9月15日の『林修のニッポンドリル』(日本テレビ系)で、「ミスタードーナツ人気番付」が放送されます。
ミスタードーナツも美味しいですが、コンビニドーナツも負けていません!
今回は、コンビニ3社で買えるミスド風ドーナツを5つ紹介。「味」「コスパ」の2点から、ランキング付けをしましたので、ぜひチェックしてみてください。
コンビニスイーツ食べ比べ 2021年コンビニの“ミスド風”ドーナツベスト5
第1位:口どけチョコのオールドファッション(セブンイレブン) 総合評価:★★★★★
第2位:もちもちリングシュガー(セブンイレブン) 総合評価:★★★★☆
第3位:メープルチュロッキー(ローソン) 総合評価:★★★★☆
第4位:紅はるかのドーナツ(ファミリーマート) 総合評価:★★★☆☆
第5位:ふんわりチョコドーナツ(セブンイレブン) 総合評価:★★★☆☆
第1位:口どけチョコのオールドファッション(セブンイレブン) 総合評価:★★★★★

口どけチョコのオールドファッション(セブンイレブン) 価格:108円(税込)
セブンイレブン「口どけチョコのオールドファッション」は、見た目もミスタードーナツのチョコファッションそっくり!
ドーナツの半分がチョコがけしてあるので、ミスタードーナツよりもチョコ感強めです。
チョコ好きにはたまりません…!
ドーナツはしっとり、優しい味わい。ミスタードーナツのチョコファッションよりも、食感はふわっとしています。
チョコたっぷりで結構甘いので、ブラックコーヒーやストレートティと相性◎
満足感もあって、1個108円! 本家のチョコファッションより、40円も安く買えますよ♪
口どけチョコのオールドファッション

みんなの総合評価:4.49
ゆーりあさん
味 ★★★★☆
コスパ★★★★★
第2位:もちもちリングシュガー(セブンイレブン) 総合評価:★★★★☆

もちもちリングシュガー(セブンイレブン) 価格:108円(税込)
セブンイレブン「もちもちリングシュガー」も、あの人気ドーナツにちょっと似ていませんか?
そう、誰もが大好きなポン・デ・リングのそっくりさんなんです♪
ミスタードーナツのポンデリングよりも、白っぽいアイシングがたっぷり!
こちらも結構甘そうですね~。
食べてみると、思いのほか甘くない…!「口どけチョコのオールドファッション」の方が、甘さが勝ってます。
生地も、商品名の通りもっちもち! ミスタードーナツのポン・デ・リングに激似とまではいきませんが、劣らない美味しさ。
これだけクオリティが高いドーナツが、1つ108円で提供するセブンイレブンには脱帽です!
もちもちリングシュガー

みんなの総合評価:4.27
ぎんちゃんのパパさん
味 ★★★★☆
コスパ★★★★☆
第3位:メープルチュロッキー(ローソン) 総合評価:★★★★☆

メープルチュロッキー(ローソン) 価格:110円(税込)
さくさく食感がクセになる、ローソンの「メープルチュロッキー」。ミスタードーナツのハニーチュロに少し似ていますね~。
ただ、食感・味はちょっと違いがありました。
ローソンのメープルチュロッキーは、どちらかというとサクサク食感。
シュガーたっぷりなので、ザクっ!とした歯ごたえです。
食べ応えも十分で、1つ食べると結構お腹が膨れます。ただし、1個461kcalとなかなかハイカロリーなので要注意!
これで1個110円とは、ローソンのドーナツもあなどれませんね。
味 ★★★★☆
コスパ★★★★☆
第4位:紅はるかのドーナツ(ファミリーマート) 総合評価:★★★☆☆

紅はるかのドーナツ(ファミリーマート) 価格:128円(税込)
ファミリーマート「紅はるかのドーナツ」は、現在開催している“ファミマのお芋掘り」の対象商品です。
ミスタードーナツのでも、“さつまいもド”を開催中なので、どんな味がするのか気になります。
国産の紅はるかパウダーを練り込んだ生地は、さつまいも風味がしっかり!
揚げドーナツというよりは、焼ドーナツに近い感じなので、焼きいも感があります。
おいもの香りは風味はあるのですが、食感としても芋感が足りなかったのは、ちょっと残念ポイント。
ドーナツ自体も小さめで128円なので、コスパもまずますといったところです。
味 ★★★★☆
コスパ★★★☆☆
第5位:ふんわりチョコドーナツ(セブンイレブン) 総合評価:★★★☆☆
セブンイレブン「ふんわりチョコドーナツ」は、アーモンドとチョコたっぷりの贅沢なドーナツです。
商品名に“ふんわり“と書いてある通り、ドーナツはふわっふわ!!
かと思いきや、案外食べ応えのある生地でした。
たっぷりなチョコと香ばしいアーモンドは、間違いなく美味しい組み合わせ♪
あっという間に1個ペロリと完食です。味そのものは美味しいのですが、値段は1個138円。
セブンイレブンの「口どけチョコのオールドファッション」「もちもちリングシュガー」が108円ということを考えると、ちょっと高いな~というのが正直なところです。
味 ★★★☆☆
コスパ★★★☆☆
まとめ
以上、コンビニで買えるミスド風ドーナツを5つ紹介しました。
どれもミスタードーナツより20~30円安く買えるので、なかなか高コスパです!
ミスタードーナツに行きたいけれど、近くにない!という方も、ぜひお試しください♪
三木ちな
お得なもの好きな3姉妹のママライター。お得で珍しいものが大好き。コンビニの新商品をチェックするのが日課。コンビニ商品を使って家事ラクするのも大得意。
現在「暮らしニスタ」「マネーの達人」そのほか暮らし系メディアなど、多数メディアにてコラムを執筆中
<保有資格>クリンネスト1級、整理収納アドバイザー2級、節約生活スペシャリスト
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。