今週のコンビニスイーツでおすすめの一品は、ファミリーマートより5月18日に発売された「クリームほおばる宇治抹茶ケーキ」です。

クリームほおばる宇治抹茶ケーキ(ファミリーマート) 価格:278円(税込)
京都の老舗茶屋「上林春松本店」監修スイーツ
創業450年の歴史がある京都の老舗茶屋「上柱春松本店」。「綾鷹」を監修していることでも有名ですね。ファミリーマートでは、これまでに何度も上柱春松本店監修のスイーツを発売しており毎回大好評です。

「上林春松本店」監修商品です。京都府産宇治抹茶を使用した抹茶スフレに、濃厚な抹茶ソースと抹茶ホイップ、北海道産生クリームをブレンドしたホイップクリームをたっぷり絞りました。
(ファミリーマート公式サイトより)
「クリームほおばる宇治抹茶ケーキ」のカロリーは、265kcalです。
セブンイレブン「7プレミアム まるで完熟マンゴー」
人気の「まるで」シリーズのマンゴー味のアイスです。毎年発売されるのを楽しみにしているアイスなので、気になります。
7P まるで完熟マンゴー

みんなの総合評価:4.47
ミル男さん
ローソン「Uchi Café×Milk MILKパンナコッタ」
生クリーム専門店「Milk」とのコラボ商品。北海道産生クリームと練乳を使ったパンナコッタに、北海道産生クリームをブレンドしたホイップクリームと練乳ソースをのせた真っ白なスイーツです。
ファミリーマート「宇治抹茶の生チョコタルト」
こちらも「上林春松本店」監修スイーツ。こだわりの宇治抹茶を使った抹茶ガトーショコラに抹茶の生チョコを合わせたタルトです。
山盛りのホイップクリーム
このスイーツで特徴的なのが、山のように盛られたホイップクリーム。この量、商品名の“クリームほおばる”に偽りはありません!ホイップクリームのてっぺんには、ふっくら粒々の小豆がトッピングされています。
ミルクのコクをしっかりと感じるホイップクリームで、口当たりなめらか。これなら、いくらでも食べられそうです。
抹茶スフレは抹茶の渋みを感じつつも“ふわしゅわ”な食感で重すぎることはありません。ホイップクリームと抹茶スフレを一緒に食べると、軽い食感の中にクリーミーさと抹茶の渋みミックスされてバランスが絶妙!
気になる断面は、こちら。
・ホイップクリーム
・抹茶ホイップ
・抹茶ソース
・抹茶スフレ
真っ白なホイップクリームの中に、淡いグリーンの抹茶ホイップが隠れています。その下に濃厚な抹茶ソース、一番下に抹茶スフレとなっています。
とろ~り濃厚な抹茶ソースには、抹茶のおいしさが詰まっています。抹茶スフレと一緒に食べると、抹茶の深みが際立っておいしい~!
ホイップクリームのクリーミーさと抹茶の深みを一度に味わえなんて贅沢すぎる。今回の上林春松本店監修スイーツも、想像していた以上のおいしさでした。
たっぷりのホイップクリームと抹茶を堪能!
ファミリーマートの「クリームほおばる宇治抹茶ケーキ」は、たっぷりのホイップクリームと抹茶の深みを存分に楽しめる和洋折衷スイーツです。上林春松本店こだわりの宇治抹茶を使った絶品スイーツを、ぜひ食べてみてくださいね!
クリームほおばる宇治抹茶ケーキ

みんなの総合評価:4.83
tk7さん
稲葉じゅん コンビニスイーツの魅力にどっぷりハマり中のWebライター。どんなに忙しくてもスイーツ&コーヒーの時間は確保。食べた分は踊って消化するスタイル。コンビニインスタも更新中!
Instagram:jun_freelanceshufu
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。