近年、大手コンビニでは有名店やメーカー監修品が販売されていて、コンビニでも有名店やメーカーの味わいが楽しめる時代になりました。

そんな中、ローソンのパスタに、新しいラインナップ「専門店のお墨付きパスタ」が登場。有名なパスタ専門店や人気の洋食店に、原料や調理法を監修・共同開発し、自宅では作れない本格的なパスタに仕上がっているとのこと。
この記事では、ローソン「専門店シェフが認めた お墨付きパスタ」4品を実食。ローソンお墨付きパスタは外すことのない仕上がりなのでしょうか。
ローソン 「お墨付き」シリーズパスタ食べ比べ
ローソンお墨付きパスタ1・トスカーナお墨付き!生パスタミートソース
ローソンお墨付きパスタ2・東京たらこスパゲティお墨付き!生パスタたらこ
ローソンお墨付きパスタ3・センターグリルお墨付き!ナポリタン
ローソンお墨付きパスタ4・PASTA KITCHENお墨付き!生パスタカルボナーラ
ローソンお墨付きパスタ1・トスカーナお墨付き!生パスタミートソース

ローソン「トスカーナお墨付き!生パスタミートソース」 価格:450円(税込)
「日本一おいしいミートソース」という自信満々なメニューを提供しているトスカーナ監修品の「トスカーナお墨付き!生パスタミートソース」。ハーブとスパイスを煮込んで旨みを凝縮したミートソースに生パスタを合わせた一品。660kcal。
電子レンジであたためたらバターとチーズが溶けてなくなりました。ミートソースはハーブの香りがして深みのある味わい。トマトっぽさはあまりなく、肉が主役なミートソースです。バターとチーズが入っているからか、もったりとした食感で、お腹が重くなります。
生パスタは少し固めながらも、もちもち食感。コンビニで食べる量産型のミートソースパスタとは全然違いますね。
日本一おいしいかどうかは置いといて、自宅でミートソースを作ってもこんな深みのあるミートソースはできあがりません。すばらしい!
ローソンお墨付きパスタ2・東京たらこスパゲティお墨付き!生パスタたらこ

ローソン「東京たらこスパゲティお墨付き!生パスタたらこ」価格:450円(税込)
もちもちの食感にこだわった特製の生パスタを提供する「東京たらこスパゲッティ」。「東京たらこスパゲティお墨付き!生パスタたらこ」では、もちもちの生パスタにプラスして、たらこ・バター・お出汁を組み合わせたのだとか。
写真では伝わらないのが残念ですが、たらこの濃厚さと生パスタのもちもち度が凄まじいんです……。これまで、筆者はそれなりにコンビニパスタを食べてきましたが、「もちもちしていて中々噛み切れず、口の中の滞在時間がやたらと長い」生パスタははじめて食べました!
たらこも濃厚なので、たらこ好きなら激推しです。
ローソンお墨付きパスタ3・センターグリルお墨付き!ナポリタン

ローソン「センターグリルお墨付き!ナポリタン」価格:450円(税込)
創業昭和21年・昔ながらの洋食屋センターグリル監修の「センターグリルお墨付き!ナポリタン」です。もっちり食感の太麺に、ケチャップの甘み・酸味、マーガリンのまろやかさと野菜の旨みが凝縮されたケチャップソースを使用。
上で紹介したたらこスパゲッティと同様にもっちもちの太麺が特徴的ですね。マーガリンを感じつつ野菜の旨味が行きわたったケチャップソースがよく絡んで濃厚な味わい。玉葱やピーマンの味が突出するようなこともなく、シンプル。また買いたい……!
ローソンお墨付きパスタ4・PASTA KITCHENお墨付き!生パスタカルボナーラ

ローソン「PASTA KITCHENお墨付き!生パスタカルボナーラ」価格:498円(税込)
東京・中野にあるPASTA KITCHENと共同開発の「PASTA KITCHENお墨付き!生パスタカルボナーラ」。パルミジャーノレッジャーノ入りの濃厚なソースでお店のレシピを再現したのだとか。中央部分には、とろりとした玉子がのっています。
平べったいフェットチーネ生パスタに絡み合うパルミジャーノレッジャーノ入りの濃厚なソース。カルボナーラ好きをうならせることは間違いのない、濃厚なカルボナーラ。
率直に「なにこれ今までのコンビニカルボナーラパスタって何だったの…」と感じるほどのクオリティです。
ローソンお墨付きパスタはパスタ・ソース共にひと味違う本格派!
ローソンお墨付きパスタは、パスタの食感が一般的なコンビニパスタとはまったく違い、全体的に濃厚な味わいでした。ちょっと高いな…とは感じるものの、パスタが好きなら食べる価値は充分にあります。
ローソンへお立ち寄りの際には、手に取ってみてくださいね。
相場一花 フードライター。2児の母で、コンビニ・スーパーの商品を年間100食以上食べ比べる。現在「ヨムーノ」「オリーブノート」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。雑誌「LDK」「レタスクラブ」「週刊プレイボーイ」などで食の専門家として出演実績あり。
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。