
ローソン「バスチー バスク風ショコラチーズケーキ」 価格:225円(税込)
ローソンの大人気スイーツ「バスチー」。これまでローソンでは、様々な味わいのバスチーが登場してきましたね。

そして、ついにチョコレート味がメインのバスチーが新登場!
今回は、2020年11月10日(火)にローソンから新登場した「バスチー バスク風ショコラチーズケーキ」をご紹介します。
みんなの総合評価:5.00UCバスチーバスクフウショコラチーズ
てぃんころさん
なぜか溶け出すチョコレート…
直前まで冷蔵庫に保管していましたが、少しだけチョコレートがどろりと溶け出していました。
この記事を執筆するにあたって、SNSでも実際に「バスチー バスク風ショコラチーズケーキ」を食べた人の投稿をチェックしていますが、私のようにドロドロっぽくなった人はおらず……。
原因は不明ですが、保存環境によっては少しドロドロとした見た目になるようですね。
写真ではドロドロしているように見えますが、手で持ってみるとベトベト感はありませんでした。
ずしんときそうな「バスチー バスク風ショコラチーズケーキ」ですが、ローソンの商品紹介ページを確認すると
2種類のチョコレートと北海道産生クリーム、クリームチーズとサワークリームをあわせた、後味さっぱりのショコラチーズケーキです。
出典:ローソン
どうみても、後味さっぱりしそうにありませんが……。早速、実食してみることにしました。
チョコレートなのに塩っぽい
口の中に入れると、チョコレートの甘みとチーズのまろやかさを感じるとともに、チーズの塩っぽさも感じ取れました。
そして、ねっちょりとしていて濃密なチョコレートとチーズ……!
チョコレートは甘さが控えめですので、食べやすいですね。チーズケーキのような、甘さひかえめな生チョコレートのような、何ともいえない食感がたまりません。
味や食感が大渋滞してますね。私は美味しくて好きな味ですが、SNSの反応を見る限り「ノーマルなバスチーの方が好き!」という意見もちらほら。好き嫌いがわかれるスイーツのようですね。
濃厚なチョコレートとチーズなのに後味はすっきり
ローソン「バスチー バスク風ショコラチーズケーキ」はねっちょりしていますが、ローソン公式の商品紹介の通り、後味はすっきりでした。
正確には、食べ終わった後に麦茶を少々飲んだら、気にならなくなりました。…不思議!
ローソン「バスチー バスク風ショコラチーズケーキ」はバスチー好きならば、是非ともチェックしたいコンビニスイーツ。ローソンへ足を運んだ際には、お手に取ってみてはいかがでしょうか。
相場一花 2児の母で、食べる事が大好きなライターです。身近なショップやコンビニの商品が大好き!新商品には飛びついて試すのが趣味です。甘いものが大好物でスイーツには目がありません。第1子の卵アレルギー発覚をきっかけに環境アレルギーアドバイザーを取得しました。現在「ヨムーノ」「liBae」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。