今週発売のコンビニスイーツでおすすめの一品は、ローソンより12月21日から発売となった「Uchi Café Spécialité 深聖ピスタチオケーキ」です。

Uchi Café Spécialité 深聖ピスタチオケーキ(ローソン)価格:380円(税込)
ピスタチオ党のためのスイーツ
日本全国のピスタチオ党の皆さん、お待たせしました! スポンジ・クリーム・ムース・トッピングまで全てがピスタチオな夢のようなケーキが登場です。
素材やメニューに強いこだわりを持つ、Uchi Café Spécialité(ウチカフェスペシャリテ)シリーズ。今回は、ピスタチオをとことん味わうスイーツを完成させましたよ。
ダイレクトにピスタチオの香ばしさとコク深さが楽しめます。スポンジ・クリーム・ムース・トッピングまでピスタチオを使用。上から下までピスタチオの香ばしさ、コク深い味わいを感じられるケーキです。
(ローソン公式サイトより)
「Uchi Café Spécialité 深聖ピスタチオケーキ」のカロリーは、221kcalです。
セブンイレブン「イタリア栗のモンブランマリトッツォ」
モンブランとマリトッツォが1つになったハイブリッドスイーツ。ブリオッシュパンにマロンペーストとマロンホイップクリーム、そしてマロンクリームをサンドしました。
ローソン「ウチカフェ ピスタチオアイス&ココアクッキー 106ml」
濃厚な味わいのピスタチオアイスとココアクッキーを組み合わせました。ヒグチユウコさん描き下ろしのイラストをパッケージに使用しています。
ファミリーマート「レモンチーズタルト」
瀬戸内産のレモンピール入りの爽やかな味わいのベイクドチーズタルト。レモンソースとピスタチオをトッピングしています。
高級感がハンパない!
お皿に出してみましたが、コンビニスイーツとは思えない高級感を醸し出しています。そして真っ先に目が行くのが、トッピングの大きな1粒ピスタチオ。最初に食べようか最後まで取っておこうか迷うところです。
トッピングのジュレがこぼれてしまわないように、ケーキのまわりはフィルムでガードされています。
ジュレが少し横にこぼれてしまいました。こぼれ落ちてしまうほど、プルプルです
気になる断面はどうなっているのでしょうか? 半分に切ってみました。
・トッピング(ジュレ&ピスタチオ)
・ムース
・クリーム
・スポンジ
土台のスポンジから中に入ったクリームまで、とにかく全てがピスタチオ!
いざ、実食!
それでは早速いただきます! 一口目は、トッピングのジュレとムースから。なめらかな食感のムースで、ピスタチオのコクもちゃんと感じられます。散りばめられたピスタチオによって、食感がプラスされてより深い味わいに。
中のクリームは、ピスタチオの味がギュッと濃縮されています。濃厚なクリームとふんわりスポンジ、なめらかなムースのバランスがお見事。全てが濃いのではなく、ふわっと香る部分としっかりピスタチオを感じる部分があって味のコントラストを楽しめます。
全てを一度に食べると、口の中はピスタチオパラダイス! ふんわりスポンジ、濃厚クリーム、なめらかムースが混ざり合い、ピスタチオの香ばしさと深いコクが感じられます。どこを食べてもピスタチオを楽しめる、ピスタチオ好きにはたまらないケーキでした。
ピスタチオを心ゆくまで堪能!
ローソンの「Uchi Café Spécialité 深聖ピスタチオケーキ 」は、上から下までどこを食べてもピスタチオ尽くしなスイーツです。口の中に広がるピスタチオの香ばしさとコク深い味わいを、じっくりと味わってみてくださいね。
稲葉じゅん コンビニスイーツにハマったことがきっかけでWebライターに。スイーツは食べるだけでなく撮るのも好き。今日も愛用のカメラを片手に、撮って食べて書いています。
Instagram:jun_freelanceshufu
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。