今週のコンビニスイーツでおすすめの一品は、ローソンより4月20日に発売された「Uchi Café×GODIVA サンクショコラアマンド」です。

Uchi Café×GODIVA サンクショコラアマンド(ローソン)480円(税込)


かなり強気な価格設定
毎回大好評のローソン×GODIVAコラボスイーツに新作が登場しました。5種類のショコラが重なり合った本格スイーツです。コンビニスイーツとしては強気のお値段(税込480円)ですが、GODIVA監修ということできっと間違いないはず…!
5種類のショコラ(ムースショコラ、クランチ、チョコレートスポンジ、アーモンドショコラ、ホワイトムース)を重ねたスイーツです。上にはココアパウダーとチョコチップをトッピングしました。なめらかなムースやザクザクしたクランチ、様々な食感をお楽しみいただけます。
(ローソン公式サイトより)
「Uchi Café×GODIVA サンクショコラアマンド」のカロリーは、384kcal。チョコを堪能できるスイーツなだけあって、値段だけでなくカロリーも高めです。
たっぷりのココアパウダーにチョコチップがトッピングされていて、GODIVAのロゴチョコレートが高級感を醸し出しています。
セブンイレブン「ピエール・エルメ シグネチャー カップケーキ ストロベリー」
ピエール・エルメ監修のカップデザート。ストロベリーの甘酸っぱさとなめらかなクレームブリュレの組み合わせが気になります。
ファミリーマート「パンケーキにプリン入れちゃいました!」
パンケーキの中にプリンが丸ごと1個入っているというインパクトがありすぎるスイーツ。甘いものを食べたいという欲求を存分に満たしてくれそうです。
パンケーキにプリン入れちゃいました!

みんなの総合評価:0.00
おてつのつさん
ローソン「マチノパン チーズタルト」
濃厚チーズケーキとくるみ入りタルトを組み合わせたチーズタルト。くるみの食感と濃厚チーズを楽しめます。
重なり合う5種類のショコラ
(上から順に)
・ホワイトムース
・アーモンドショコラ
・チョコレートスポンジ
・クランチ
・ムースショコラ
商品名にある「cinq(サンク)」はフランス語で数字の5を意味します。
5種類のショコラが重なり合っていることから、「サンクショコラアマンド」と名付けられたそうです。ザクザクとしたクランチや、なめらかなムースなど食感の違いが楽しめます。
では、早速いただきます!まずは一番上のホワイトムースから。
ふわっと軽い食感で、ココアパウダーのほろ苦さとホワイトムースのミルク感が混ざり合い口の中で溶けていきます。
しっとりとしたチョコレートスポンジやアーモンドショコラと一緒に食べると、一口目とはまた違った味わいに。5種類のショコラが重なっているため、食べるたび味に変化があり食べていて飽きません。
一番下のショコラムースはなめらかな舌触りで、5つの層の中で最も濃厚。そこにクランチのザクザク感がアクセントになっています。
「さすがGODIVA!」と感動してしまうおいしさ。全てがそれぞれ違った食感と味わいでありながら、見事なまでに調和しています。多少高くても十分に食べてみる価値のある贅沢なスイーツでした。
5種類のショコラを存分に味わうことができる「Uchi Café×GODIVA サンクショコラアマンド」。コーヒーとの相性が抜群なショコラスイーツで、いつもよりちょっとだけ贅沢なおうち時間を過ごしてみてくださいね。
稲葉じゅん コンビニスイーツの魅力にどっぷりハマり中のWebライター。どんなに忙しくてもスイーツ&コーヒーの時間は確保。食べた分は踊って消化するスタイル。コンビニインスタも更新中!
Instagram:jun_freelanceshufu
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。