今週のコンビニスイーツでおすすめの一品は、ローソンより7月13日に発売された「ベリベリバスチー -バスク風チーズケーキ-」です。

ベリベリバスチー -バスク風チーズケーキ-(ローソン) 価格:380円(税込)
大ヒットスイーツ「バスチー」の夏バージョン
ローソンスイーツの中でも安定の人気を誇る「バスチー」。今回は、ベリーを合わせて夏仕様になって登場しました。


バスチーにクランベリーを合わせ、その上にブルーベリー・ラズベリー・ストロベリーの3種のベリーを合わせたジュレとサワーミルククリームをトッピングしました。さっぱりとした夏向けのプレミアムバスチーです。
(ローソン公式サイトより)
「ベリベリバスチー -バスク風チーズケーキ-」のカロリーは、484kcalです。見なかったことにしたいくらい高カロリー!
ローソン「バスチー -バスク風ほうじ茶チーズケーキ-」
ベリベリバスチーと同時に発売された、ほうじ茶味のバスチー。上品なほうじ茶とカラメルがマッチしたスイーツです。
セブンイレブン「ラムネとレモンのサマーポンチ」
ラムネ風味のゼリーに、レモン風味寒天ゼリー、さくらんぼ、パイン、みるくわらび、レモンゼリーを入れたサマーポンチ。涼しげなゼリーが、夏らしい一品です。
ファミリーマート「チーズチーズレモン」
デンマーク産と北海道産の2種のクリームチーズを使った濃厚なチーズケーキ。レモンソースには瀬戸内レモンを使用し、さっぱりとした味わいに仕上げています。
トッピングもベリー三昧!
バスチーの上に山盛りサワーミルククリームとベリーソース、クランベリーが贅沢にトッピング。ベリーソースのとろ~り感がたまらないですね。
横から見てみましょう。バスチーの高さと同じくらいクリームが盛られているのがわかりますね。高カロリーなことにも納得です。
底の方に見えるのは、クランベリーの粒。どっしり濃厚なバスチーに、甘酸っぱさをプラスしています。
クリームの中にベリージュレ
半分に切ってみると、クリームの中からベリージュレが登場。ブルーベリー・ラズベリー・ストロベリーの3種のベリーをミックスしたジュレは、甘酸っぱさがギュッと濃縮されています。
まずは、トッピング部分からいただきます。サワーミルククリームは、まろやかな中にほんのり酸味が感じられスッキリした味わい。そこに、ベリーの甘酸っぱさが加わって爽やかすぎる~。
安定のおいしさのバスチーに、クランベリーの粒のゴロっとした食感がいい味出しています。
一度に全てを食べてみると、濃厚なバスチーにベリーの甘酸っぱさ、クリームの爽やかさがミックスされて極上のおいしさ。ベリーが加わることで、甘酸っぱくスッキリした味わいになって、夏にぴったりなバスチーでした。
濃厚バスチーと甘酸っぱいベリーが絶妙にマッチした「 ベリベリバスチー -バスク風チーズケーキ-」。ぜひ、ローソンでチェックしてみてくださいね。
稲葉じゅん コンビニスイーツの魅力にどっぷりハマり中のWebライター。どんなに忙しくてもスイーツ&コーヒーの時間は確保。食べた分は踊って消化するスタイル。
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。