コンビニスイーツの商品入れ替わりサイクルが激しく、ついこの間まで店頭に並んでいた商品がなくなってしまうもの。
今回は、2022年2月の時点で大手コンビニ各社(ファミリーマート・ローソン・セブンイレブン)のスイーツコーナーに置かれていた商品をランダムにピックアップ。下記の項目を元にランキング化しました。
・ボリューム
・コスパ
それでは、さっそくみていきましょう。
2022年2月・おすすめコンビニスイーツベスト5
第1位:「はみだしショコラクロワッサン」(セブンイレブン) 総合評価:★★★★★
第2位:「あんこと黒みつのパフェ」(ファミリーマート) 総合評価:★★★★★
第3位:「ムース・オ・ショコラ」(ローソン) 総合評価:★★★★☆
第4位:「いちごのクレープ」(ファミリーマート) 総合評価:★★★☆☆
第5位:「ダルゴナコーヒー&とろけるミルクプリン」(セブンイレブン) 総合評価:★★★☆☆
第1位:「はみだしショコラクロワッサン」(セブンイレブン)総合評価:★★★★★

「はみだしショコラクロワッサン」(セブンイレブン)価格:170円(税込)
ビジュアルにびっくりして思わず手に取ってしまった、セブンイレブン「はみだしショコラクロワッサン」170円(税込)。
板チョコがすごいことになってます。正確にはスイーツではないかもしれませんが、ボリュームの凄さのわりには200円(税込)以下と値段が安いのが魅力。
はみ出した板チョコはとっても固く、噛み切るのが大変なほど。クロワッサンの中にはなめらかなチョコクリームも入っていました。クロワッサンはシナモンのような甘みがします。値段・ボリューム共に満足感のある一品。
ボリューム ★★★★★
コスパ ★★★★★
第2位:「あんこと黒みつのパフェ」(ファミリーマート)総合評価:★★★★★

「あんこと黒みつのパフェ」(ファミリーマート)価格:298円(税込)
老舗の和菓子店・榮太樓總本鋪のファミリーマート「あんこと黒みつのパフェ」298円(税込)。宮崎県と鹿児島県では取扱なしなので注意を。黒みつの味わいが染み込んだムース・ホイップ。あんこ、もっちもちのお餅が2個トッピングされています。
黒みつの甘みや旨味が堪能できます。きなこの風味はほんのりとまざり、あんこの甘さはひかえめ。下の方にはクシュクシュした食感の黒みつでひたひたになったスポンジが入っていました。お茶と共にいただきたい一品。
ボリューム ★★★★★
コスパ ★★★★☆
第3位:「ムース・オ・ショコラ」(ローソン)総合評価:★★★★☆

「ムース・オ・ショコラ」(ローソン)価格:255円(税込)
ローソン「ムース・オ・ショコラ」255円(税込)は、カカオ分73%・55%のチョコレートを使用し濃厚なチョコレートに仕上げ、チョコレートは生クリームを使用したホイップクリームに囲われているスイーツ。
ムースという言葉を聞くと、やわらかくてふんわりしているのかなと思いましたが、中央部分のチョコレートはねっとりしていて濃密な生チョコレートを食べているかのよう。
ふんわりなのはホイップクリームですが、カリカリ食感のカカオニブがかかっていて食べ応えがありました。見た目よりもお腹は膨れます。
ボリューム ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
第4位:「いちごのクレープ」(ファミリーマート)総合評価:★★★☆☆

「いちごのクレープ」(ファミリーマート)価格:298円(税込)
ファミリーマート「いちごのクレープ」298円(税込)は、いちごクリームと練乳クリーム、甘酸っぱいいちごが包まれているクレープ。
もっちもちのクレープ生地に、もったりとしたクリーム。いちごは先端部分のみかと思いきや、いちごのクリームや果肉が入っていていちごたっぷりでした。もう一声値段が下がると嬉しいですね。
ボリューム ★★★☆☆
コスパ ★★★☆☆
第5位:「ダルゴナコーヒー&とろけるミルクプリン」(セブンイレブン)総合評価:★★★☆☆

「ダルゴナコーヒー&とろけるミルクプリン」(セブンイレブン)価格:235円(税込)
セブンイレブン「ダルゴナコーヒー&とろけるミルクプリン」235円(税込)は、2022年2月7日から開催中のアジアングルメフェアに合わせて登場した一品。ダルゴナコーヒーは、韓国発祥のドリンクです。
渦巻いているのは、コーヒークリーム。ブラックコーヒー並みに苦みがあり、下の方にあるミルクプリンはまろやかで均整がとれています。わりとあっさり食べられてしまうため、少々物足りなさはあります。
ボリューム ★★☆☆☆
コスパ ★★★☆☆
2022年2月に食べたいコンビニスイーツ・まとめ
季節柄、チョコレート系のスイーツといちごのスイーツが多めでしたが、どれにしようか迷うくらい気になるコンビニスイーツが多数ありました。
どれもおいしそうで、みていて飽きません。外国のスイーツと思われるものもちらほら。マリトッツオの次に来るコンビニスイーツを探してみても良いですね。
相場一花 フードライター。2児の母で、コンビニ・スーパーの商品を年間100食以上食べ比べる。現在「ヨムーノ」「Yahooクリエイターズプログラム」などに原稿寄稿中。雑誌「LDK」「レタスクラブ」「週刊プレイボーイ」などで食の専門家として出演実績あり。
Yahooクリエイターズプログラム:相場一花の記事一覧
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。