トマト感じるマルゲリータピッツァ
マルハニチロ こんがりと焼いた えびグラタン
こんにちは! 食べることがなによりも大好きなグルメライターの相場一花です。
緊急事態宣言がようやく解除となりましたが、在宅勤務を余儀なくされた人も多いでしょう。また、自宅で子どもの面倒を見ながら在宅勤務をしているご家庭では、時間的な余裕がなくなり、食事作りもままならない……。
我が家はまさに自宅保育×在宅勤務が重なり、食事には頭を悩ませています。
そんな我が家のランチにとっても便利だった食品をセレクトしましたので、紹介いたします。いずれもコンビニもしくはスーパーで販売されています。食事作り疲れした時の参考にしていただければ幸いです。
マルハニチロ WILDish 魚介豚骨まぜそば

マルハニチロ WILDish 魚介豚骨まぜそば 価格:218円(税抜)
マルハニチロ 魚介豚骨まぜそば 250g

みんなの総合評価:0.00
「在宅勤務は思いのほか忙しくて、パソコンの前から離れられない」といった状況になった人もいらっしゃると思います。
そんな時に便利だったのがマルハニチロのWILDish(ワイルディッシュ)シリーズ。電子レンジであたためて、袋をあけるだけ。調理するのに手間はかかりません。
袋の底が広がって自立しますので、お皿はいりません。余計な洗い物も増えないのもいいですよね。
「WILDish 魚介豚骨まぜそば」は、魚粉がきいた豚骨醤油ラーメンのような味わいで、こってり系ランチを食べたい時に重宝しました。魚粉がきいた豚骨醤油タレは少々とろみがあって、具材とよく絡んで非常に美味しく仕上がっています。汁っ気はないので、飛び跳ねの心配はありません。サイズは小さめですが、ささっとランチを済ませたい時に便利です。
セブンイレブン ボロネーゼスパゲッティ

セブンイレブン ボロネーゼスパゲッティ 価格:238円(税抜)
セブンプレミアム ボロネーゼスパゲッティ 318g

みんなの総合評価:4.00
廣島動揺かーぷさん
全国のセブンイレブンで販売されている冷凍タイプの「ボロネーゼスパゲッティ」。赤ワインでじっくりと煮込み、4種類のハーブやパルメサンチーズでコクを出しています。
調理は電子レンジであたためるだけ。お皿に移す必要がなく、そのままいただけます。お肉がたっぷり入っていて、お肉を美味しさを感じ取れるスパゲッティですよ。
赤ワインの渋みがソースに染み込んでおり、味に深みが増しています。ゴロゴロと入った肉の食感も楽しめますよ。スパゲッティとソースを合わせて318g入っていますので、ランチの1品としては充分な大きさです。
ファミリーマート お母さん食堂 もちっと食感の汁なし担々麺

ファミリーマート お母さん食堂 もちっと食感の汁なし担々麺 価格:230円(税抜)
もちっと食感の汁なし担々麺

みんなの総合評価:4.56
Cafe&Chocoさん
「毎日の生活にどこか懐かしくあったかい商品」をテーマとするファミリーマートのオリジナルブランド「お母さん食堂」。2017年に登場以来、ラインナップが増えてきましたね。その中の1つが「お母さん食堂 もちっと食感の汁なし担々麺」。濃厚な旨辛胡麻だれが特徴的な担々麺です。
電子レンジ調理OKです。
電子レンジに入れる時は、花椒入り唐辛子は外しておきましょう。
お皿に出してみると結構ボリュームがあって驚きました。
もっちもちの平麺と旨辛胡麻だれが良く合いますね。花椒入り唐辛子を入れずに食べると、辛味はさほど感じません。後から辛味が追いかけてきますが、くどさはありませんね。
「花椒入り唐辛子」を全部入れると辛味は増しましたが、なんだかクセになる辛さ。人によっては激辛と感じるかもしれませんので、味見をしながら花椒入り唐辛子を入れる量を調整した方がいいかも。
ファミリーマート お母さん食堂 トマト感じるマルゲリータピッツァ

ファミリーマート お母さん食堂 トマト感じるマルゲリータピザ 価格:276円(税抜)
トマト感じるマルゲリータピッツァ

みんなの総合評価:4.38
☆HiRoさん
続いて紹介するのもファミリーマートのオリジナルブランド「お母さん食堂」の商品です。
「お母さん食堂 トマト感じるマルゲリータピッツァ」は、トマトをふんだんに使った本格派冷凍ピザ。175gと小ぶりなピザですので、小腹がすいたときには食べたいと思える1品です。
調理方法は、オーブン(250℃)9~10分またはオーブントースター(1000W)9~10分加熱するだけ。ピザは4等分されていますので、家族とシェアもしやすくなっています。
ピザの上にはダイス状のトマトがたっぷり。ジューシーなトマトがとっても美味しいですよ!トマトピューレもたくさんで、トマトの味わいを堪能できます。チーズとバジルは少なめで、トマトのおまけのような扱い。
ピザ生地はあんまり特徴がありません。パサパサもしていなければもっちりしているわけでもないような……。トマトが好きな人にはイチオシの冷凍ピザです。
マルハニチロ こんがりと焼いた えびグラタン

こんがりと焼いた えびグラタン 価格:358円(税抜)
マルハニチロ 焼えびグラタン2個 400g

みんなの総合評価:0.00
はなココリリさん
「パンと合うおかずはないかな……」という時におすすめなのが「こんがりと焼いたえびグラタン」。電子レンジ専用の冷凍グラタンです。
ちなみに、こんがりとした焼き色がついています。美味しそうですよね。
小さいながらもプリッとしたえびも!コクのあるホワイトソースとの相性は抜群です。
グラタンの量は少ないので、メインとしては物足りません。しかし、ロールパンやフランスパンなどと組み合わせて食べるとちょうど良いと感じます。時間がない時のサブメニューとして便利です。
まとめ
実際に、私が自宅保育×在宅勤務でのランチに便利だった食品を紹介しました。
電子レンジやオーブンなどで温めて、ささっと食べられる食品は重宝します。
自宅保育×在宅勤務が重なり、忙しい日々を送っているご家庭も多いと思いますが、なんとか頑張っていきたいものですね。
相場一花 2児の母で、食べる事が大好きなライターです。身近なショップやコンビニの商品が大好き!新商品には飛びついて試すのが趣味です。甘いものが大好物でスイーツには目がありません。第1子の卵アレルギー発覚をきっかけに環境アレルギーアドバイザーを取得しました。現在「ヨムーノ」「liBae」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。