
ファミリーマート「たい焼きみたいなデニッシュ」128円(税抜) 2020年6月16日発売(沖縄除く)
たい焼きみたいなデニッシュ(つぶあん)

みんなの総合評価:3.81
しばまるさん
こんにちは!食べることが大好きなライターの相場一花です。
私はあんこが好きなので、あんぱんやあんこ系スイーツには目がありません。先日、ファミリーマートへ立ち寄ってみたところ、あんこ好きが歓喜しそうなパンが新登場していました。
その名も「たい焼きみたいなデニッシュ」。早速食べてみましたので、ご紹介いたします。
ファミリーマートの「たい焼きみたいなデニッシュ」は、じっくりくことで、あずきの風味を引き立てたつぶあんと、香ばしく焼き上げたデニッシュの組み合わせが最高の1品。中には、つぶあんが入っていますよ。
ちなみに、パッケージは4種類あるのだとか。私が手にしたものは、にこにこした顔でしたが、たい焼きの目の部分が泣いていたりキラキラしていたりするものがあるようです。

AQUOSと大きさ比べ
たい焼きみたいなデニッシュを手にした時に驚いたのが、その大きさ。
手持ちのスマホ、AQUOS SERIE SHV34(73×149×7.6mm)と比べてみると、一目瞭然。厚みを考えると、スマホよりも大きいかもしれません。少なくとも、一般的なたい焼きよりもずっしりとしていました。
デニッシュ生地には、しっかりと焼き色がついていて(むしろ焦げてる部分もある)とっても美味しそうですね。案外ふっくらとしていて、厚みもしっかりとしています。
つぶつぶとしたあんこがたくさん入っています!甘めのあんことバターがきいたデニッシュ生地が最高…!
しっぽの上あたりにあるデニッシュ生地のおまけ……も、個人的には嬉しいポイントでした。
しかし、デニッシュ生地にサクサク感が足りないと思ったため軽く焼いたところ、サクサク感が出ました。サクサクしている方が好きな人は、軽く焼いてみるといいかもしれません。
また、余力があれば、たい焼きデニッシュの上にバニラアイスをのせて食べてみても◎
デニッシュ生地とバニラアイスの相性はかなり良いので、お試しください。
ボリューミーであんこたっぷり。あんこ好きにはたまらないファミリーマート「たい焼きみたいなデニッシュ」。甘いものを食べたい時にとってもおすすめです。
ファミリーマートで見かけたら、是非とも手に取ってみてくださいね。
相場一花 2児の母で、食べる事が大好きなライターです。身近なショップやコンビニの商品が大好き!新商品には飛びついて試すのが趣味です。甘いものが大好物でスイーツには目がありません。第1子の卵アレルギー発覚をきっかけに環境アレルギーアドバイザーを取得しました。現在「ヨムーノ」「liBae」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。