
セブンイレブン「とみ田監修 濃厚豚骨魚介 味玉冷しつけ麺」 価格:594円(税込) 発売日:2020年7月21日
とみ田監修冷しつけ麺

みんなの総合評価:4.35
サードインパクトさん
さっぱりしたものが食べたくなる季節がやってきました。セブンイレブンでも、夏に食べたくなるような商品が続々と登場しています。
そして、毎年この時期になると発売される「とみ田監修 濃厚豚骨魚介 味玉冷しつけ麺」。千葉県松戸市にある人気のつけ麺・中華蕎麦店「とみ田」監修の冷やしつけ麺です。
どんな味に仕上がっているのでしょうか。
麺とスープ、トッピングがわかれています
麺とスープ、トッピングがわかれていました。トッピングはチャーシューとメンマ、ねぎ、味玉です。「麺用のほぐし水」というのがあるのが面白いですね。麺はくっついてかたまっているため、確かにほぐし水は必須。
3分かかってほぐれた麺

ほぐし水つきの麺
「麺用のほぐし水」で麺を一生懸命ほぐしていますが、なかなかほぐれません。3分ほど格闘した末になんとかほぐれました……。
そのくらいかたまっていた麺でしたが、思ったよりももっちり感があります。
スープは濃厚だけれども……

スープ
黒い容器(おちょこ)にスープとトッピングを入れてみました。トッピングがスープに沈んでしまいましたが、スープに油が浮かんでいてとっても美味しそうです。
濃厚豚骨魚介スープという表現は適切ながらも、なんだかゴマドレッシングみたいな味がします。なんででしょうね……?
想像よりもマイルドなスープに仕上がっていて、さくさくと食べられます。「とみ田のつけ麺」という点を考慮すると、ちょっとパンチがたりない気がします。しかし「これをコンビニで出せるの?」という位に満足度の高いつけ麺です。
味玉の半熟具合が最高!
個人的には、味玉が気に入りました。半熟具合といい味の付き方といい、どれをとっても最高です。味玉だけ販売されていても買っちゃうかも。
とみ田のつけ麺を自宅で楽しもう!
セブンイレブン「とみ田監修 濃厚豚骨魚介 味玉冷しつけ麺」は、とてもコンビニで販売しているつけ麺とは思えないほど、全体的にレベルの高い1品でした。
とみ田の味を再現しているのかといわれると微妙なところですが、自宅で本格的な冷やしつけ麺が食べられるのは魅力的です。とみ田のファンだけでなく、つけ麺がお好きな方は是非ともお試しください。
同じくとみ田が監修している豚ラーメンは、こちらで紹介しています。
コンビニラーメン ジロリアンも納得? 家系・二郎系ガッツリラーメンランキング(セブン、ファミマ、ローソン)
相場一花 2児の母で、食べる事が大好きなライターです。身近なショップやコンビニの商品が大好き!新商品には飛びついて試すのが趣味です。甘いものが大好物でスイーツには目がありません。第1子の卵アレルギー発覚をきっかけに環境アレルギーアドバイザーを取得しました。現在「ヨムーノ」「liBae」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。