近年、大手コンビニエンスストアでは、色鮮やかな断面がうつくしいフルーツサンドが並ぶようになりました。わざわざサンドウィッチ専門店にいかずとも、フルーツを堪能できるサンドウィッチに出会える時代。
今回は、セブンイレブン「フルーツミックスサンド(※)」を実食しました。
(※)パッケージでは「フルーツサンド」となっていますが、セブンイレブン公式サイトに準じて「フルーツミックスサンド」としています。

4種類のフルーツがサンドされた豪華な一品
セブンイレブン「フルーツミックスサンド」は、キウイ・パイン・黄桃・白桃と4種類のフルーツが入っていて豪華。
フルーツ厚みもあり、宝石箱のようにカラフルです。フルーツ好きにはたまらないビジュアルに思わずうっとりしてしまいます。
お値段321円(税込)は割高な印象がありますが、これだけフルーツたっぷり入っているならば、納得できます。
しかし、一部で話題になった「断面は具材たっぷりなのに、中身がスカスカ」だという「コンビニのハリボテサンドウィッチ」。セブンイレブン「フルーツミックスサンド」はどうでしょうか。
中身はハリボテ?
ハリボテとまではいかないものの、ところどころスペースが開いています。
明らかに断面よりはフルーツが入っていませんね。ただし、フルーツの入り具合は、SNSを確認する限り、個体差があるようです。
パンにはカスタードクリームが塗られていますね。甘さはひかえめであまり存在感はありません。
酸味と甘みのバランスは良い
少々ハリボテ感はあるものの、フルーツの酸味と甘みのバランスが良いサンドウィッチでした。甘すぎないので、朝食やランチの一品としてもおすすめです。
セブンイレブン「フルーツミックスサンド」は、千葉県・東京都・神奈川県のセブンイレブンで販売中です。過去何度もリニューアルをしています。ワンシーズン先には別の「フルーツミックスサンド」も出てきて、全国販売する可能性も。今後にも注目したい一品ですね。
相場一花 フードライター。2児の母で、コンビニ・スーパーの商品を年間100食以上食べ比べる。現在「ヨムーノ」「オリーブノート」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。雑誌「LDK」「レタスクラブ」「週刊プレイボーイ」などで食の専門家として出演実績あり。
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。