寒い時期にふと食べたくなってくるグラタン。大手コンビニ各社でもチルド及び冷凍グラタンが販売されています。
近年はおなじみの海老グラタンに加え、味のバリエーションが増えています。今回は、大手コンビニコンビニ3社(ファミリーマート・ローソン・セブンイレブン)のチルド・冷凍グラタンをランダムに5品ピックアップ。下記の項目に基づいてランキング形式でまとめました。
・具材の豊富さ
・コスパ
コンビニグラタン選びの参考情報として、ご活用ください。
2021年・秋冬 コンビニおすすめグラタンベスト5
第1位:「バターの香り広がる!明太ポテトグラタン」(ファミリーマート)総合評価:★★★★★
第2位:「かぼちゃとさつまいものグラタン」(セブンイレブン)総合評価:★★★★☆
第3位:「大盛りチーズグラタン」(ローソン)総合評価:★★★★☆
第4位:「発酵バター香る海老グラタン」(ローソン)総合評価:★★★☆☆
第5位:「チーズたっぷり海老グラタン」(セブンイレブン)総合評価:★★★☆☆
第1位:「バターの香り広がる!明太ポテトグラタン」(ファミリーマート)総合評価:★★★★★

「バターの香り広がる!明太ポテトグラタン」(ファミリーマート)価格:398円(税込)
ファミリーマート「バターの香り広がる!明太ポテトグラタン」は、ポテトにベシャメルソースと明太ソース、チーズをトッピングして焼いたグラタンです。
ほじくりかえさなくても大きなポテトがたくさん入っているのがわかりますね。具材たっぷり系のグラタンを食べたい時にはイチオシです。
ポテトがホックホクでバターとまろやかなチーズ、ピリリと明太子のハーモニーがまずいわけがありません。
明太子は、チーズやポテトと一緒に食べるとほぼ辛さはわかりません。辛いのが苦手な人でも食べられそうです。具材がしっかり入っていても、コンビニグラタン界隈としては普通の価格なので、相対的にみてコストパフォーマンスが良い品といえるでしょう。
具材の豊富さ ★★★★★
コスパ ★★★★★
第2位:「かぼちゃとさつまいものグラタン」(セブンイレブン)総合評価:★★★★☆

「かぼちゃとさつまいものグラタン」(セブンイレブン)価格:464円(税込)
かぼちゃとさつまいも、ぶなしめじといった秋の味覚がたっぷり入った、セブンイレブン「かぼちゃとさつまいものグラタン」。
執筆当時、セブンイレブンの商品ページには販売地域「北海道」と記載されていましたが、筆者は千葉県内のセブンイレブンで買えました。
全体的に小さめながらも具材の種類がたっぷり入っていて、お得感がありますね。グラタンソースはかぼちゃペーストが練り込まれているからか、かぼちゃチックなソースです。味はくどくなく、飽きることなく食べきれました。
具材の豊富さ ★★★★★
コスパ ★★★★☆
第3位:「大盛りチーズグラタン」(ローソン)総合評価:★★★★☆

「大盛りチーズグラタン」(ローソン)価格:298円(税込)
340gと、他のコンビニグラタンよりひと回り大きいローソン「大盛りチーズグラタン」。なのに、価格は一番安いので「とにかくお腹いっぱいグラタンを食べたい」時に重宝しそうな一品。
冷凍グラタンなので、ストック用にも◎
7種類のチーズを使っているからかチーズ感はすごいんですが、とんでもなくミルキーです。
口の中がまろやかになります。具材はペンネどっさりと入っているだけですが、お腹いっぱいで食べ応え抜群。しかも安いときたら、もうリピートするしかない…そんなグラタンです。
具材の豊富さ ★★★☆☆
コスパ ★★★★★
第4位:「発酵バター香る海老グラタン」(ローソン)総合評価:★★★☆☆

「発酵バター香る海老グラタン」(ローソン)価格:348円(税込)
ローソン「発酵バター香る海老グラタン」は、
発酵バターを加えたベシャメルソースで仕立てたバター香る濃厚な味わいの海老グラタンです。
引用:ローソン
どこで文節をわければいいのか微妙な海老グラタンです。バターが香ることは間違いなさそう。そして、3種類のチーズもブレンドしているのだとか。
海老グラタンなので、海老感を期待していましたが、小海老が3尾のみ……。これはいかがなものだろうか。
ベシャメルソース×発酵バターでコク深いグラタンに仕上がっており、お腹にはたまります。冷凍グラタンなので、いざという時のストック品としてもおすすめです。
具材の豊富さ ★★★☆☆
コスパ ★★★★☆
第5位:「チーズたっぷり海老グラタン」(セブンイレブン)総合評価:★★★☆☆

「チーズたっぷり海老グラタン」(セブンイレブン)価格:429円(税込)
セブンイレブン「チーズたっぷり海老グラタン」は、チーズの風味豊かな海老グラタン。
海老グラタンといえばこれ!とシンプルながらも安心する味わい。
海老の量も普通で、ほどよくチーズがきいています。少し粉っぽいのが気になるところですが、コンビニ海老グラタンの王道商品ですね。妙なひねりもなく、安心感のある味わい。
ただし、お値段がやや高めなのが残念。
具材の豊富さ ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
コンビニグラタン5品ランキング検証レポ・まとめ
寒さが厳しくなってくる頃、あたたかいグラタンで身も心も暖かくなりたいものです。
コンビニのグラタンは電子レンジであたためたらすぐに食べられて、調理の手間がかかりません。チーズでコク深く仕上がったグラタンが多く、食べ応えも抜群です。
味のバリエーションも豊富な、コンビニグラタン。自分好みのコンビニグラタンを探してみてくださいね。
相場一花 フードライター。2児の母で、コンビニ・スーパーの商品を年間100食以上食べ比べる。現在「ヨムーノ」「オリーブノート」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。雑誌「LDK」「レタスクラブ」「週刊プレイボーイ」などで食の専門家として出演実績あり。
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。