
ファミリーマート「日本相撲協会監修 12品目の塩ちゃんこ鍋(ゆず風味)」 価格:498円(税込)
ファミリーマートから、インパクト強すぎな商品が登場しました。
12品目の塩ちゃんこ鍋(ゆず風味)

みんなの総合評価:4.38
ファン4さん
その名も「日本相撲協会監修 12品目の塩ちゃんこ鍋(ゆず風味)」。
私の記憶では、相撲とコンビニがタッグを組むのははじめてではないでしょうか。
特に相撲ファンではないですが、買ってみましたので紹介します。
ボリュームはそこそこ
2021年1月12日(火)から全国のファミリーマートで販売中の「日本相撲協会監修 12品目の塩ちゃんこ鍋(ゆず風味)」。12品目の具材が入っており、たべるシールド乳酸菌も入っているのだとか。意外とヘルシー系なのかも。
と思って、カロリーを見たら「257kcal」でした。結構低めですね。
ちゃんこ鍋と聞くとボリュームたっぷりなのを連想しますが、実際に手に取った感覚としては「ボリュームはそこそこかな?」という印象。
特段びっくりするほどボリューミーなわけではなく、ちょっとだけ残念でした。単体では物足りませんので、自宅で白米を用意しておくとベストです。
鶏つくねの大きさ、実は…
1つ1つの具材を確認しましたが、サイズは普通。鶏つくねは上から見る分には大きく見えますが……
実はつくねの下半分がカットされているので、結果的には普通サイズ。
具だくさんなので満足度はあがりますが、「ちゃんこ鍋はとにかくボリューム満点」という個人的なイメージとは違いましたね。
「白米」か「うどん」を足してもOK
塩ちゃんこ鍋とのことですが、塩っぽさはほとんどありません。
ゆずの香りが強めに出ている優しい味わいのスープでした。「ゆず風味」ではなく「ゆずちゃんこ鍋」ですね。白米との相性も良いですが、自宅にうどんがあれば足してみても良さそうです。
力士のブロマイド印刷もできる
ファミリーマートでは、人気力士のブロマイド(全40種類!)を印刷できるサービスも開始しています。
ファミリーマートのマルチコピー機(コイン入れが大きいコピー機)のみ対応となっていますので、ご注意ください。
相撲にうとい私でも知っている「白鵬」にしました。私はL判400円のものをプリントアウト。きっと相撲ファンは歓喜しますね。
「日本相撲協会監修 12品目の塩ちゃんこ鍋(ゆず風味)」は、北海道と沖縄県除く全国のファミリーマートで販売されています。
力士ブロマイドについては、マルチコピー機設置店であれば販売していますよ。
相撲ファンの方は、見逃さないようにしてくださいね。
相場一花 2児の母で、食べる事が大好きなライターです。身近なショップやコンビニの商品が大好き!新商品には飛びついて試すのが趣味です。甘いものが大好物でスイーツには目がありません。現在「ヨムーノ」「liBae」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。