
ファミリーマート「ファミマ・ザ・ビーフカレー」価格:398円(税込)
ファミリーマートは10月19日から、これまで展開してきたプライベートブランド商品を一新し、「ファミマル」という名称で商品展開を開始しています。

今回紹介するのは「ファミマ・ザ・ビーフカレー」です。
パッケージに書かれているニコニコとした「ファミマル」のスマイルマーク。今後ファミリーマートでは、このマークを目にする機会が増えるでしょう。
電子レンジ調理OKだから作るのが簡単
パウチ型のチルド惣菜で、電子レンジ調理OKなんです。袋のまま電子レンジに入れて、500W・約2分20秒で完成します。
また、湯せん調理もできる(沸騰したお湯の中で約5分温める)ので、状況に応じてラクな方で作ってみましょう。
パウチには蒸気口があるので、開封時にやけどしないように気を付けましょう。※ハサミを使って開けた方が安全です。
ごろごろ牛肉でとっても豪華
ご飯茶碗大盛り1杯分の白米にファミマ・ザ・ビーフカレーを合わせてみました。1人分としては充分な量ですね。パッケージの写真と同様に、具材がごろごろと入っています。豪華ですね!
ビーフの旨味が染み込んいるドロッとしたルウ。ルウだけでもコクがあっておいしいんですが、口の中でホロホロととろけていくような牛肉もたまりません。ビーフと同等サイズのじゃがいもも入っていて、最後まで飽きることなく味わい深いビーフカレーに仕上がっていました。
クオリティの高いファミマ・ザ・ビーフカレー
味わい深いルウに、具材がごろごろと入った「ファミマ・ザ・ビーフカレー」。クオリティの高いビーフカレーが電子レンジor湯せんでできてしまう手軽さも嬉しい一品ですね。
ランチや夕食のメインにいかがでしょうか。
相場一花 フードライター。2児の母で、コンビニ・スーパーの商品を年間100食以上食べ比べる。現在「ヨムーノ」「オリーブノート」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。雑誌「LDK」「レタスクラブ」「週刊プレイボーイ」などで食の専門家として出演実績あり。
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。