ローソンから、新しい“飲むスイーツ”の続編が10月5日に発売されました。その名も、「リュウジ監修 禁断の飲むレアチーズ」!
8月に販売した「飲むソフトクリーム」に続いて、満を持しての登場です。

大人気の料理研究家ともコラボし、力の入れようが違います…。今回は、ローソン「リュウジ監修 禁断の飲むレアチーズ」の実食レポを紹介します。
飲むレアチーズは人気料理研究家・リュウジさん監修!

リュウジ監修 禁断の飲むレアチーズ(ローソン) 214円(税込)
ローソン「リュウジ監修 禁断の飲むレアチーズ」は、SNSを中心に「バスレシピ」を公開する、料理研究家・リュウジさん監修の新スイーツです。
人気アニメをはじめ、流行をしっかり抑えるローソンはさすがですね。
一口飲むとダメ人間になる…?
監修したリュウジさんのコメントによると<一口でダメ人間になるバスレシピ「デブミルク」をイメージ>したとのこと。
カロリーは、1本(180ml)当たり178kcal! めちゃくちゃハイカロリーですね。
「デブミルク」というネーミングにも納得です。
開けてみると、「飲むソフトクリーム」と同じく、飲むレアチーズも真っ白な液体でした。
とろみはまったくなく、さらさらしています。
あま~い…!甘いチーズを飲んでいるよう
ダイエット中の筆者がカロリーが気になりますが、一口飲んでみます…!
味は、とっても甘い! チーズケーキを濃縮して、液体にしたような感じでとにかく甘いです(笑)。
チーズの酸味もありますが、甘さが圧倒的ですね。あっさり感はそこまでないので、甘いものが苦手な方は、ちょっと厳しいかもしれません。
ちなみに、ぬるいと美味しさがかなり落ちます。筆者は買ってきて10分後に飲みましたが、気温が高かったこともあってか、少しぬるくなっていました。「飲むソフトクリーム」同様、しっかり冷やして飲んだ方が良いです。
買ってきたらすぐ飲むか、冷蔵庫でキンキンに冷やしてから飲んだ方が良いかも。
まとめ
「リュウジ監修 禁断の飲むレアチーズ」は、10月5日から全国のローソンで販売中です。
めちゃくちゃ甘いので、甘いもの好きなかたは、ぜひ試してみてください。
1本178kcalの「デブミルク」ですので、くれぐれも飲みすぎにはご注意ください。
三木ちな
お得なもの好きな3姉妹のママライター。お得で珍しいものが大好き。コンビニの新商品をチェックするのが日課。コンビニ商品を使って家事ラクするのも大得意。
現在「暮らしニスタ」「マネーの達人」そのほか暮らし系メディアなど、多数メディアにてコラムを執筆中
<保有資格>クリンネスト1級、整理収納アドバイザー2級、節約生活スペシャリスト
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています