
「北海道産クリームチーズのレアチーズ大福」(セブンイレブン) 価格:138円(税込)
2022年1月11日より、セブンイレブンでは北海道フェアを実施しています。北海道民なら馴染みのある商品が続々と登場し、北海道グルメが大好きならば見逃せませんね。
今回は、北海道フェア商品のひとつ・セブンイレブン「北海道産クリームチーズのレアチーズ大福」138円(税込)を実食しました。
北海道産のクリームチーズを使用
見た目は、セブンイレブンで販売されている他の大福とほぼ同じ。しかし、大福の中に入っているクリームチーズが「北海道産」とのことで、北海道フェアの一品として登場しています。2022年1月18日より全国のセブンイレブンで順次販売中です。
製造元は「株式会社 十勝大福本舗」で本社は北海道にあります。おはぎやたい焼きなど、お菓子の製造をしている会社です。1個あたり139kcalと、お菓子としてはカロリーひかえめですね。
濃厚クリームチーズがおいしい一品
パッケージから取り出してみると、大福表面についている白い粉が飛び散りました。手にもくっつくので、なんらかの作業中に食べる場合は要注意。また、大福はもっちりとやわらかく、崩れやすいと思いました。
ふたくちくらいで食べ終えてしまうほどの大きさ。少しだけ甘味が欲しい時にはちょうどよさそうです。
注目の北海道産クリームチーズは、口あたりなめらかで濃厚です。もっちりしつつも、口の中でふわっととろける大福生地と共に、後味うっきりな大福に仕上がっていました。クリームチーズはさわやかでクセがなく、万人受けしやすい味わいですね。
セブンイレブンでは「北海道産クリームチーズのレアチーズ大福」以外にも北海道産の食材を使ったものや、北海道の名店監修品がたくさん出ています。気になる方は早めに、セブンイレブンまで足を運んでみてくださいね。
相場一花 フードライター。2児の母で、コンビニ・スーパーの商品を年間100食以上食べ比べる。現在「ヨムーノ」「Yahooクリエイターズプログラム」などに原稿寄稿中。雑誌「LDK」「レタスクラブ」「週刊プレイボーイ」などで食の専門家として出演実績あり。
Yahooクリエイターズプログラム:相場一花の記事一覧
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。