今週のおすすめコンビニスイーツは、ローソンより1月26日に発売された「Uchi Café Spécialité 栗堪能モンブラン」です。

ローソン Uchi Café Spécialité 栗堪能モンブラン 価格:320円(税込)
UCSPクリタンノウモンブラン

みんなの総合評価:4.04
ニッチョさん
素材やメニューをとことん追求した「Uchi Café Spécialité」シリーズから、栗のおいしさを存分に堪能できる贅沢なモンブランが登場しました。
栗の深みを感じるマロンクリーム。クリームやスポンジそれぞれにも栗を使用して栗感を堪能できます。一番下にはメレンゲを重ねサクサク食感で最後まで飽きずに楽しめます。
(ローソン公式サイトより)
「Uchi Café Spécialité 栗堪能モンブラン」のカロリーは、227kcalです。
今週のコンビニスイーツを選んだ決め手
新作コンビニスイーツの中から「Uchi Café Spécialité 栗堪能モンブラン」を選んだ決め手は、モンブランが好きだから。
シンプルな理由ですが、こだわりスイーツを連発している「Uchi Café Spécialité」シリーズなら、おいしさも間違いないはず!

そんな期待を込めて、今週のスイーツはこちらを選びました。
モンブランのてっぺんには、マロンホイップクリームがトッピングされています。ホイップクリームにも栗が入っているとは、とことん栗を感じられそうです。
モンブランの表面をよ~く見てみると、栗の粒が見えます。そして、表面にうっすらとかかったパウダーシュガーが高級感を醸し出しています。
では、早速いただきます!
マロンクリームは、軽い食感でありながらも栗の深みをしっかりと感じます。
表面に栗の粒が見えていましたが、あえて栗のざらつき感を残すことで栗感を際立たせています。上にトッピングされたマロンホイップクリームについては、マロンクリームに負けてしまい栗感は弱め。
ここで、断面チェック!マロンクリームの下にはスポンジとホイップクリームが重なり合っています。
一番下の“ザクザク”は…?
そして、一番下のこれは何でしょう。とてもザクザクとしています。
気になるザクザクとしたものの正体はメレンゲでした。
ふわっと軽い食感のモンブランに、ザクザクのメレンゲ。ザクふわ食感を楽しめるというわけですね。最後の一口まで飽きることなく食べられるスイーツでした。
栗の深みとザクふわ食感を楽しむことができる「Uchi Café Spécialité 栗堪能モンブラン」。
こだわりの詰まった贅沢スイーツを、ぜひ食べてみてくださいね。
稲葉じゅん コンビニスイーツの魅力にどっぷりハマり中のWebライター。どんなに忙しくてもスイーツ&コーヒーの時間は確保。食べた分は踊って消化するスタイル。コンビニインスタも更新中!
Instagram:jun_freelanceshufu
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。