今週のおすすめコンビニスイーツは、ローソンより3月9日に発売された「ふわとろティラミス」です。

ローソン ふわとろティラミス 価格:255円(税込)
こだわりの2種類のチーズを使用した、とろとろ系ティラミスがローソンから登場しました。
ティラミスといえば、1990年代初頭のバブル期にブームを起こしたスイーツ。流行後も定番化して今ではコンビニでも気軽に買えるようになりましたね。
北海道産マスカルポーネとオーストラリア産クリームチーズの2種類を使用した食感の異なるティラミスクリームに、コーヒーシロップを染み込ませたビスキュイを合わせました。
(ローソン公式サイトより)
「ふわとろティラミス」のカロリーは、230kcalです。
「ふわとろティラミス」を選んだ決め手
新作コンビニスイーツの中から「ふわとろティラミス」を選んだ決め手は、ティラミスが好きだから、というシンプルな理由です。
しかも、特に好きなとろとろ系ティラミスとなれば食べるしかありません。ローソンのティラミスは、どれもクオリティが高いので今回も期待できそうです。
ティラミスクリームとコーヒーシロップの染み込んだビスキュイが交互に重なり合っていて、とろりとしているのが一目瞭然。
表面には、たっぷりのココアパウダーが。とてもやわらかなティラミスなので、スプーンがスッと入っていきます。
こだわりのティラミスクリームは、甘さ控えめ。コクがあってなめらかな食感のクリームで、口に入れた瞬間にとろけていきます。カカオのホロ苦さがプラスされることによって、大人な味わいに。
断面を見てみると、カカオパウダー、ティラミスクリーム、スポンジ、コーヒーシロップの染み込んだビスキュイと何層にも重なっていますね。実は、横から見たときよりも層が多かったようです。
上から下までを一気にスプーンに取ってみました。とろっとティラミスクリーム、じゅわっとコーヒーシロップが染み込んだビスキュイ、ふんわりスポンジを一度に味わえるのは、ティラミスの醍醐味。
甘さとコーヒーのホロ苦さが調和して、口の中で広がります。ふわとろな食感はもちろん、味のバランスもとてもいい絶品ティラミスでした。
ふわとろな食感がたまらないおいしさのローソン「ふわとろティラミス」。
いつものコーヒータイムが、ちょっとだけ贅沢な時間になること間違いなし。こだわりのティラミスを、ぜひ食べてみてくださいね。
稲葉じゅん コンビニスイーツの魅力にどっぷりハマり中のWebライター。どんなに忙しくてもスイーツ&コーヒーの時間は確保。食べた分は踊って消化するスタイル。コンビニインスタも更新中!
Instagram:jun_freelanceshufu
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。