T-POINT/T-CARD カッテミル はじめての方はこちら
    • 新商品ランキング
    • 新商品ニュース
    • 今週の新商品
    • 週間ランキング
    • リピートランキング
    • 評価ランキング
    • 新人ランキング
    • 月間ランキング
    • 年間ランキング
    • みんなのクチコミ
    • フォローのクチコミ
    • じぶんのクチコミ
    • 購入履歴
    • マイランキング
    • 未評価
    • 評価済み
  • ご利用案内
  • ホーム
  • コラム
  • 食レポ

コンビニラーメン ジロリアンも納得? 家系・二郎系ガッツリラーメンランキング(セブン、ファミマ、ローソン)

  • ツイート
  • シェア
  • LINEで送る
  • 2020/06/09 2020/09/07

コンビニで買える家系・二郎系ラーメン

コンビニで買える家系・二郎系ラーメン

こんにちは!食べることが大好きなライターの相場一花です。

「ガッツリ系のラーメンが食べたい…!」

ふとした瞬間に食べたくなるラーメン。コンビニ各社でも様々な種類のラーメンを取り扱っていますよね。

今回は、コンビニで販売されている様々な種類からジロリアンも納得の家系・二郎系ラーメンを5つ選び、以下の項目から検証しました。

・麺
・スープ
・ガッツリ度
・美味しさ

ランキング形式でご紹介します!

おすすめラーメン5選

第1位:家系ラーメン(ファミリーマート) 総合評価:★★★★★
第2位:中華蕎麦とみ田監修 ワシワシ食べる豚ラーメン(セブンイレブン) 総合評価:★★★★★ 
第3位:大盛にんにく醤油ラーメン(ファミリーマート) 総合評価:★★★★☆ 
第4位:横浜ラーメン 六角家監修 家系豚骨醤油まぜそば(セブンイレブン) 総合評価:★★★☆☆
第5位:横浜家系総本山 吉村家 豚骨醤油ラーメン(ローソン) 総合評価:★★★☆☆

第1位:家系ラーメン(ファミリーマート) 総合評価:★★★★★

家系ラーメン(ファミリーマート) 価格:580円(税込)

家系ラーメン(ファミリーマート) 価格:580円(税込)

家系ラーメン

家系ラーメン

みんなの総合評価:3.93

息子がラーメン好きで、特に家系がお気に入りなんです。野球の練習を終わり帰り、家内が、遅い時腹減ったーと言われるとき、これがあると助かるんです。何も言わずフーフーし、美味そうに食べますよ。

サマーボンドさん

商品リンク
詳細・クチコミを見る(141件)>

ファミリーマートで販売されている「家系ラーメン(醤油豚骨)」。個人的には、ドストレートのネーミングが好きです。何年にも渡ってリニューアルしていますが、2019年12月10日に新発売されたことになってます。

電子レンジで温めて食べるタイプのラーメン。容器を持つとずっしり感が伝わってきます。

家系ラーメン(ファミリーマート) 価格:580円(税込)

チャーシューとほうれん草、きくらげがトッピングされています。具材はボリューミーではありませんが、ドロドロとした豚骨に醤油を効かせたスープがずしんときそうな予感………!

家系ラーメン(ファミリーマート) 価格:580円(税込)

麺は少々柔らかくて、ドロドロのスープとよく絡み合うのがいいですね。麺だけすすっても、口の中が豚骨醤油スープのこってり加減が伝わってきます。

家系ラーメン(ファミリーマート) 価格:580円(税込)

スープは、醤油よりも豚骨の存在が目立っていた気がします。

家族にも食べてもらいましたが、満場一致で高評価でした。ガッツリ・こってり系ラーメンが好きな人は是非とも試していただきたい名品ですね。

麺 ★★★★★

スープ ★★★★★

ガッツリ度 ★★★★☆

美味しさ ★★★★★

>「家系ラーメン」のクチコミをもっと見る

第2位:中華蕎麦とみ田監修 ワシワシ食べる豚ラーメン(セブンイレブン) 総合評価:★★★★★

中華蕎麦とみ田監修 ワシワシ食べる豚ラーメン(セブンイレブン) 価格:594円(税抜)

中華蕎麦とみ田監修 ワシワシ食べる豚ラーメン(セブンイレブン) 価格:594円(税抜)

とみ田監修豚ラーメン

とみ田監修豚ラーメン

みんなの総合評価:4.49

二郎系のこの味を、コンビニのラーメンで味わえるとは。多分、コンビニ麺の最高峰。

サードインパクトさん

商品リンク
詳細・クチコミを見る(98件)>

千葉県松戸市にある超人気つけ麺店「中華蕎麦 とみ田」が監修しているセブンイレブン「中華蕎麦とみ田監修 ワシワシ食べる豚ラーメン」。

中華蕎麦とみ田監修 ワシワシ食べる豚ラーメン(セブンイレブン) 価格:594円(税抜)

豚脂やにんにく、もやし、キャベツ、チャーシューがトッピングされています。二郎系ラーメンを意識したトッピングになってますね!

さらに、アブラニンニク玉も入っており、お腹いっぱいになりそう……。具材が多すぎてスープが見えませんが、下の方にちゃんと入っています。

中華蕎麦とみ田監修 ワシワシ食べる豚ラーメン(セブンイレブン) 価格:594円(税抜)

麺は太めでちぢれていました。でも、硬すぎ……。「中華蕎麦 とみ田」の麺というよりは系列店の「雷本店」を意識しているのだと思います。好きな人は好きかもしれません。

中華蕎麦とみ田監修 ワシワシ食べる豚ラーメン(セブンイレブン) 価格:594円(税抜)

スープは豚骨醤油ですが、豚骨が強めに出ています。

アブラニンニク玉が混ざって、くささも(褒め言葉)! 食べた後は、ブレスケアしないとだめですね……。

それにしても、ボリュームが凄すぎて、お腹が破裂しそうです。

麺 ★★★☆☆
スープ ★★★★☆
ガッツリ度 ★★★★★
美味しさ ★★★★☆

第3位:大盛にんにく醤油ラーメン(ファミリーマート) 総合評価:★★★★☆

大盛にんにく醤油ラーメン(ファミリーマート) 価格:550円(税抜)

大盛にんにく醤油ラーメン(ファミリーマート) 価格:550円(税抜)

大盛にんにく醤油ラーメン

大盛にんにく醤油ラーメン

みんなの総合評価:3.67

なかなかのクオリティ。ラーメン屋までは面倒だけどそこそこのラーメンを食べたい時に良い。

きのこおやぢさんさん

商品リンク
詳細・クチコミを見る(477件)>

にんにくも凄そうですが、1/3日分の野菜が摂れるのも魅力的なファミリーマート「大盛にんにく醬油ラーメン」。

大盛にんにく醤油ラーメン(ファミリーマート) 価格:550円(税抜)
キャベツやもやし、豚バラチャーシュー、青ねぎ、にんにくがトッピングされていました。トッピングと麺がこんもりと盛られていて、スープが見えません。ふたを開けた瞬間、にんにくの強烈な香りが……!

大盛にんにく醤油ラーメン(ファミリーマート) 価格:550円(税抜)

麺はうどんを少々かたくしたような仕上がりになっています。そして、麺の塩気がきついかも。にんにくの味と合わさって、くどさも感じます……。ガッツリ系ラーメンが好きな人にはイチオシですが、私にはパンチが強すぎました。

大盛にんにく醤油ラーメン(ファミリーマート) 価格:550円(税抜)

スープが豚の背脂が際立って大変濃い味になってしまいました。それにしても、スープにまでにんにくが……。

私はランチタイムに「大盛にんにく醤油ラーメン」を食べましたが、翌日までにんにくの香りが中々取れませんでした。それくらいにんにくが強烈なので注意!

麺 ★★★☆☆
スープ ★★★☆☆
ガッツリ度 ★★★★★
美味しさ ★★★★☆

第4位:横浜ラーメン 六角家監修 家系豚骨醤油まぜそば(セブンイレブン/セブンプレミアム) 総合評価:★★★☆☆

横浜ラーメン 六角家監修 家系豚骨醤油まぜそば 価格:246円(税込)

横浜ラーメン 六角家監修 家系豚骨醤油まぜそば 価格:246円(税込)

「横浜ラーメン六角家」監修の油そばです。ラーメンではありませんが、横浜ラーメン六角家のガッツリ系の麺ということでお許しください。

激辛豆板醬……と書かれているので、飲み物を用意していただきます。熱湯を入れて調理するタイプの油そばです。

横浜ラーメン 六角家監修 家系豚骨醤油まぜそば 価格:246円(税込)

できあがりはこちら!具が寂しい……。

パッケージを見ると、色々入っているはずですが……。

横浜ラーメン 六角家監修 家系豚骨醤油まぜそば 価格:246円(税込)

麺の中を探してみると、チャーシューとほうれん草、ねぎが入っていました。といっても、そんなにたくさんは入っていません。麺は、カップ焼きそばと同じものと思っていただいてさしつかえありません。カップ麺なので仕方がないですが、もうちょっと工夫して欲しかったなあ……。

肝心の味ですが、とにかく「辛い」です。といっても激辛ではないので食べ進めることはできます。豆板醤と油っこさを感じる油そばでした。

横浜ラーメン六角家を充実に再現しているかと問われると、微妙なところです。

麺 ★★★☆☆
スープ(味付け) ★★★☆☆
ガッツリ度 ★★★☆☆
美味しさ ★★★☆☆

第5位: 横浜家系総本山 吉村家 豚骨醤油ラーメン(ローソン) 総合評価:★★★☆☆

横浜家系総本山 吉村家 豚骨醤油ラーメン(ローソン) 価格:278円(税込)

横浜家系総本山 吉村家 豚骨醤油ラーメン(ローソン) 価格:278円(税込)

ローソン限定販売品の「横浜家系総本山 吉村家 豚骨醤油ラーメン」。

ちなみに、ローソン×吉村家の商品はシリーズ化されており、「家系総本山吉村家 野菜畑豚骨醤油スープ」や「家系総本山 吉村家監修 焼豚おにぎり」などラーメン以外のタイアップ商品が登場していますよ。

横浜家系総本山 吉村家 豚骨醤油ラーメン(ローソン) 価格:278円(税込)

熱湯5分で完成。写真を見てもおわかりいただけると思いますが、スープが濃厚そうですね。実際に飲んでみると、塩気が凄い……。

でも、いまいち味に深みが出ていない印象です。

横浜家系総本山 吉村家 豚骨醤油ラーメン(ローソン) 価格:278円(税込)

麺は少々細め。一般的なカップ麺の麺との違いはよくわかりません。家系ラーメンを意識してるのかいないのかちょっとわからないですね……。

しかし、カップ麺としてはおいしい部類に入りますので、気になる人は手に取ってみてください。

麺 ★★★☆☆
スープ ★★★☆☆
ガッツリ度 ★★★☆☆
美味しさ ★★★☆☆

まとめ

以上、コンビニのガッツリ系ラーメンをランキング形式で紹介しました。

全体的にはクオリティが高く仕上がっており、コンビニのラーメンといえども侮れません。

特に、1~3位のチルド麺は、想像以上に素晴らしい出来栄えです。ちょっとお値段高いですが、是非ともお試しくださいね。

相場一花 2児の母で、食べる事が大好きなライターです。身近なショップやコンビニの商品が大好き!新商品には飛びついて試すのが趣味です。甘いものが大好物でスイーツには目がありません。第1子の卵アレルギー発覚をきっかけに環境アレルギーアドバイザーを取得しました。現在「ヨムーノ」「liBae」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。

※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。

SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE

CATEGORY :

  • 食レポ

TAGS :

  • コンビニ
  • ラーメン

カッテミルは、Tカードのお買い物履歴や みんなのクチコミが見られるサービスです。

さっそく見てみる!

こちらもおすすめ人気記事

  • 【毎週更新・今週のコンビニスイーツ】パチパチ系ドーナツ現る!「パッチリング -パッチパチしたしっとり焼きドーナツ-」

    【毎週更新・今週のコンビニスイーツ】パチパチ系ドーナツ現る!「パッチリング -パッチパチしたしっとり焼きドーナツ-」

  • 【きな粉食べ比べ】『マツコの知らない世界』コンビニ・スーパーで買えるおすすめきな粉商品5選

    【きな粉食べ比べ】『マツコの知らない世界』コンビニ・スーパーで買えるおすすめきな粉商品5選

  • 【コンビニ芋スイーツ第2弾】2021年・続々登場の芋スイーツ、コンビニ3社(ファミマ・ローソン・セブン)ベスト5

    【コンビニ芋スイーツ第2弾】2021年・続々登場の芋スイーツ、コンビニ3社(ファミマ・ローソン・セブン)ベスト5

  • 【コンビニ新商品食レポ】進化したマリトッツォ? ローソン「おやつコッペ リッチミルク」実食レビュー

    【コンビニ新商品食レポ】進化したマリトッツォ? ローソン「おやつコッペ リッチミルク」実食レビュー

  • 【コンビニスイーツ・週末のおすすめ】ファミマ人気No.1「スフレ・プリン」のティラミス味、最高のハイブリッドスイーツ!

    【コンビニスイーツ・週末のおすすめ】ファミマ人気No.1「スフレ・プリン」のティラミス味、最高のハイブリッドスイーツ!

  • 【新作コンビニスイーツ実食】ローソン「バスチー」がリニューアル!最新バージョンはどう変わった?

    【新作コンビニスイーツ実食】ローソン「バスチー」がリニューアル!最新バージョンはどう変わった?

前の記事

先行プレゼント実施中!「モンスター ウルトラパラダイス」新発売

次の記事

あの“白くま”が飲める!?「俺の白くまのめるらしい」が新発売
カッテミルとは?
カッテミル

カッテミルは、Tカードのお買い物履歴や
みんなのクチコミが見られるサービスです。

自分が買ったものを見る

カテゴリーからミル

  • お知らせ 15
  • キャンペーン 25
  • コラム 856
    • インタビュー 5
    • クチコミまとめ 125
    • 連載 108
    • 食レポ 589
  • ランキング 310
    • カッテにランキング 195
    • 人気急上昇ランキング 86
    • 評価&売上 年間ランキング! 22
  • レシピ 12
  • 毎日更新! 新商品情報! 1,582
    • お菓子・スイーツ 971
    • 日用品 15
    • 食品 201
    • 飲料 294

人気記事をミル

新着記事

  • 【コンビニ麺新商品】セブンイレブン「札幌すみれ監修...
  • 【コンビニ新商品レポ】初のパイナップル味!パケ買い...
  • 【新作コンビニスイーツ実食】進化系プリン!ローソン...
  • 【コンビニアイス食べ比べ】ローソンで買える!濃厚な...
  • ルック〈ソルティレモネード&ソルティライチ〉
    夏にぴったりな2つの味わい「ルック〈ソルティレモネ...
  • チョコパイ〈レモンとカスタードクリームのプチシューケーキ〉
    レモン香るカスタードの味わい「チョコパイ〈レモンと...
  • 揚げないタコ唐揚げ
    おうち居酒屋開店!さっくりジューシーな“揚げないタ...
  • YUMMYPOTATO やみつきチーズ味
    超濃厚クリーミーな厚切りポテトチップス「YUMMY...
  • モンスター スーパーフュエル キラーキウイ
    「モンスター」の期間限定商品「モンスター スーパー...
  • 【2022年6月】コンビニ新作おにぎり、ハワイアン...
  • 【コンビニスイーツ新商品】千葉県限定発売・セブン「...
  • クーリッシュ〈冷やしパイン〉
    3年ぶり復活! シャリっと新食感!「クーリッシュ〈...
  • ファンタ 青春スウィーティー
    爽やかな甘さと酸味「ファンタ〈青春スウィーティー〉...
  • グランドタイム・グランドタイム 糖質70%オフ
    【ファミマ】低価格で高品質な味わいの新ジャンルビー...
  • とけちゃった!アイス 白桃果肉
    【ファミマ】ファミマの飲むデザート「とけちゃった!...

RSS1.0 RSS2.0 ATOM

follow us in feedly

カッテミル【公式Twtiter】

Tweets by kattemiru

人気タグを見てミル?

ファミリーマート (438) コンビニスイーツ (283) ローソン (169) コンビニアイス (162) ロッテ (155) カルビー (145) セブンイレブン (140) 菓子 (131) 新商品 (128) 食べ比べ (116) ママの買い物かご (85) ハーゲンダッツ (78) ブルボン (78) サントリー (78) カップ麺・袋麺 (77) エースコック (61) ポテトチップス (55) 明治 (53) 赤城乳業 (51) ガリガリ君 (47) 湖池屋 (46) アルコール飲料 (45) チロルチョコ (43) 日清 (42) ファミマ (42) グリコ (40) 森永 (40) 森永乳業 (38) ソフトドリンク (38) こしいみほ (37) ブラックサンダー (35) アサヒ (33) ほろよい (32) じゃがりこ (32) サッポロ (30) おむすび (30) カップヌードル (30) 冷凍食品 (28) チョコレート (27) コンビニ (27) チョコパイ (27) ヨーグルト (27) ファミチキ (26) ユーラク (26) お菓子 (25) 雪見だいふく (25) 地域限定 (24) マウントレーニア (23) キリン (21) スーパーカップ (21) ガーナ (21) ペヤング (21) キットカット (21) 亀田製菓 (21) 堅あげポテト (20) ビール (19) ストロングゼロ (19) カルピス (19) パン・シリアル (18) キャンペーン (18) Dole (17) かっぱえびせん (17) 加工食品 (16) カゴメ (16) リプトン (16) メイトー (15) プリングルズ (15) スターバックス (15) 世界の果てまでカッテミル (15) 爽 (14) カッテにランキング (14) 花王 (14) パルム (13) クーリッシュ (13) たべる牧場 (13) フラッペ (13) 雪印メグミルク (13) MOW (13) カラムーチョ (13) イチゴ (12) スタバ (12) 井村屋 (12) ピノ (12) お母さん食堂 (12) ハッピーターン (11) ジョブチューン (11) クラフトボス (11) 明星 (11) ルマンド (11) バレンタイン (11) アルフォート (11) マイクポップコーン (11) クランキー (11) 不二家 (10) チョコミント (10) AI×カッテミル (9) パルテノ (9) Pino (9) ポテリッチ (9) ランキング (9)

カッテミルとは?

  • マイページ
  • クリップ
  • 購入履歴
  • マイランキング
  • 未評価
  • 評価済み
  • ランキング
  • 対象店舗一覧
  • ご利用案内
  • よくあるご質問
HOME
  • カッテミル
  • 運営会社(CCCマーケティング)
  • ライター募集
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

© Culture Convenience Club Co.,Ltd. All rights reserved.