
ローソン Uchi Café Spécialité 澄(すみ)ふわマリトッツォ(ヘーゼルナッツチョコ入り) 価格:260円(税込)
2021年の注目スイーツといえば「マリトッツォ」。ブリオッシュ生地のパンにクリームをサンドしたローマの伝統的お菓子です。そのマリトッツォが、ついにローソンより登場しました!
素材やメニューにこだわる「Uchi Café Spécialité」シリーズの新作とあって、食べる前から期待しかありません。


国産小麦の小麦粉をブレンドしたほろほろふんわりとしたブリオッシュ生地に、北海道産生クリームやマスカルポーネを加えたクリームをはさみました。中のヘーゼルナッツチョコが味わいのアクセントです。
(ローソン公式サイトより)
ローソン「Uchi Café Spécialité 澄(すみ)ふわマリトッツォ(ヘーゼルナッツチョコ入り)」のカロリーは、358kcalです。
「うっかりつぶれ」がないV字トレー
マリトッツォを出してみて、ある工夫に気付きました。
V字型のトレーに入っていて、うっかり潰れないようになっています。クリームの表面は透明のフィルムがついていて、しっかりと守られています。こんなちょっとした工夫がうれしいですよね。
中には北海道産の生クリーム、マスカルポーネを加えたクリームがサンドされています。表面の黒い粒はバニラシードで、ふわっとバニラ香るクリームです。たっぷりの量ですが、軽い食感で甘さ控えめなのでぺろりと食べられますよ。
ふんわりとしたブリオッシュ生地で、こんがりとついた焼き色が見るからにおいしそう。素材にこだわる「Uchi Café Spécialité」なだけあって、国産小麦をブレンドした小麦粉を使っています。
たっぷりのクリームの中はどうなっているのでしょうか。半分に切ってみます。
中からヘーゼルナッツチョコ登場
たっぷりのクリームの下から、ヘーゼルナッツチョコが登場! ヘーゼルナッツの香ばしさがアクセントになって、最後まで飽きずに食べられます。甘さ控えめなクリームとのバランスも絶妙です。
ブリオッシュ生地もクリームもクオリティが高いのですが、特にクリームが鬼旨レベル。ローソン待望のマリトッツォは、想像をはるかに超えるおいしさでした。
こだわりの詰まった絶品マリトッツォ
ふんわりブリオッシュに軽い食感のクリーム、香ばしいヘーゼルナッツチョコが三位一体のおいしさのローソン Uchi Café Spécialité 澄(すみ)ふわマリトッツォ(ヘーゼルナッツチョコ入り)。ローソンのこだわりの詰まった絶品マリトッツォを、ぜひ食べてみてくださいね。
稲葉じゅん コンビニスイーツの魅力にどっぷりハマり中のWebライター。どんなに忙しくてもスイーツ&コーヒーの時間は確保。食べた分は踊って消化するスタイル。
Instagram:jun_freelanceshufu
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。