
セブンイレブン限定ハーゲンダッツ「ジャポネ ほうじ茶きなこ黒蜜」 価格:360円(税込)
セブンイレブンとハーゲンダッツが共同開発している「ジャポネシリーズ」。

和の味わいにこだわりのあるジャポネシリーズが大好きな人も多いのでは?
今回は、2021年1月14日から全国のセブンイレブンで販売している「ジャポネ ほうじ茶きなこ黒蜜」を紹介していきます。
再登場!「ジャポネ ほうじ茶きなこ黒蜜」って?
「ジャポネ ほうじ茶きなこ黒蜜」、実は2019年にも登場しています。
好評だったためか再販に。販売期間は不明ですが、気が付いたら終売しているかもしれませんので気になる方はお早めに。
アイスの表面は、ねっとりしたきな粉黒蜜ソースで覆われています。
その下に、ほうじ茶ソルベ・ミルクアイス・ほうじ茶クッキーと結構細分化されていますね。
ほうじ茶にきな粉黒蜜の組み合わせってどうなのでしょうか。
面白い味がする
表面のきな粉黒蜜ソースは甘いことは甘いですが、味の主張はあまりありません。
特に、きな粉はどこにいったのかわからないほど、存在感がないと思いました。ほうじ茶の香ばしさと濃厚なミルクアイスの相性はなかなか良いのではないでしょうか。
でも、ほうじ茶とミルクアイスを一緒に食べると、あまりミルクアイスがわかりません。あくまでもほうじ茶をメインに考えているアイスなのかもしれませんね。
ほうじ茶クッキーはしっとり。単体で食べると、ほうじ茶の香ばしさが感じ取れました。個人的にほうじ茶クッキーは要らないと思いましたが、食感の変化を楽しむ意味では良いアクセントでしたね。
全体的には「甘いけれど、甘さ控えめ」といった、面白い味のあるアイスだな感じています。
甘すぎず、上品な味わいに
パンチのきいたほうじ茶アイスクリームではないものの、ほうじ茶・ミルクアイス・きな粉黒蜜がほどよく調和してわりとバランスがいいですね。
ハーゲンダッツらしい、上品なアイスに仕上がっています。しかし、甘いアイスクリームが好きという人には、物足りないかも。
期間限定販売ですので、食べたい方はお早めに。
相場一花 2児の母で、食べる事が大好きなライターです。身近なショップやコンビニの商品が大好き!新商品には飛びついて試すのが趣味です。甘いものが大好物でスイーツには目がありません。現在「ヨムーノ」「liBae」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。