
ファミリーマート 豚バラ生姜焼き弁当(九州地方) 価格:498円(税込)
ファミリーマートでは地域限定のお弁当「がっつきメシ」が2022年1月18日より発売となりました。ファミリーマート店舗で働くスタッフからアイデアを募集し、各地区の代表となる11種類を選んで商品化したものです。
筆者の住む福岡県では「豚バラ生姜焼き弁当」が登場。発売エリアは、福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・山口県(一部)となっています。
テーマは「正月明けに食べたいがっつきメシで心の開放」
こちらの「がっつきメシ」のステッカーが目印です。「正月明けに食べたいがっつきメシで心の開放」というテーマのもと、作られたお弁当だそう。
食べることによって心が開放される…、その気持ちわかります。がっついて食べてお腹が満たされると、不思議と心まで満たされることあるんですよね。
「豚バラ生姜焼き弁当」のカロリーは642kcal。さすが「がっつきメシ」というだけあってカロリーも高めですが、そのことは忘れてがっつくことにします。
フタを開けると、早速ガツンとくるようなにんにくの香りがしてきました。彩りもよく、見た目からも食欲をそそられます。
豚バラ肉にしょうがやにんにくのきいたタレを使ったしょうが焼きです。肉の上には茹でた赤ピーマンとピーマン、千切りしたしょうがの酢漬けがのっています。
こってり系のおかずにはたっぷりのご飯が必要。黒ごまがのっている点もうれしいですね。
いざ、実食!
では早速いただきます!
おお、これは……! こってり甘辛いタレにしょうがとにんにくがダブルで効いていて、かなりパンチのあるしょうが焼きです。にんにくがしっかり効いていますので、食べた直後にマスクをすると自分の息で自爆しそう。原材料に「魚醤」も使われているため、塩味だけでなく独特のうま味も感じられます。
不足しがちな緑黄色野菜が入っているのもうれしいところ。お肉とシャキシャキとした食感のしょうがの酢漬けと一緒にいただきます。トッピングのしょうがのピリッとした辛さが、さらに食欲を刺激!
メインおかずの横にひっそりいることが多いスパゲティ。こってりとしたタレを絡めて食べるのがおいしいんですよね。
こってりとしたしょうが焼きのおかげで、ご飯が止まりません。
思わず肉巻きしてしまいました。こってり肉とご飯が合わないはずがない、もはや無敵のおいしさです。
お弁当の定番おかず、たまご焼きも入っています。やさしい甘さで、濃い味付けの中でほっとする存在です。
全国各地の「がっつきメシ」も気になる!
ファミリーマート九州限定の「豚バラ生姜焼き弁当」は、こってりタレでご飯が止まらなくなる食べごたえのあるお弁当でした。今回紹介した以外にも、北海道限定の「ジンギスカン丼」や北陸限定の「ミックスフライのハントン風ライス」など気になるお弁当が登場しています。ぜひ、お住まいの地域限定の「がっつきメシ」を食べてみてくださいね。
稲葉じゅん コンビニスイーツにハマったことがきっかけでWebライターに。スイーツは食べるだけでなく撮るのも好き。今日も愛用のカメラを片手に、撮って食べて書いています。
Instagram:jun_freelanceshufu
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。