
中華そば勝本監修 濃厚煮干しそば(ローソン) 価格:530円(税込)
ラーメン好きにはありがたい、コンビニ×有名ラーメン店の監修品。コンビニへ行くだけで名店の味が楽しめるようになり、店舗まで足を運べない地域に住んでいる人には本気で嬉しい商品ですよね。
今回紹介するのは、ローソンで販売中の「中華そば勝本監修 濃厚煮干しそば」530円(税込)。東京・水道橋にある人気店「中華そば勝本」の監修品です。

電子レンジで温めるだけでお手軽
「中華そば勝本監修 濃厚煮干しそば」を食べる前に、海苔と外装をはずして、電子レンジで温める(5分30秒/500W・1分50秒/1500W)だけ。電子レンジがある環境であれば、好きな時に食べられて便利ですよね。1食483kcalと、意外にもカロリーは低め。
あっという間に、どこか懐かしさを感じさせる中華そばができあがりました。
チャーシューがひしゃげていたり、麺が固まっていたりと、チルド麺っぽい残念さはありましたが、鼻を通り抜ける煮干しのにおいが食欲をかきたててくれますよ。
ひねりはないけど安定のおいしさ
まずはスープからいただきます。想像通り、煮干しの旨味がじわじわと感じられるスープに仕上がっていますね。家系ラーメンと比較すると、すっきりした味わい。けれども、物足りなさは感じず。安定感のあるおいしさです。
中太麺はよくあるチルド麺で、可もなく不可もなしといったところ。煮干しの旨味たっぷりのスープと組み合わせて食べると幸せな気持ちになれます。ひねくれた味ではないので、万人受けしやすいチルド麺です。
上でも書いてますが、具材はイマイチ。チャーシューやなるとがひん曲がっていて、元気がありません。この辺はチルド麺の限界なのでしょうか。
店舗の味も知りたくなるチルド麺
ローソン「中華そば勝本監修 濃厚煮干しそば」は、具材の状態はイマイチながらも、安定感のある煮干しラーメンの味わい。ハマる人はハマる!
同時期発売のローソン「中華そば勝本監修チャーシューおにぎり」とともに、食事として食べてみてはいかがでしょうか。
気になる方は、ローソンで探してみてください。
相場一花 フードライター。2児の母で、コンビニ・スーパーの商品を年間100食以上食べ比べる。現在「ヨムーノ」「オリーブノート」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。雑誌「LDK」「レタスクラブ」「週刊プレイボーイ」などで食の専門家として出演実績あり。
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。