
やきそば弁当 札幌みそラーメン風(マルちゃん)
北海道民のソウルフードのひとつとして有名なマルちゃん「やきそば弁当」ですが、2021年2月に「やきそば弁当 札幌みそラーメン風」と味違いバージョンが登場していました。
北海道限定での販売のはずですが、なぜか千葉県内のスーパーに陳列されていましたので、買ってきました。札幌名物「札幌みそラーメン風」に仕上げているそうですが、はたしてうまい具合に再現されているのでしょうか。
やきそばのお供には白湯スープ!
やきそば弁当シリーズでは、やきそばの他に何らかのスープがついているのが特徴的。やきそば弁当では「中華スープ」がセットになっていますが「やきそば弁当 札幌みそラーメン風」には「白湯スープ」が付いています。
白くにごっている白湯スープは、なんだかぼやけた味わい。塩に食品添加物を入れましたね?といった味わいではあるものの、やきそばの味を際立たせるためか、ガツンとくるような濃厚さはありません。
汁なし味噌ラーメンといったところ
ひき肉やコーン、キャベツ、ごま、白胡椒などが入ったかやく。
調理の過程でやきそばをぐちゃぐちゃにかき混ぜたところ、具材が下の方へとしずんでしまいました。具材は特段多くも少なくもないんですが「札幌みそラーメン風」であることを加味すると、もう少しコーンが多く入っていてもよかったのではないか…というのが正直な印象です。
味噌の味わいをベースに、生姜とニンニクが良いアクセントになっているやきそば。まさに、汁なしカップ味噌ラーメンですね。ただし、思ったよりも塩気はひかえめ。
ジャンク感が出ているがこれはこれでおいしい
札幌みそラーメンと思って食べると期待はずれ。どちらかといえば、カップ味噌ラーメンに近い印象です。言い換えると、とってもジャンキーなやきそば。これはこれでおいしくて、クセになりそうな味わいでした。
マルちゃん「やきそば弁当 札幌みそラーメン風」は北海道限定品ではあるものの、別の地域でも販売していることもあるようです。みかけたら、ぜひともお手に取ってみてくださいね。
マルちゃん やきそば弁当札幌みそラーメン風120g

相場一花 2児の母で、食べる事が大好きなライターです。身近なショップやコンビニの商品が大好き。食のトレンドを追いかけつつ、飲食チェーン店のお持ち帰りマニア。現在「ヨムーノ」「オリーブノート」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。