暑い夏を乗りきりたいと、スパイシーな食べ物に手を伸ばす人もいるのではないでしょうか。そんなニーズに答えているからか、コンビニ各社では夏でも多くのカレー系商品がずらりと並んでいます。
今回は、コンビニ各社(ファミリーマート・ローソン・セブンイレブン)のカレーを5品ピックアップし、以下の項目から検証しました。
・辛さ
・具材の多さ
2021年夏・おすすめコンビニカレー ベスト4+番外編
第1位:「スパイスチキンカレー」(ローソン)総合評価:★★★★☆
第2位:「グリルチキンと7種野菜のスープカレー押麦入」(ファミリーマート)総合評価:★★★★☆
第3位:「じっくり煮込んだ本格欧風ビーフカレー」(セブンイレブン)総合評価:★★★☆☆
第4位:「香りとコクが自慢のバターチキンカレー」(ファミリーマート)総合評価:★★★☆☆
番外編:「麺屋一燈監修 スパイシー豚カレーラーメン」(ローソン)総合評価:★★★★☆
第1位:「スパイスチキンカレー」(ローソン)総合評価:★★★★☆

「スパイスチキンカレー」(ローソン)価格:498円(税込)
香辛料を効かせたのだというローソン「スパイスチキンカレー」。スパイスというネーミング通り、口の中に運ぶとスパイシーな香りが鼻を突き抜けていきます。とはいうものの、激辛レベルではないため、食べやすい一品ですよ。カレーはどろっとしていて、濃厚です。
ふたくちサイズぐらいの肉厚チキンが2つ入っていました。具材はちょっとさびしいかな……。3つ入っていたら、バランスが良かったかもと思いました。
スパイスチキンカレー

みんなの総合評価:2.25
ゴンザレさん
辛さ ★★★★★
具材の多さ ★★★☆☆
第2位:「グリルチキンと7種野菜のスープカレー押麦入」(ファミリーマート)総合評価:★★★★☆

「グリルチキンと7種野菜のスープカレー押麦入」(ファミリーマート)価格:438円(税込)
かぼちゃやブロッコリーなど色鮮やかな野菜が7種類入っているファミリーマート「グリルチキンと7種野菜のスープカレー押麦入」。
外側からみても野菜がたっぷり入っていることがわかりますね。サラサラとしたスープカレーだからか、辛さはさほどきつくはありませんね。市販カレーレトルトの中辛くらい。
野菜だけでなく、グリルチキンもまあまあ入っていました。具材の多さだけでいえば、コンビニカレー界隈ではトップクラスですね。
グリルチキンと7種野菜のスープカレー押麦入

みんなの総合評価:3.36
カッテミルvLyNh1Sさん
辛さ ★★★☆☆
具材の多さ ★★★★★
第3位:「じっくり煮込んだ本格欧風ビーフカレー」(セブンイレブン)総合評価:★★★☆☆

「じっくり煮込んだ本格欧風ビーフカレー」(セブンイレブン)価格:537円(税込)
30種類のスパイス使用というパワーワードが気になるセブンイレブン「じっくり煮込んだ本格欧風ビーフカレー」。
ごはんとカレーがわかれているタイプの容器です。カレーをおかずにしても良いですしごはんの上にかけてノーマルなカレーとして食べるのも良し。
カレーの食べ方をある程度消費者側で決められるのは地味に嬉しい。
肉厚なお肉がゴロン。「スパイス30種類」とのことで辛すぎるのではないかと思いましたが、中辛くらいですね。辛さの中にも、お肉の旨味が出ていて、味に深みがあります。
自作では決して出せないような奥深い味わい。ちょっと高いんですが、購入する価値はあります。
本格欧風ビーフカレー

みんなの総合評価:4.56
コディ君さん
辛さ ★★★☆☆
具材の多さ ★★★☆☆
第4位:「香りとコクが自慢のバターチキンカレー」(ファミリーマート)総合評価:★★★☆☆

「香りとコクが自慢のバターチキンカレー」(ファミリーマート)価格:498円(税込)
ファミリーマート「香りとコクが自慢のバターチキンカレー」は、トマトの酸味と旨みを感じられるように仕上げた一品。
一口食べると、トマトの酸味にフルーティーな香り、スパイシーだけどまったく辛くないまろやかなバターチキンカレーでした。甘口以上中辛以下ですね。一口大のチキンが3つ入っていました。
香りとコクが自慢のバターチキンカレー

みんなの総合評価:4.35
すぅ~さん
辛さ ★☆☆☆☆
具材の多さ ★★★★☆
番外編:「麺屋一燈監修 スパイシー豚カレーラーメン」(ローソン)総合評価:★★★★☆

「麺屋一燈監修 スパイシー豚カレーラーメン」(ローソン)価格:598円(税込)
カレーライスではありませんが、カレー系商品として番外編としてお伝えします。ローソン「麺屋一燈監修 スパイシー豚カレーラーメン」は、スパイシーカレースープに太麺のワシワシ食感の麺を合わせたカレーラーメン。二郎系ラーメン好きな人にはヒットしそうですね。
油断して食べたら、汗が出るほど辛さが響いてきました。ワシワシの麺とシャキシャキなもやし……食べ応え抜群ですね。
とにかく全体的に味が濃いので、くどさはあるものの、好きな人には好きなコラボ商品に仕上がっています。見かけたら、ぜひともお試しください。
辛さ ★★★★★
具材の多さ ★★★★☆
まとめ
夏になると、無性に食べたくなる人も多いカレー。ふた昔前くらいまでは、コンビニカレーといっても似たりよったりでしたが、現在では実にバリエーション豊か。味や具材、確実にクオリティが高くなっていますよ。コンビニカレーを食べて、暑い夏を乗り切りましょう。
相場一花 フードライター。2児の母で、コンビニ・スーパーの商品を年間100食以上食べ比べる。現在「ヨムーノ」「オリーブノート」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。雑誌「LDK」「レタスクラブ」「週刊プレイボーイ」などで食の専門家として出演実績あり。
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。