食欲の秋。涼しくなってくると芋栗系スイーツがたくさん登場してきます。
今シーズンもコンビニ各社では、芋栗系スイーツが増えてきましたね。
そんな中、ファミリーマート限定発売の森永「チョコボール安納芋」を発見しましたので、ご紹介します。

森永 「チョコボール安納芋」 価格:161円(税抜)
森永 チョコボール安納芋

みんなの総合評価:3.17
にゃん?さんさん
種子島産の安納芋チョコレート!
おなじみのチョコレート菓子・チョコボール。
今秋(2020年)は、種子島産の安納芋チョコレートを使った「チョコボール安納芋」が数量限定品として新登場しました! ファミリーマートでしか取り扱ってないようです。
「チョコボール安納芋」はスタンドパウチ型の袋に入ってます。
よく見かける箱型のチョコボールよりもささっと取り出しやすい(箱型のチョコボールは取り出す時に飛び出すこともありますよね)ので、仕事や勉強中などでもパクっと食べやすいのが個人的には嬉しいポイント。ジッパーでとじられるようになってますので、保存がしやすいのがイイですね。
チョコボール安納芋は黄金色でインパクトが強め。「安納芋色」です。
さっそく口の中に放り込んでみると、ものすごく甘かった……!
甘いんですが、安納芋っぽくありません。かといってチョコレートの甘みでもなく……無理やり表現すると、甘ったるいミルクチョコレートみたいな味わいでしたね。
「芋系スイーツだ!」と思って食べると、肩透かしを食らうかもしれません。ノーマルなチョコボールがお好きな人であれば、気にならないかもしれませんが。
「安納芋の味がしないなんて、私の舌がおかしいのか?」とSNSやカッテミル内のクチコミを調べましたが、私と同じように感じている人が多数いました。安納芋じゃないよね……。
Riwoさん
評価2 (1年以内に買った数:1点)
種子島産の安納芋チョコレートの中には、サクサクしたプレーンビスケットが入ってました。安納芋の味わいなのかはさておき、新作のチョコボールと考えるとがっかり感はありませんでした。
チョコボール好きであれば、是非とも「なんともいえない」チョコボールをご賞味していただければと思います。


相場一花 2児の母で、食べる事が大好きなライターです。身近なショップやコンビニの商品が大好き!新商品には飛びついて試すのが趣味です。甘いものが大好物でスイーツには目がありません。第1子の卵アレルギー発覚をきっかけに環境アレルギーアドバイザーを取得しました。現在「ヨムーノ」「liBae」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。