
ローソン「ひんやりとしたフレンチクルーラー(千葉県産茜美人入りカスタードホイップ)」 価格:145円(税込)
コンビニ店内を見渡して、地域限定品をみつけることがあります。
今回は、ローソンにて関東限定品を発見!
ローソン「ひんやりとしたフレンチクルーラー(千葉県産茜美人入りカスタードホイップ)」を紹介します。

ひんやりとしたフレンチクルーラー(千葉県産茜美人入りカスタードホイップ)って?
ひんやりとしたフレンチクルーラーは、ミルクチョコとアーモンドクランチがトッピングされたフレンチクルーラーの生地に、千葉県産茜美人を使用したカスタードホイップを注入したもの。
「茜美人って何?」と千葉県民なのに知らなかった筆者が調べてみたところ、鮮やかな黄身色と豊かなコクが特徴のたまごなのだとか。
そういえば、まれにスーパーでも見かける気がします。
よくあるコンビニのフレンチクルーラー
見た目は、他コンビニのフレンチクルーラーとそっくり。
しっとりしつつパサつきのある生地の中に、甘さ控えめのホイップクリーム。個人的には特にコクがあるとは思いませんでした。ホイップクリームよりもミルクチョコの方が味が濃く「千葉県産茜美人入りカスタードホイップ」の良さを引き出しきれていない気がします。
個体差はあると思いますが、ホイップクリームがあまり入っていない箇所もあって、ちょっと物足りなさを感じました。改善して欲しいな。
全体的に軽い口あたりのためカロリーはさほど高くはないと錯覚しそうですが、1個あたり428kcalもありますので要注意。
高カロリーはドーナツ類の宿命ですね。
アーモンドがしっとりしているのがイマイチ
上にのっているアーモンドクランチですが、しっとりとしていました。商品説明を見ないとアーモンドだとわからないくらいに謎な存在です。
できればカリカリとさせて、食感の変化がほしいと思いました。
ローソン「ひんやりとしたフレンチクルーラー(千葉県産茜美人入りカスタードホイップ)」は、関東地区(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・山梨県・長野県)のローソンで販売中です。
過度な期待をすると肩透かしにあいますが、さくっとドーナツ食べたくなったななんて時は、手に取ってみてくださいね。
相場一花 2児の母で、食べる事が大好きなライターです。身近なショップやコンビニの商品が大好き!新商品には飛びついて試すのが趣味です。甘いものが大好物でスイーツには目がありません。現在「ヨムーノ」「liBae」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。