今週販売のコンビニスイーツでおすすめの一品は、セブンイレブンより11月22日から発売となった「恋ではじける苺とチョコのキャラメルポップコーンドルチェ」です。

恋ではじける苺とチョコのキャラメルポップコーンドルチェ(セブンイレブン)価格:321円(税込)
ドラマ『恋です!』とセブンのコラボスイーツ第2弾
ドラマ『恋です! ~ヤンキー君と白杖ガール~』(日本テレビ系、毎週水曜22時~)とセブンイレブンのコラボスイーツが発売となりました。
10月に発売された「恋ではじける キャラメルポップコーンドルチェ」の第2弾です。

今回は、いちご&チョコというスイーツ界では鉄板の組み合わせ。ドラマの中でも「カフェ アプリコット」で登場していた、あのパフェです。
キャラメルポップコーンをのせて食べるパフェです。チョコプリンに甘酸っぱい苺レアチーズムースと、2種類のホイップクリームを重ねました
(セブンイレブン公式サイトより)
ドラマは第2章に突入! 11月24日に放送された第7話のラストでは、主人公・ユキコ(杉崎花さん)の初恋の相手も登場し今後の展開からますます目が離せません。
「恋ではじける苺とチョコのキャラメルポップコーンドルチェ」のカロリーは、308kcalです。
セブンイレブン「濃厚卵のレトロプリン」
「濃厚卵のレトロプリン」は、懐かしさを感じるような、かためな食感の濃厚プリン。ほろ苦いカラメルソースが染み染みなスポンジ生地と濃厚な卵のコクを感じられるプリンの組み合わせです。
濃厚卵のレトロプリン

みんなの総合評価:4.29
おいぬさん
ローソン「Uchi Café×Milk クリームたっぷりMILKケーキ」
生クリーム専門店「Milk」とコラボしたスイーツ。北海道産生クリームをブレンドしたミルク感あるホイップクリームとスッキリとした味わいのミルククリーム・練乳クリームを組み合わせたカップスイーツです。
ファミリーマート「ふわふわケーキオムレット チョコ」
ふわふわオムレット生地に濃厚な生チョコとチョコレートクリーム、北海道産生クリームをブレンドしたなめらかなホイップをサンドした「ふわふわケーキオムレット チョコ」。ナッツとココアパウダーをトッピングした、満足感のある一品です。
ふわふわケーキオムレット チョコ

みんなの総合評価:4.00
カッテミルmfULmoAさん
今回も、ポップコーンはあとのせスタイル
第1弾の「恋ではじける キャラメルポップコーンドルチェ」と同じく、今回もポップコーンはあとのせスタイルです。
食べる直前にトッピングすることで、はじけるようなキャラメルポップコーンの食感を楽しめます。
いざ、実食タイム! まずは、いちごのホイップクリームとホイップクリームからいただきます。ミルク感たっぷりのホイップクリームと、ほんのり甘酸っぱいいちごのホイップクリームのWクリームです。そこに、濃厚キャラメルのポップコーンがアクセントになっています。
クリームの下は、いちごレアチーズムースです。なめらかな食感で、いちごとチーズの酸味が程よくマッチしています。
ここまではいちごゾーンでしたが、実は一番下にはチョコが控えてますよ。
一番下は、とろんと濃厚な味わいのチョコプリン。これまでのいちごやレアチーズとはガラリと変わって、濃厚なチョコがぐっと全体の味を引き締めてくれます。
全てを一気に食べると、キャラメルポップコーンが口の中ではじけた後に濃厚なチョコプリンが広がり、いちごの甘酸っぱさが心地よい後味として残ります。1つのスイーツで、ここまで楽しめてしまうのは実に贅沢! 第2弾コラボスイーツも、大満足のおいしさでした。
いちご&チョコの間違いない組み合わせ
いちごとチョコという間違いない組み合わせに、キャラメルポップコーンのはじける食感をプラスした「恋ではじける苺とチョコのキャラメルポップコーンドルチェ 」。今後のドラマの展開を楽しみにしつつ、ぜひ食べてみてください!
稲葉じゅん コンビニスイーツの魅力にどっぷりハマり中のWebライター。どんなに忙しくてもスイーツ&コーヒーの時間は確保。食べた分は踊って消化するスタイル。
Instagram:jun_freelanceshufu
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。