袋麺の中でも根強い人気を誇る、マルちゃん正麺シリーズ。先日、マルちゃん正麺のカップタイプに、新フレーバーが登場しました。
煮干しと担々麺という意外な組み合わせですが、味はうまくまとまっているのでしょうか…?
今回は1月18日発売の新商品「マルちゃん正麺 煮干し担々麺」の実食レポをお伝えします。
煮干し×担々麺の意外なかけ合わせ

マルちゃん正麺カップ 煮干し担々麺(セブンイレブン) 価格:241円(税込)
「マルちゃん正麺 煮干し担々麺」は、「マルちゃん正麺 旨辛担々麺」から派生した、新フレーバーです。
王道の担々麺に、煮干しのコクをプラスした、なんとも斬新な一品。
煮干しの独特な風味と、担々麺の主張の強い味わいがケンカしないのか気になるところです。
煮干しの主張は「隠し味」程度
ではさっそく、スープから実食してみます!
スープを口に入れた瞬間は、担々麺の練りごまの風味と、キリっとした辛味。食べ進めていくうちに、煮干しの独特の旨味が追いかけてきます。
にぼしのえぐみや苦みはほぼなく、美味しいところだけを凝縮したような、深い味わいです。それほど主張も強くないので、ベースの担々スープのより美味しくするために引き立て役に。
「隠し味」程度の存在感なので、意外な組み合わせながらも、全体がうまくまとまっています。
具はそれほど多くありませんが、具がシャキシャキしていて、良いアクセントになっています。
マルちゃん正麺の「ノンフライ麺」は安定の美味しさ
麺は、マルちゃん正麺でおなじみの「ノンフライ麺」。
力・コシも強く、乾麺なのに生麺のような食感はさすがです。スープとの絡みも申し分なく、カップ麺とは思えないクオリティの高さは、「マルちゃん正麺 煮干し担々麺」でも健在でした。
まとめ
今回は、セブンイレブンの「マルちゃん正麺 煮干し担々麺」の実食レポをお伝えしました。
煮干し×担々麺と新しい組み合わせながらも、全体的なまとまりが良く、担々麺の良さをより感じられる一品でした。
煮干しの主張が強すぎず、引き立て役になっていたのはお見事です。
いつもとはひと味違う担々麺が味わえますので、セブンイレブンへ立ち寄った際は、ぜひ手に取ってみてください。
三木ちな
お得なもの好きな3姉妹のママライター。お得で珍しいものが大好き。コンビニの新商品をチェックするのが日課。コンビニ商品を使って家事ラクするのも大得意。
現在「暮らしニスタ」「マネーの達人」そのほか暮らし系メディアなど、多数メディアにてコラムを執筆中
<保有資格>クリンネスト1級、整理収納アドバイザー2級、節約生活スペシャリスト
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。