2021年に大流行したマリトッツオの流れからか、クリームをふんだんに使ったスイーツが増えてきたような気がします。
今回紹介するのは、2022年1月4日(火)新発売のローソン「おやつコッペ リッチミルク」です。コッペパンに北海道産生クリームをたっぷり入っている菓子パンです。
探す時には要注意なコッペパン
コッペパンなので、真っ先に向かったのがパンコーナー。ローソンをいくつかはしごしてもみつからない…なんて人もいるのでは?私はそのうちのひとりで、パンコーナーだけに目を向けていたのでみつかりませんでした。
ふとスイーツコーナーを見渡してみると「おやつコッペ リッチミルク」を発見。
SNSの情報によると、サンドイッチコーナーに陳列されていることもあるようです。陳列場所がトリッキーなので、パンコーナー・スイーツコーナー・サンドイッチコーナーをくまなくチェックしてみてくださいね。
ミルキーで甘いコッペパン
北海道産生クリームがたっぷり。まるでマリトッツオのようです。パッケージから取り出す時に、クリームが少々すれてしまい凹みが出てしまいましたが、コッペパンの切れ目が広がった状態でとどまるほどのクリーム量は圧巻ですね。
1個あたり304kcal。クリームが多い分、カロリーも高め。カロリーが気になるようであれば、家族とシェアしながら食べたり2回にわけて食べたりするなどした方が良さそう。
重さを測ってみると、79g(お皿の重さは含まず)ありました。見た目は重厚感がありましたが、わりと軽いんですね。
コッペパンはふわふわではなく、ごく普通のパン生地。台湾カステラのようなふんわり感はありませんでした。生クリームは牛乳のような味わいでほどよく甘くて、生クリーム好きにはたまらないだろうなと思いました。
上記写真通りコッペパンと生クリームのすきまがなく、生クリームの多さがすばらしいですね。個人的には美味しい一品でしたが、飽きの来るような単調な味わいなのも事実。
ぜひとも、フルーツやチョコチップ、旬の食材を入れるなど、味の変化がついたバージョンもあったらいいな……。
と思ったら、2022年1月11日(火)にローソン「おやつコッペ 苺とあんこ 求肥入り」が新登場するのだとか。こちらも食べてみようと思います。
相場一花 フードライター。2児の母で、コンビニ・スーパーの商品を年間100食以上食べ比べる。現在「ヨムーノ」「Yahooクリエイターズプログラム」などに原稿寄稿中。雑誌「LDK」「レタスクラブ」「週刊プレイボーイ」などで食の専門家として出演実績あり。
Yahooクリエイターズプログラム:相場一花の記事一覧
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。