
2021年5月・おすすめクリームパン
濃厚なカスタードクリームをパン生地で包んだ“クリームパン”。
一見、無個性な菓子パンと思われやすいですが、コンビニ各社はカスタードクリームやパン生地にこだわり、従来のイメージを払拭するような商品を次々出しています。
コンビニ3社のクリームパンを「カスタードクリームの濃厚さ」と「コスパ」を軸にランキング形式で紹介します!


コンビニ菓子パン 2021年おすすめクリームパンランキング
第1位 しあわせ届けるくりぃむぱん(神戸屋)総合評価★★★★★
第2位 冷やして食べるクリームクロワッサン(ファミリーマート)総合評価★★★★☆
第3位 焦がしカスタードフレンチホイップ(セブンイレブン)総合評価★★★★☆
第4位 ふんわりワッフル(カスタード&ホイップ)(ローソン)総合評価★★★★☆
第5位 ボールケーキドーナツ カスタード 4個入(ローソン)総合評価★★★☆☆
第1位 しあわせ届けるくりぃむぱん(ファミリーマート)総合評価★★★★★

しあわせ届けるくりぃむぱん(ファミリーマート)価格:128円(税込)
パンの老舗「神戸屋」が手掛けるクリームパン「しあわせ届けるくりぃむぱん」。
「1.5秒に1個売れています!」と大々的にパッケージに書かれており、期待感を抑えられません。
非常に厚みがありますが、半分に切ってみると上の部分はパンになっており、「クリームぎっしり!」という感じではありません。しかし、カスタードクリームは濃厚でありながら、カスタードクリームがぎっしり入っていないおかげで、カスタードクリーム特有のくどさはなく、旨味を最大限に引き立てています。
この味がコンビニで100円ちょっとで買えることに驚きです。
神戸屋 しあわせ届けるくりぃむぱん 1個

みんなの総合評価:4.52
みゆたりもさん
濃厚さ★★★★★
コスパ★★★★★
第2位 冷やして食べるクリームクロワッサン(ファミリーマート)総合評価★★★★☆

冷やして食べるクリームクロワッサン(ファミリーマート) 価格:138円(税込)
5月4日に発売された要冷蔵のクリームパン「冷やして食べるクリームクロワッサン(カスタードホイップ)」。
冷やしていたからなのか、結構ゴツゴツとしたパン生地が特徴的な一品。
アップルパイのような生地なサクッとした噛み応えで、従来のようなモチモチとした食感のクリームパンとは一線を画します。
カスタードクリームはバニラシードが含まれているおかげで、バニラの香りを楽しめる贅沢な仕上がり。カスタードクリーム自体もサッパリとしており、サクサクしたパン生地と相性が良く、マッタリしたい時に紅茶を飲みながら一緒に食べたくなります。
冷やして食べるクリームクロワッサン(カスタードホイップ)

みんなの総合評価:4.17
ワンころりんさん
濃厚さ★★★★☆
コスパ★★★★★
第3位 焦がしカスタードフレンチホイップ(セブンイレブン)総合評価★★★★☆

焦がしカスタードフレンチホイップ(セブンイレブン) 価格:170円(税込)
5月11日に発売されたセブンイレブンのクリームパン「焦がしカスタードフレンチホイップ」。
上に焦がしたカスタードクリームが塗られており、全体的にフレンチトーストのような見た目をしています。
焦げたカスタードクリームの風味は“ケンタッキーのビスケットについてくるメイプルシロップ”のようなコクのある甘さになっており、ケンタッキーファンなら一度手に取ってみてほしいです。
また、フレンチトーストっぽいのですが、パン生地が若干パサパサした食感。サンドされている生クリームとカスタードクリームは量が少ないからなのか、焦がしたカスタードクリームに圧倒されてしまい、あまり味を感じられませんでした。
もちろん、美味しいのですが150円を超えることを鑑みるとコスパは厳しめ…。
濃厚さ★★★★☆
コスパ★★★★☆
第4位 ふんわりワッフル(カスタード&ホイップ)(ローソン)総合評価★★★★☆

ふんわりワッフル(カスタード&ホイップ)(ローソン)価格:140円(税込)
パッケージだけでなく、中身もリッチな雰囲気をまとっている「ふんわりワッフル(カスタード&ホイップ)」。“クリームパン”と定義して良いのか微妙ですが、カスタードクリームを使用しているということで選びました。
「触ると崩れてしまうのでは?」と思ってしまうほど、フワフワしたパン生地が魅力的。
フワフワした手触りのパン生地は、口の中に入れると溶けてしまいそうなほど繊細過ぎる口当たり。コンビニで手ごろに買える商品のクオリティを圧倒的に上回っています。
しかし、生クリームもカスタードクリームは良くも悪くも非常に食べやすく、クリーム好きの人だけでなく、「甘いものが苦手」という人さえも物の足りなさを覚えそうな一品です。
濃厚さ★★★☆☆
コスパ★★★★★
第5位 ボールケーキドーナツ カスタード 4個入(ローソン)総合評価★★★☆☆

ふんわりワッフル(カスタード&ホイップ)(ローソン) 価格:130円(税込)
カスタードクリームが入ったボール状のドーナツ「ボールケーキドーナツ カスタード 4個入」。
油で揚げたからなのか、外側が結構固く、クリームパンに食べ応えを求めたい人にはピッタリでしょう。
思っていたよりもカスタードクリームは入っておらず、実際に食べてみるとあまり“カスタードクリーム感”を味わうことができないため、カスタードクリーム好きな人はガッカリするかもしれません。
また、“クリームパン”というよりは“カスタードクリームの入ったサーターアンダギー”といった印象で、パン生地の香ばしさがクセになりそうです。ただ、4個入りとはいえ130円にしては量が少ないので、コスパはあまり高くない気がします。
LWボールケーキドーナツカスタード4コ

みんなの総合評価:3.75
レーズンさん
濃厚さ★★★☆☆
コスパ★★★☆☆
カスタードクリームとパン生地は相性が非常に良いので、様々な調理方法のクリームパンがあります。
今後も冷やしたり焼いたりなど、個性豊かなクリームパンと出会えることを楽しみに待ちたいです。


網島レイビン
ジャンクフードやコンビニスイーツが大好きなアラサー男性。30歳を過ぎて体重が落ちなくなってきたので、ジョギングの距離を伸ばして食べることの罪悪感を和らげています。
ツイッター:@amishima_ravin
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※レイアウトの都合上、クチコミ・ニックネームの絵文字等は編集している場合があります。