
赤城乳業「フレンチトースト風アイスバー」 価格:151円(税込)
「かじるバターアイス」やガリガリ君シリーズなど、ユニークなアイスを世に送り出している赤城乳業。新作情報が出るたびに、話題になりますよね。
今回は、2021年5月17日(月)に新登場した「フレンチトースト風アイスバー(棒)」を実食しました。
赤城乳業「フレンチトースト風アイスバー(棒)」って?
2021年5月17日(月)発売の赤城乳業「フレンチトースト風アイスバー(棒)」は、その名の通り、フレンチトーストをモチーフとしたアイスバー。アイス部分にはパイが練り込まれていて、食感もフレンチトーストに近づけているのかも。
アイス1本70mlと、一般的なアイスバーよりやや小さめ。アイス部分は端っこ部分が茶色っぽくなっていますね。端っこの茶色っぽい部分はフレンチトーストのパン耳をイメージしているのだとか。
断面が個性的らしいので、半分にカットしてみました。アイスの中にはメイプルシロップが入っているんですね。アイス表面をよくみてみると、パイが混ぜ込まれているのも確認できました。
キンキンに冷やしたフレンチトーストみたい
メイプルシロップ部分までぱくりと食べてみると、まさにフレンチトーストそのもの。
アイスの端っこ部分はややかためで中央部分はやわらかい。この辺もフレンチトーストを意識しているのでしょうか。粒々としてパイの舌触りもたまりませんね。
ほぼフレンチトースト! 再現度が素晴らしい!
最初から最後まで、甘ったるい赤城乳業「フレンチトースト風アイスバー(棒)」。ふと、栄養成分表示をみると1本129kcalとのこと。
アイスバーは小さめだけど、甘ったるいのに129kcalとは…。糖質は抑えられているわけではないですが、カロリー制限中のダイエッターにもおすすめできるアイスバーですね。まさかの低カロリーアイスバーでした。
赤城乳業「フレンチトースト風アイスバー(棒)」は、全国のコンビニエンスストアやスーパーなどで販売中です。筆者はローソンで買いました。
発売翌日に赤城乳業の公式HPへアクセスしたところ、まったくつながらなかった時間帯もあったため、注目度はかなり高いのかもしれません。気になる人は、お早めにチェックを。
相場一花 2児の母で、食べる事が大好きなライターです。身近なショップやコンビニの商品が大好き!新商品には飛びついて試すのが趣味です。甘いものが大好物でスイーツには目がありません。現在「ヨムーノ」「liBae」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。