
2021年ゴールデンウイークおすすめスイーツ
4月下旬にもなると「なんだか暑い」と感じる日が徐々に増えてきますよね。
今回は、初夏が近づいてきたゴールデンウイークに食べたい、涼しげなコンビニスイーツを5つ選出。
2021年4月下旬現在、コンビニ店頭で発見したものを対象としました。下記の項目からランキング形式にしてまとめていますので、参考情報としてご活用ください。
・清涼感
・コスパ
コンビニスイーツ 20201年おすすめのスイーツベスト5
第1位:水まんじゅう(宇治抹茶・きなこ)(ファミリーマート)総合評価:★★★★☆
第2位:もっちりわらび餅 練乳パイン(セブンイレブン)総合評価:★★★★☆
第3位:冷やして食べるしっとり食感のバウム(ファミリーマート)総合評価:★★★★☆
第4位:カスタードスフレプリン(ローソン)総合評価:★★★★☆
第5位:麗らかキャラメルチーズケーキ(ローソン)総合評価:★★★☆☆
第1位:水まんじゅう(宇治抹茶・きなこ)(ファミリーマート)総合評価:★★★★☆

水まんじゅう(宇治抹茶・きなこ)(ファミリーマート) 価格:208円(税込)
ファミリーマート「水まんじゅう(宇治抹茶・きなこ)」は、透明のまんじゅう。中には、抹茶あんとホイップクリーム・きなこあんとホイップクリームが入っています。
見た目はとっても涼しげ。つるんとした生地に、なめらかなあんとホイップクリーム。
2種類とも濃厚ながらものどごしのよい食感で、暑い日のスイーツとしてはぴったりです!きなこは甘みがありましたが、抹茶は渋みが強めに出ているのが印象的。分量を考えるとお値段は高めですね。
水まんじゅう(宇治抹茶・きなこ)

みんなの総合評価:4.49
なりやさん
清涼感 ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
第2位:もっちりわらび餅 練乳パイン(セブンイレブン)総合評価:★★★★☆

もっちりわらび餅 練乳パイン(セブンイレブン) 価格:194円(税込)
セブンイレブン「もっちりわらび餅 練乳パイン」も見るからに清涼感のあるコンビニスイーツ。味は想像通りでしたが、わらび餅がもっちりしすぎているような。少ししつこさが残るかも。
練乳パインと合わさって、ミルキーな一品でした。清涼感はあるけれど、思ったよりもさっぱりしていない気がしますね。お値段は200円切っていますので、わりと手に取りやすいでしょう。
清涼感 ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
第3位:冷やして食べるしっとり食感のバウム(ファミリーマート)総合評価:★★★★☆

冷やして食べるしっとり食感のバウム(ファミリーマート) 価格:158円(税込)
冷やして食べるしっとり食感のバウム

みんなの総合評価:4.62
カッテミルoXFXGxdさん
側面にシュガーグレースのコーディングがほどこされているファミリーマート「冷やして食べるしっとり食感のバウム」。冷やして食べるのが正解とのことで、冷蔵庫で5時間位冷やしてから食べてみました。
しっとりした生地に、シャリシャリと甘いシュガーグレース。それでいて甘ったるくはありません。口の中がひんやりとして、暑い日に食べたいスイーツですね。お値段は、コンビニスイーツにしてはお手頃な価格帯ですね。
清涼感 ★★★☆☆
コスパ ★★★★★
第4位:カスタードスフレプリン(ローソン)総合評価:★★★★☆

カスタードスフレプリン(ローソン) 価格:160円(税込)
ローソン「カスタードスフレプリン」は、ふわふわ食感のスフレとなめらか食感のプリンの2層にわかれている小振りなプリンです。スプーンですくうと「しゅわっ」とする感覚。卵の旨味を感じるプリンでとってもおいしいですね。
ただし、プリン60gと分量が少ないのにも関わらず、160円という価格は高すぎる印象を受けました。
清涼感 ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
第5位:麗らかキャラメルチーズケーキ(ローソン)総合評価:★★★☆☆

麗らかキャラメルチーズケーキ(ローソン) 価格:295円(税込)
UCSP麗らかキャラメルチーズケーキ

みんなの総合評価:3.63
おとくこポンミさん
ローソン「麗らかキャラメルチーズケーキ」は、素材やメニューにこだわりぬいたのだというUchi Café Spécialitéシリーズの一品。同シリーズのスイーツはちょっと値段が高いのが難点ですね。
クリームチーズと生クリーム、カラメルを混ぜたキャラメルチーズケーキです。チーズケーキの中には、クッキークランチとアーモンドが入っていて、なめらかと思いきやザラッとした感覚も。清涼感はイマイチかなあ。
清涼感 ★★★☆☆
コスパ ★★☆☆☆
まとめ
以上、ゴールデンウイークに食べたい涼しげなコンビニスイーツを5つ紹介しました。
今年(2021年)のゴールデンウイークは自宅でゆっくりと、コンビニスイーツでも食べて日ごろの疲れをふきとばしてみてはいかがでしょうか。
相場一花 2児の母で、食べる事が大好きなライターです。身近なショップやコンビニの商品が大好き!新商品には飛びついて試すのが趣味です。甘いものが大好物でスイーツには目がありません。現在「ヨムーノ」「liBae」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。