セブンイレブンに、またもや和洋折衷の新スイーツが仲間入りしました。
今回紹介するのは、11月30日発売の「洋風芋ようかん」です。

洋風芋ようかん(セブンイレブン) 価格:181円(税込)
ようかんなのに、商品名には“洋風”とあります。果たしてどんな味わいなのか、さっそく実食レポをお届けします。
見た目はスイートポテトっぽい
セブンイレブンの商品ページをみたところ、「洋風芋ようかん」は和菓子ジャンルに入っていました。
ですが、見た感じトッピングの黒ごまは和の雰囲気がありますが、カップに入りなので、スイートポテトのようにも見えますね。このまま食べるよりは、スプーンで上品に頂くのがよさそうです。
芋ようかんなのにサラっと食べられる
スプーンがすっと入るほど、なめらかでねっとりしています。一般的な芋ようかんのような、ずっしり感はありません。
口あたりはなめらかでクリーミー。水分が多めです。
筆者は芋ようかんを食べるとき、パサパサ感が気になるのですが、「洋風芋ようかん」は飲み物なしでも美味しく食べられました。
黒ごまの香ばしい風味とプチっとした食感も、良いアクセントになっています。
食感と口あたりは和スイーツの「水ようかん」に近いみずみずしさ。味はスイートポテトに近いですが、バターが入っていないので、軽く食べられました。
低カロリーがうれしい
「洋風芋ようかん」は、1個たべても101kcal。スイーツは高カロリーなものが多いですが、「洋風芋ようかん」なら、罪悪感なく食べられますね。
水分量が多く、重たくないので、食後のデザートとしてもぴったりです。
まとめ
セブンイレブンの「洋風芋ようかん」は、味はスイートポテト、食感は水ようかんに近い、和洋折衷のスイーツです。
お茶、コーヒー、紅茶、どんな飲み物でも相性が良さそうなので、ぜひ一度試してみてください。
洋風芋ようかん

みんなの総合評価:4.20
関大前さん
三木ちな
お得なもの好きな3姉妹のママライター。お得で珍しいものが大好き。コンビニの新商品をチェックするのが日課。コンビニ商品を使って家事ラクするのも大得意。
現在「暮らしニスタ」「マネーの達人」そのほか暮らし系メディアなど、多数メディアにてコラムを執筆中
<保有資格>クリンネスト1級、整理収納アドバイザー2級、節約生活スペシャリスト
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。