今週のおすすめコンビニスイーツは、ファミリーマートより7月21日に発売された上林春松本店監修の「旨み抹茶のクリームわらび餅」です。

旨み抹茶のクリームわらび餅(ファミリーマート) 価格:238円(税込)
旨み抹茶のクリームわらび餅

みんなの総合評価:0.00
上林春松本店といえば、創業450年の歴史がある京都の老舗茶舗。ファミリーマートでは、これまで何度も上林春松本店監修のスイーツを発売しており、毎回大好評なんです。
今回は、夏にツルンと食べたくなるわらび餅が抹茶バージョンで登場しました。
上林春松本店商品開発担当者からのひとこと
抹茶の渋味を抑制し、まろやかな味わいが口の中で広がるように仕立てました。また、色合いも抹茶の鮮やかな濃い緑色になるようにブレンドしています。
(ファミリーマート公式サイトより)
抹茶ホイップクリームの緑色が、本当に鮮やかで美しいですね。
それでは、早速いただきます。
まずは、抹茶ホイップクリームから。ふわっとした軽い口当たりで、とろけるような食感です。抹茶の渋味については、だいぶ抑えられているように感じます。クリーミーさの中に、ほんのりと抹茶を感じるような味わいです。
そして、抹茶ホイップクリームの下には抹茶わらび餅と黒蜜ソースが。
この抹茶わらび餅が、とにかくすごい!とろ~り具合が伝わりますでしょうか?
ちょっとでも油断すると、スプーンからすべりおちてしまいそうです。
スプーンからすべらせないように気を付けながら食べてみます。
おお、これは!
抹茶の深みと濃厚な黒蜜ソースの甘味が、もうたまらない美味しさです。この絶妙な深みと甘味のバランスが、さすが上林春松本店監修スイーツ。
もちろん、上から下まで一気に食べてみるのが一番の贅沢ですね。
- ふわっとしたまろやかホイップクリーム
- とろ~りわらび餅
- 濃厚な黒蜜ソース
この3つを一緒に食べると、ふわっ×とろ~り×ふるふるという食感の違いと抹茶の旨みを存分に堪能できます。美味しすぎてこの量じゃ足りないので、できることならばバケツサイズでいただきたいものです。
【おすすめドリンク】冷たい緑茶と一緒に!
今回は、冷たい緑茶と一緒にいただきました。上林春松本店といえば、「綾鷹」を共同開発したことも有名ですよね。
コカコーラ 綾鷹 ペット 525ml

みんなの総合評価:4.36
いけや〜んさん
上林春松本店のこだわりが詰まった「旨み抹茶のクリームわらび餅」。夏につるりと美味しく食べられる、贅沢和スイーツをぜひ食べてみてくださいね。
稲葉じゅん コンビニスイーツの魅力にどっぷりハマり中のWebライター。どんなに忙しくてもスイーツ&コーヒーの時間は確保。食べた分は踊って消化するスタイル。コンビニインスタも更新中!
Instagram:jun_freelanceshufu
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。