2022年1月1日に『ジョブチューン』(TBS系)にて、元旦恒例のコンビニ3社ジャッジ企画が放送されました。各コンビニの自信作に対し、超一流料理人・超一流スイーツ職人はどのようなジャッジを下したのでしょうか。
そこで今回は、ローソンのジャッジ結果と満場一致合格となった商品について詳しく紹介していきます。


ローソンのジャッジ結果は…?
ローソン従業員イチオシランキング
1位:からあげクンレッド → 満場一致合格!
2位:センターグリルお墨付きナポリタン → 不合格(合格2:不合格5)
3位:金しゃりおにぎり 熟成生たらこ → 満場一致合格!
4位:マルハニチロ ナガラ食品監修ホルモン炒飯 → 合格(合格4:不合格3)
5位:海鮮かき揚げ丼 → 不合格(合格2:不合格5)
【スイーツ】
1位:Uchi Café 生ガトーショコラ → 不合格(合格1:不合格6)
2位:Uchi Café Spécialité 澄ふわマリトッツォ → 合格(合格4:不合格3)
3位:Uchi Café 濃厚ミルクワッフルコーン 180ml → 不合格(合格2:不合格5)
気になるローソンのジャッジ結果は、満場一致合格が「からあげクンレッド」と「金しゃりおにぎり 熟成生たらこ」の2品。合格が「マルハニチロ ナガラ食品監修ホルモン炒飯」と「Uchi Café Spécialité 澄ふわマリトッツォ」の2品。「センターグリルお墨付きナポリタン」「海鮮かき揚げ丼」「Uchi Café 生ガトーショコラ」「Uchi Café 濃厚ミルクワッフルコーン 180ml 」の4品に関しては、残念ながら不合格という結果になりました。
それでは、満場一致合格となった「金しゃりおにぎり 熟成生たらこ」と「からあげクンレッド」について、じっくりと紹介していきます!
金しゃりおにぎり 熟成生たらこ

金しゃりおにぎり 熟成生たらこ(ローソン)価格:198円(税込)
極寒のベーリング海で獲れた、新鮮なスケトウダラのたらこを使い、皮ごと昆布だしなどの入った調味液に漬け72時間熟成。しっかりと熟成させることによって、たらこの旨みが増しまろやかな味わいとなっています。
たっぷりのたらこを国産のブレンド米にのせて、有明海産の海苔で包んだローソン最高傑作のおにぎりです。
超一流料理人の皆さんが、ひたすら頷きながら食べていたのが印象的でした。「たらこの量にビックリした」「ご飯、海苔、たらこが一体となった美味しいおにぎり」「文句なしの合格です」と大絶賛。
実際に筆者も食べてみたところ、ご飯のふっくら感とたらこの粒感に感動してしまいました。たらこを1房1房手で切ることによって、皮の旨みを残しつつ粒々感を損なわない仕上がりにしているのだそうです。おいしさの追求のために手間を惜しまない姿勢、さすが最高傑作というだけあります!
からあげクンレッド

からあげクンレッド(ローソン)価格:216円(税込)
ローソンのからあげクンは発売から35年の、ローソンを代表する人気商品。ライバルであるセブンイレブンの担当者も「美味しいですよね。」とコメントしていたほどです。1年前のからあげクンレギュラーでは満場一致が取れなかったため、満を持して今回レッドでリベンジに挑んだローソン。
一般的なナゲットのようなミンチ肉は使わず国産鶏のむね肉をそのままカットして使用。これにより、繊維を壊さず肉本来の食感を楽しむことができるのだそうです。
そして最大の特徴である辛味の効いた味付けは、唐辛子・生姜・ガーリック・クミン・ローズマリーなど11種類ものスパイスを使用しています。これによって、旨味と甘味のバランスのよい香り豊かな味わいに。衣には国産小麦にとうもろこしを粗目に削ったコーングリッツをブレンドし、薄い衣でありながらもサクサク感を楽しめるようになっています。
一流料理人の皆さんも「これ僕、中学生の時からファン」「辛さがクセになって、でも辛過ぎない」「日本を代表する国民食」とローソンの看板商品であるからあげクンを大絶賛。今回のリベンジで見事満場一致合格という結果になり、ローソンの担当者の方がうれしさのあまり涙ぐむ姿が印象的でした。
筆者もお酒のおつまみによく買うのですが、ピリッとした辛さがビールに最高に合います!
ローソン ジョブチューンまとめ
今回のジョブチューンで、ローソンの満場一致合格は「金しゃりおにぎり 熟成生たらこ」と「からあげクンレッド」の2品となりました。
大ヒットスイーツである「Uchi Café 生ガトーショコラ」は、残念ながら不合格という結果に。その結果をふまえて近々リニューアルされる予定とのことなので、今後の動きにも期待しています!
稲葉じゅん コンビニスイーツにハマったことがきっかけでWebライターに。スイーツは食べるだけでなく撮るのも好き。今日も愛用のカメラを片手に、撮って食べて書いています。
Instagram:jun_freelanceshufu
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。