T-POINT/T-CARD カッテミル はじめての方はこちら
    • 新商品ランキング
    • 新商品ニュース
    • 今週の新商品
    • 週間ランキング
    • リピートランキング
    • 評価ランキング
    • 新人ランキング
    • 月間ランキング
    • 年間ランキング
    • みんなのクチコミ
    • フォローのクチコミ
    • じぶんのクチコミ
    • 購入履歴
    • マイランキング
    • 未評価
    • 評価済み
  • ご利用案内
  • ホーム
  • コラム
  • 食レポ

【2022年4月更新】ローソンの最新スイーツ厳選まとめ

  • ツイート
  • シェア
  • LINEで送る
  • 2022/04/14

ローソンの最新スイーツまとめ

 毎週のようにスイーツの新商品が発売されているローソン。

本格的な味わいの和菓子から洋菓子まで種類も豊富で、何を買おうか迷ってしまいますよね。

今回は、甘いものが大好きな方へローソンのおすすめスイーツをまとめてピックアップ!

2022年4月度おすすめローソンスイーツ

「プレミアムロールケーキ(フルーツのせ)」…4月6日発売

「生ガトーショコラ ヘーゼルナッツ」…4月5日発売

「プレミアムロールケーキ(フルーツのせ)」…4月6日発売

「プレミアムロールケーキ(フルーツのせ)」 価格:175円(税込)

「プレミアムロールケーキ(フルーツのせ)」 価格:175円(税込)

「プレミアムロールケーキ(フルーツのせ)」は4月6日の「ロールケーキの日」にちなんで旬のフルーツ(清見オレンジとスペイン産オレンジ)をのせて販売された一品です。

「生ガトーショコラ ヘーゼルナッツ」…4月5日発売

「生ガトーショコラ ヘーゼルナッツ」 価格:235円(税込)

「生ガトーショコラ ヘーゼルナッツ」 価格:235円(税込)

累計販売1,000万個突破のローソン大ヒットスイーツの「生ガトーショコラ」。その新しいフレーバー「生ガトーショコラ ヘーゼルナッツ」が4月5日に登場しました。

生ガトーショコラの生地はしっとりとしていて、ビターな味わい。やさしい甘みのクリームやカリッとしたヘーゼルナッツチョコクリームとのコントラストが素晴らしいです。

2022年3月度おすすめローソンスイーツ

「まるでメロンパンみたいなシュークリーム」…3月8日発売

「まるでメロンパンみたいなシュークリーム」…3月8日発売

ローソン まるでメロンパンみたいなシュークリーム 価格:220円(税込)

ローソン まるでメロンパンみたいなシュークリーム 価格:220円(税込)

ローソンの新作は、見た目はメロンパン食べるとシュークリームというスイーツです。

スイーツコーナーで手にしたときにも「これはどう見てもメロンパン!」と思ってしまったほど気になるハイブリッドスイーツのご紹介です。

ちゃんとメロンパンの格子模様も入っています。何も知らない人がこれを見たら「あ、メロンパンだ。」と思うに違いありません。

表面のクッキー生地が中のクリームと馴染んで、サクッとしっとりといった食感です。バニラ感のあるひんやりとしたクリームと、メロンパンを一度に食べているかのよう。

中のクリームが甘すぎないため、表面のクッキー生地との甘さのバランスも取れています。カロリーも高めですが、かなり満足感のある一品でした。

2022年2月度おすすめローソンスイーツ

「サバラン風カップケーキ」…2月22日発売

「栗ごこちモンブラン(マロンチョコ仕立て)」…2月15日発売

「ムース・オ・ショコラ」…2月8日発売

「ブラウニーシュー 生クリーム入り」…2月8日発売

「サバラン風カップケーキ」…2月22日発売

「サバラン風カップケーキ」295円(税込)

「サバラン風カップケーキ」295円(税込)

2月22日から「サバラン風カップケーキ」が発売されました。

サバランとはフランス発祥のお菓子で、リング状のブリオッシュ生地に洋酒を染み込ませてクリームを合わせたものです。今回“サバラン風”とのことで、食べやすいカップケーキとして登場しました。

ふわっと軽い食感で、バニラの甘い香りが口いっぱいに広がります。バニラの香りが強いのですが、甘ったるさはなく香りを楽しむといった感じのクリームです。

その下のカスタードを食べてみて納得。クリームと一緒に食べたときに、ちょうど良い甘さになるように計算されているようです。香りを楽しむクリームと甘いカスタードが、見事に調和しています。

このスイーツは、3つ層を一緒に食べることでおいしさが際立ちます。ラムとバニラが織りなすハーモニーを、ゆっくりと味わってくださいね。

「栗ごこちモンブラン(マロンチョコ仕立て)」…2月15日発売

「栗ごこちモンブラン(マロンチョコ仕立て)」320円(税込)

「栗ごこちモンブラン(マロンチョコ仕立て)」320円(税込)

2月15日に発売された「栗ごこちモンブラン(マロンチョコ仕立て)」」は、とことん栗を味わえる、贅沢なモンブラン。

上から下まで、全てが栗、栗、栗! スポンジにも栗が入っていますよ。

ごろりと入った栗がうれしい~! けっこうな大きさで食べ応えがあり、香ばしさをプラスしてくれます。

栗尽くしでありながらも、しつこすぎず絶妙なバランスのモンブランでした。栗スイーツ好きな人にぜひ食べて欲しい一品です。

「ムース・オ・ショコラ」…2月8日発売

「ムース・オ・ショコラ」255円(税込)

「ムース・オ・ショコラ」255円(税込)

ローソン「ムース・オ・ショコラ」255円(税込)は、カカオ分73%・55%のチョコレートを使用し濃厚なチョコレートに仕上げ、チョコレートは生クリームを使用したホイップクリームに囲われているスイーツ。

ムースという言葉を聞くと、やわらかくてふんわりしているのかなと思いましたが、中央部分のチョコレートはねっとりしていて濃密な生チョコレートを食べているかのよう。

ふんわりなのはホイップクリームですが、カリカリ食感のカカオニブがかかっていて食べ応えがありました。見た目よりもお腹は膨れます。

「ブラウニーシュー 生クリーム入り」…2月8日発売

「ブラウニーシュー 生クリーム入り」価格:220円(税込)

「ブラウニーシュー 生クリーム入り」価格:220円(税込)

ローソンより2月8日から発売となった「ブラウニーシュー 生クリーム入り」は、チョコがけされたシュークリームの中にブラウニーが入ったシュー。チョコレートをダブルで楽しめるだけでなく、たっぷりの北海道産生クリームも詰まった、クリーム好き&チョコ好き必見の合わせ技スイーツです。

半分に切ってみると、中には真っ白なクリームが詰まっています。このクリームは、北海道産の生クリームを2種類ブレンドしたもの。ローソンスイーツはクリームのおいしさがズバ抜けているので、今回もこだわってますね。

2022年1月度おすすめローソンスイーツ

「生ガトーショコラ」、「生ガトーショコラ ほんのりいちご」…1月24日発売

「おやつコッペ リッチミルク」…1月11日発売

「いちごみるくロールケーキ」…1月11日発売

「台湾カステラ いちご&みるく」…1月4日発売

「生ガトーショコラ」、「生ガトーショコラ ほんのりいちご」…1月24日発売

左から「生ガトーショコラ」価格:220円(税込)、「生ガトーショコラ」価格:230円(税込)

左から「生ガトーショコラ」価格:220円(税込)、「生ガトーショコラ」価格:230円(税込)

累計販売1,000万個を突破した、ローソンの大ヒットスイーツ「生ガトーショコラ」がリニューアル!

生地の小麦粉をなくしてクーベルチュールチョコや生クリームの量を増やすことによって、しっとり食感に生まれかわった「生ガトーショコラ」。中のクリームは以前と同様に、北海道産生クリームをブレンドしたものを使用しています。

そして、リニューアルと同時に新作「生ガトーショコラ ほんのりいちご」も登場。生ガトーショコラにいちごソースを入れ、いちごチョコソースとフリーズドライのいちごをトッピング。ピンク色のパッケージデザインからも春を感じさせる仕上がりとなっています。

「おやつコッペリッチミルク」…1月11日発売

「おやつコッペリッチミルク」価格:228円(税込)

「おやつコッペリッチミルク」価格:228円(税込)

1月4日新発売のローソン「おやつコッペ リッチミルク」は、コッペパンに北海道産生クリームをたっぷり入れた菓子パンです。

北海道産生クリームがたっぷり。まるでマリトッツオのようです。パッケージから取り出す時に、クリームが少々すれてしまい凹みが出てしまいましたが、コッペパンの切れ目が広がった状態でとどまるほどのクリーム量は圧巻ですね。

上記写真通りコッペパンと生クリームのすきまがなく、生クリームの多さがすばらしいですね。これはもう、生クリーム好きにはたまらないコッペパンなのではないでしょうか…!

「いちごみるくロールケーキ」…1月11日発売

「いちごみるくロールケーキ」価格:240円(税込)

「いちごみるくロールケーキ」価格:240円(税込)

1月11日に新発売となった「いちごみるくロールケーキ」は、ほんのりピンク色のスポンジ生地に、2つのクリームを合わせたロールケーキです。この色使い、一足早く春を感じますね。

たっぷりのクリームに埋もれるように、真ん中にハーフカットのいちごがのっています。

まろやかなクリームといちごの酸味がマッチしてやさしい味わいのいちごクリームと、まろやかなミルククリームは一緒に食べるとまさにいちごみるく味!

安定のおいしさのクリームとふんわりスポンジ生地が相性抜群な一品です。この時期だけの特別なロールケーキを、ぜひチェックしてみてくださいね。

「台湾カステラ いちご&みるく」…1月4日発売

「台湾カステラ いちご&みるく」価格:245円(税込)

「台湾カステラ いちご&みるく」価格:245円(税込)

ふるしゅわ生地の中に、ほいホイップクリームと苺のダイス入り練乳ソースが入った「台湾カステラ いちご&みるく」。

パッケージから取り出した時の、いちご感ゼロ!普通の台湾カステラのようにみえます。

苺のダイス入り練乳ソースの「苺ダイス」は少量のみで、ふわしゅわなカステラ生地や練乳、ホイップクリームに隠れてしまっています。いちごスイーツを求めていたら、物足りないと感じるかもれませんね。

ローソンのスイーツの種類

ローソンには和洋ともに種類が豊富なスイーツが続々発売されています。

ここではローソンのおすすめ洋スイーツ・和スイーツをまとめてピックアップしました。

ローソンの和スイーツ・和菓子

ローソンの和スイーツ・和菓子

・「どらもっち あんこ&ホイップ」 おすすめ度:★★★★★

・「もっちりとした白いたい焼き」 おすすめ度:★★★★★
・「お抹茶もちもち もち食感ロール」 おすすめ度:★★★★☆

「どらもっち あんこ&ホイップ」 おすすめ度:★★★★★

「どらもっち あんこ&ホイップ」価格:180円(税込)

「どらもっち あんこ&ホイップ」価格:180円(税込)

 ローソンスイーツの中でも安定の人気を誇る「どらもっち あんこ&ホイップ」は、安価などら焼きにありがちなぺっちゃんこどら焼きではなく厚みがあります。どら焼きの皮は、その名の通りもっちもちです。

生クリームと粒々感のあるあんこもいっぱい! 実際に食べてみると、クリームとあんこのバランスがいいですね。甘くて美味しい……!

ボリュームもたっぷりで満足度の高いどら焼きに仕上がっていました。どら焼きの皮はそこまでねっとりしていないので、手で食べてもどら焼きの皮がくっつかなったのも◎

「もっちりとした白いたい焼き」 おすすめ度:★★★★★

「もっちりとした白いたい焼き」価格:140円(税込)

「もっちりとした白いたい焼き」価格:140円(税込)

゛もっちり”というフレーズと雪のように白いたい焼きで、中にはカスタードクリームが入っています。

もちもち食感のたい焼き生地にカスタードクリームがたっぷり。味は可もなく不可もなしといったところ。万人受けするスイーツに仕上がっています。コンビニスイーツとしては手頃な価格なのもいいですね。

「お抹茶もちもち もち食感ロール」 おすすめ度:★★★★☆

「お抹茶もちもち もち食感ロール」価格:380円(税込)

「お抹茶もちもち もち食感ロール」価格:380円(税込)

ローソンで販売中の「お抹茶もちもち もち食感ロール」は、「京都府産宇治抹茶」を使用したもっちもちのロールケーキです。

ローソンの商品紹介文には「抹茶味のもち食感生地と抹茶味の求肥生地を重ねて、抹茶クリームとホイップクリーム、抹茶味の求肥生地を包んだ」とのこと。短い文章で「抹茶」という言葉が4回も出てくるほど、抹茶感があります。

もっちもち食感と抹茶のふんわりした味わいが口の中に広がり、抹茶の苦みはあまり感じないので、スイーツが好きな人であれば美味しくいただけると思います。

ローソンの洋スイーツ・洋菓子

ローソンの洋スイーツ・洋菓子

・「深聖ピスタチオケーキ」 おすすめ度:★★★★★

・「とろけるティラミス」 おすすめ度:★★★★☆
・「濃厚ミルクワッフルコーン」 おすすめ度:★★★★☆

「深聖ピスタチオケーキ」 おすすめ度:★★★★★

「深聖ピスタチオケーキ」価格:380円(税込)

「深聖ピスタチオケーキ」価格:380円(税込)

スポンジ・クリーム・ムース・トッピングまで全てがピスタチオな夢のようなケーキが登場です。

中のクリームは、ピスタチオの味がギュッと濃縮されています。濃厚なクリームとふんわりスポンジ、なめらかなムースのバランスがお見事。全てが濃いのではなく、ふわっと香る部分としっかりピスタチオを感じる部分があって味のコントラストを楽しめます。

ローソンの「深聖ピスタチオケーキ 」は、上から下までどこを食べてもピスタチオ尽くしなスイーツです。口の中に広がるピスタチオの香ばしさとコク深い味わいを、じっくりと味わってみてくださいね。 

「とろけるティラミス」 おすすめ度:★★★★☆

「とろけるティラミス」(ローソン)価格:245円(税込)

「とろけるティラミス」(ローソン)価格:245円(税込)

よく見かけるスタンダードなカップスイーツながらも、安定感のある味わいが魅力の「とろけるティラミス」のご紹介です。

ティラミスクリームに、コーヒーを染み込ませたビスキュイがサンドされています。コーヒーの苦みはほどよく、ティラミスクリームの風味の邪魔はしていません。安定感のあるたしかなカップスイーツ。失敗しません。

「濃厚ミルクワッフルコーン」 おすすめ度:★★★★☆

「濃厚ミルクワッフルコーン」価格:238円(税込)

「濃厚ミルクワッフルコーン」価格:238円(税込)

従来品と比べて、岡山県蒜山高原産ジャージー牛乳の使用量を10%増量した「濃厚ミルクワッフルコーン」。より濃厚さがUPし、ミルク感を心ゆくまで堪能できます。

とにかくミルクが濃い、濃いんです! コクがあるのに後味はスッキリとしていて、食べだしたら止まらなくなります。ホワイトチョコでコーティングされたサクサクのワッフルコーンが、さらにおいしさを加速。牧場で売っているソフトクリームを彷彿とさせる、濃厚なソフトクリーム、是非チェックしてみてください。

カッテミルニュース編集部 

コンビニ・スーパーの商品を中心にした新商品情報を発信しています。フードライターによる食レポや食べ比べなど、商品選びの参考になるようなニュースをお届けします。

※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。

SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE

CATEGORY :

  • 食レポ

TAGS :

  • コンビニスイーツ
  • ローソン

カッテミルは、Tカードのお買い物履歴や みんなのクチコミが見られるサービスです。

さっそく見てみる!

こちらもおすすめ人気記事

  • 【コンビニ新商品食レポ】八天堂のコラボスイーツ!ローソン「かすたーどももロール」がおいしい

    【コンビニ新商品食レポ】八天堂のコラボスイーツ!ローソン「かすたーどももロール」がおいしい

  • 【冷凍チャーハン食べ比べ】2021年コンビニ3社(ファミマ・ローソン・セブン)のコスパ・ボリューミーなおすすめ商品を徹底調査!

    【冷凍チャーハン食べ比べ】2021年コンビニ3社(ファミマ・ローソン・セブン)のコスパ・ボリューミーなおすすめ商品を徹底調査!

  • 【新商品食レポ】コンビニスイーツ 『ジョブチューン』で注目のファミマ「スフレ・プリン」

    【新商品食レポ】コンビニスイーツ 『ジョブチューン』で注目のファミマ「スフレ・プリン」

  • 「名店監修」カップ麺はどれがおすすめ? 300円以内で買えるコンビニで買えるベスト5

    「名店監修」カップ麺はどれがおすすめ? 300円以内で買えるコンビニで買えるベスト5

  • 【コンビニスイーツ・今週のおすすめ】思わずリピート! 夏の和スイーツ・セブン「もちっとわらび餅とろーり黒蜜入り」

    【コンビニスイーツ・今週のおすすめ】思わずリピート! 夏の和スイーツ・セブン「もちっとわらび餅とろーり黒蜜入り」

  • 【毎週更新・今週のコンビニスイーツ】ローソン大ヒットスイーツに新作!「モアホボクリム ほぼほぼクリームのシュー ショコラ」

    【毎週更新・今週のコンビニスイーツ】ローソン大ヒットスイーツに新作!「モアホボクリム ほぼほぼクリームのシュー ショコラ」

前の記事

【2022年4月更新】コンビニの最新スイーツ厳選まとめ

次の記事

どこを食べてもカラメルとカスタードのハーモニー!「森永の焼プリ…
森永の焼プリンサンドアイス
カッテミルとは?
カッテミル

カッテミルは、Tカードのお買い物履歴や
みんなのクチコミが見られるサービスです。

自分が買ったものを見る

カテゴリーからミル

  • お知らせ 15
  • キャンペーン 25
  • コラム 827
    • インタビュー 5
    • クチコミまとめ 122
    • 連載 106
    • 食レポ 565
  • ランキング 310
    • カッテにランキング 195
    • 人気急上昇ランキング 86
    • 評価&売上 年間ランキング! 22
  • レシピ 11
  • 毎日更新! 新商品情報! 1,543
    • お菓子・スイーツ 947
    • 日用品 15
    • 食品 196
    • 飲料 282

人気記事をミル

新着記事

  • 【2022年5月】コンビニ新作弁当のおすすめ5選(...
  • ガリガリ君すもも
    ガリガリ君41年目の新フレーバー!「ガリガリ君〈す...
  • 【新作コンビニスイーツ実食】温めることで美味しさ爆...
  • ファミから
    抽選で無料クーポンが当たるキャンペーンも実施!【フ...
  • 【コンビニスイーツ新商品】北海道十勝銘菓とコラボ!...
  • 【コンビニスイーツ新商品】マリトッツォの次に流行る...
  • 味わいメロンクリームソーダ
    昔ながらの喫茶店の味わい「味わいメロンクリームソー...
  • 「スーパーカップ1.5倍 シーフード味ラーメン 瀬戸内産レモン仕立て」「スーパーカップ大盛り いか天ふりかけ塩焼そば 瀬戸内産レモン仕立て」
    夏に食べたい!瀬戸内産レモンが香る爽やかでパンチの...
  • 【コンビニ新商品】4種類のハーブ香る・ファミマ「こ...
  • 【コンビニ新商品】ガッツリバーガーの実力は? ロー...
  • チロルチョコ〈ワールドインポートアソート〉
    チロルチョコで世界一周気分!「チロルチョコ〈ワール...
  • コスタコーヒー〈アーモンド ラテ〉
    上質な味わいのPETボトルコーヒー「コスタコーヒー...
  • 【コンビニスイーツ新商品レポ】杜の都の銘菓“喜久福...
  • チョコパイ〈京都宇治抹茶〉
    あの「チョコパイ」に京都宇治抹茶味が登場!
  • ピュレグミプレミアム
    果汁産地にこだわった「ピュレグミプレミアム」夏のフ...

RSS1.0 RSS2.0 ATOM

follow us in feedly

カッテミル【公式Twtiter】

Tweets by kattemiru

人気タグを見てミル?

ファミリーマート (414) コンビニスイーツ (273) ローソン (160) コンビニアイス (153) ロッテ (152) カルビー (140) セブンイレブン (130) 新商品 (128) 食べ比べ (116) 菓子 (115) ママの買い物かご (83) ブルボン (79) ハーゲンダッツ (77) サントリー (77) カップ麺・袋麺 (72) エースコック (61) ポテトチップス (54) 明治 (52) 赤城乳業 (50) ガリガリ君 (47) 湖池屋 (46) チロルチョコ (43) 日清 (42) ファミマ (42) アルコール飲料 (41) グリコ (40) 森永 (40) 森永乳業 (38) こしいみほ (36) ブラックサンダー (34) ソフトドリンク (32) ほろよい (32) アサヒ (32) じゃがりこ (32) サッポロ (29) おむすび (29) カップヌードル (29) 冷凍食品 (28) チョコレート (27) コンビニ (27) ヨーグルト (27) ファミチキ (26) チョコパイ (26) お菓子 (25) 雪見だいふく (25) ユーラク (25) マウントレーニア (23) 地域限定 (22) スーパーカップ (21) キリン (21) ガーナ (21) ペヤング (21) キットカット (21) 亀田製菓 (21) ビール (19) ストロングゼロ (19) カルピス (19) 堅あげポテト (19) キャンペーン (18) Dole (17) かっぱえびせん (17) リプトン (16) カゴメ (16) 加工食品 (16) 世界の果てまでカッテミル (15) スターバックス (15) メイトー (15) パン・シリアル (15) プリングルズ (15) 爽 (14) カッテにランキング (14) 花王 (14) 雪印メグミルク (13) カラムーチョ (13) パルム (13) ピノ (12) お母さん食堂 (12) クーリッシュ (12) スタバ (12) 井村屋 (12) イチゴ (12) フラッペ (12) MOW (11) マイクポップコーン (11) たべる牧場 (11) アルフォート (11) バレンタイン (11) ルマンド (11) クラフトボス (11) ハッピーターン (10) ジョブチューン (10) 明星 (10) クランキー (10) 不二家 (10) チョコミント (10) AI×カッテミル (9) パルテノ (9) Pino (9) ポテリッチ (9) ランキング (9)

カッテミルとは?

  • マイページ
  • クリップ
  • 購入履歴
  • マイランキング
  • 未評価
  • 評価済み
  • ランキング
  • 対象店舗一覧
  • ご利用案内
  • よくあるご質問
HOME
  • カッテミル
  • 運営会社(CCCマーケティング)
  • ライター募集
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

© Culture Convenience Club Co.,Ltd. All rights reserved.