今週発売のコンビニスイーツでおすすめの一品は、ローソンより3月23日にリニューアル発売された「バスチー -バスク風チーズケーキ-」です。

バスチー -バスク風チーズケーキ-(ローソン) 価格:225円(税込)
UCバスチーバスクフウチーズケーキ

みんなの総合評価:4.46
グラチャン47さん
期待しかない爆売れスイーツのリニューアル
ローソンの「バスチー」がリニューアルして登場です。
バスチーといえば、発売3日で100万個も売れた大ヒットスイーツ。今回は、2回目のリニューアルとなります。
一体、どんな風に変わったのでしょうか。期待しかありません!
しっとり濃厚な味わいはそのままに、卵黄比率を上げ、北海道産チェダーチーズを追加し、コクとチーズ感をプラスしました。また、カラメルは苦味部分を強くし、香ばしさをアップしました。
(ローソン公式サイトより)
「バスチー」のカロリーは、247kcalです。
「バスチー」のほか、今週発売の新作スイーツで気になったものは以下の3つです。
ローソン「サクトロシュー さくとろカスタードクッキーシュー」
麦芽を使ったサクサクのクッキー生地のパフにとろ~りカスタードクリームの組み合わせのクッキーシュー。さくとろ食感が気になります。
ファミリーマート「いちごのふわふわケーキ」
ふわふわのスポンジ生地に北海道産生クリーム入りのホイップクリームと苺をのせたケーキ。いちごスイーツは、発売されるたびに食べたくなります。
いちごのふわふわケーキ

みんなの総合評価:4.50
ウルトラマン1166さん
セブンイレブン「伊藤久右衛門監修 宇治抹茶あんみつ」
伊藤久右衛門のこだわりの抹茶を使用した宇治抹茶あんみつ。伊藤久右衛門監修スイーツは毎回大好評なので、気になります。
バスチー2周年を記念したパッケージデザイン
2019年の発売から2周年を迎えたバスチー。パッケージにも「2nd Anniversary」の文字とイラストが描かれています。
今回のリニューアルポイントその1。カラメルの苦みを強くして、香ばしさをアップ!しっかりと焼き色がついていますね。
ただ、筆者はそこまでの苦みは感じられませんでした。あくまでも主役はチーズケーキなので、このくらいがちょうどいいようにも思えます。
リニューアルポイントその2。卵黄比率を上げてチェダーチーズを追加することで、コクとチーズ感がプラス。
この色からも、濃厚さが伝わってきます。
これは…チーズが前と比べて明らかに濃くなってる!
コクを感じつつも、しつこすぎないバランスの良さはさすがです。現状維持にとどまらず常においしさを追求する姿勢が、バスチーがコンビニスイーツの王座に君臨している理由かもしれませんね。
2周年を迎えて、リニューアルした「バスチー ーバスク風チーズケーキー」。よりチーズ感が増して濃厚になって、おいしくなっています。ぜひ、ローソンでチェックしてみてください。
稲葉じゅん コンビニスイーツの魅力にどっぷりハマり中のWebライター。どんなに忙しくてもスイーツ&コーヒーの時間は確保。食べた分は踊って消化するスタイル。コンビニインスタも更新中!
Instagram:jun_freelanceshufu
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。