今週発売のコンビニスイーツでおすすめの一品は、ローソンより9月14日に発売された「Uchi Café×GODIVA ビスキュイ ショコラキャラメル」です。

ローソン Uchi Café×GODIVA ビスキュイ ショコラキャラメル 価格:450円(税込)
ローソン×GODIVAコラボスイーツに新作登場
日々の暮らしにちょっとだけ贅沢な時間を提供してくれるローソン×GODIVAコラボスイーツ。これまでに45商品を発売しており、シリーズ累計3,700万個以上を販売している大人気シリーズとなっています。

今回紹介する「Uchi Café×GODIVA ビスキュイ ショコラキャラメル」は、しっとりビスキュイと3つのショコラクリームを合わせた秋にぴったりなスイーツです。税込450円と相変わらず強気なお値段ですが、それでも食べたいっ!
ビスキュイ、チョコクリーム、キャラメルクリーム、ガナッシュクリーム、クランチを合わせたショコラケーキです。しっとりとした食感のビスキュイ生地、奥行のあるカカオの豊かな香りが特徴のガナッシュクリームとチョコクリーム、程よい香ばしさが特徴のキャラメルクリームが楽しめる一品です。
(ローソン公式サイトより)
「Uchi Café×GODIVA ビスキュイ ショコラキャラメル」のカロリーは364kcalです。
セブンイレブン「お芋とりんごの秋パフェ」
さつまいもとりんごを使った秋を感じるパフェ。角切りりんご入りの寒天にさつまいもホイップを重ね、素揚げにしたさつまいもや白玉、粒あんなどを重ねた豪華なカップスイーツです。
ローソン「Uchi Café×GODIVA エクレールショコラキャラメル」
ビターなチョコクリームと、ほろ苦キャラメルソースを詰め込んだ贅沢なエクレア。トッピングされたキャンディングアーモンドが食感のアクセントに。
ファミリーマート「お月見プリン」
カラメルに浮かぶ卵黄ポーションでお月見をイメージしたユニークなプリン。なめらかミルクプリンとほろ苦いカラメルが卵黄ポーションとマッチしたスイーツです。

しっとりビスキュイとショコラを堪能
しっとりとした2枚のビスキュイでクリームをサンドしています。お馴染みの「Uchi Café×GODIVA」のチョコプレートも健在です。
渦を巻くように絞られたクリームは、チョコクリームとガナッシュクリームの2種。GODIVAの手によって、どんな味わいに仕上がっているのでしょうか。
いざ、実食! しっとりとした食感のビスキュイなので、スプーンがスッと入っていきます。
まずはガナッシュクリームとやわらかなビスキュイからいただきます。深いコクと香りが広がるガナッシュクリームは甘さ控えめで、とにかくカカオを楽しむといった感じ。しっとり食感のビスキュイともよく合います。
ガナッシュクリームの中から、第3のクリームが出てきましたよ。これは何でしょうか…?
中から出てきたのは、キャラメルクリームです。程よい香ばしさのキャラメルクリーム、カカオを楽しむガナッシュクリーム、たっぷりのチョコクリーム。3種のクリームによって奥行きのある味わいのショコラケーキとなっています。
見えないところまで、詰まってます
・チョコプレート
・ビスキュイ
・ガナッシュクリーム
・チョコクリーム
・キャラメルクリーム
・クランチ
表面から見えている2種のクリームだけでなく、中にもキャラメルクリームが隠れているんです。底面にもビスキュイが入っていて、その上にはザクザク食感のクランチまでも。見えないところまでおいしさが詰まった、食べごたえのあるスイーツです。
全体的にけっこう濃厚ですが、カカオの深みのおかげで上品な仕上がりとなっています。
チョコ好きにはたまらない、ショコラ尽くしのGODIVA監修スイーツでした。
ちょいリッチスイーツで贅沢な時間を
濃厚なショコラケーキなので、コーヒーとの相性も抜群です。ショコラの味わいの違いを楽しみながら、ちょっとだけ贅沢な時間を過ごしてくださいね。
稲葉じゅん コンビニスイーツの魅力にどっぷりハマり中のWebライター。どんなに忙しくてもスイーツ&コーヒーの時間は確保。食べた分は踊って消化するスタイル。
Instagram:jun_freelanceshufu
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。