
ファミリーマート とろさばおむすび 156円(税抜) 発売日:2020年6月16日
こんにちは!食べることが大好きなライターの相場一花です。
ランチの1品におむすびを食べる人も多いと思います。自分でおむすびを作るのも良いですが、種類豊富なコンビニのおむすびも美味しいですよね。
今回は、2020年6月16日にファミリーマートで発売された「とろさばおむすび」をご紹介します。
みんなの総合評価:4.42とろさばおむすび
はげめがねおじさんさん
「とろさばおむすび」は、宮城県塩釜港水揚げの脂乗りの良いとろさばを使用し、塩麹で熟成することで旨味を凝縮したのだとか。私は普段お魚をあまり食べませんが、おむすびであれば手軽にお魚が摂取できていいですよね。
海苔はしっとりとしていて、ごはん全面に巻かれているタイプでした。
横から見てみると、結構厚みがありました。中に入っているさばのボリュームがありそうな感じがします。
確かにさばが大きい! さばといえばパサパサしているイメージがありますが、とろさばおむすびに入っているさばは、かなり柔らかいですね。特に、さばの表面部分は脂がのっていて、口の中であっという間にとろけていくような食感でした。
さばは塩っ気が強めな印象です。ごはんにもさばの塩っ気や脂がじんわりと染み込んでいて、とっても美味しくいただけました。1個とは言わず、2~3個食べたい気持ちになりました。
ちなみに、少しだけ電子レンジで少し温めて(10~20秒/500W)食べると、さばの旨味や脂が際立ちますよ。
ファミリーマート「とろさばおむすび」は、旨味と脂が濃縮されたとろさばが入っていて、非常に美味しい1品です。
お値段は156円(税抜)と少々高めですが、お魚が好きな人だけでなく、最近お魚を食べていないという人は是非ともチェックしておきたいおむすびです。ランチ時や小腹が空いた時にぴったりですよ。
数量限定品ですので、気になった方はお早めに。
相場一花 2児の母で、食べる事が大好きなライターです。身近なショップやコンビニの商品が大好き!新商品には飛びついて試すのが趣味です。甘いものが大好物でスイーツには目がありません。第1子の卵アレルギー発覚をきっかけに環境アレルギーアドバイザーを取得しました。現在「ヨムーノ」「liBae」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。