今週発売のコンビニスイーツでおすすめの一品は、ローソンより2月15日から発売となった「Uchi Café Spécialité 栗ごこちモンブラン(マロンチョコ仕立て)」です。

ローソン Uchi Café Spécialité 栗ごこちモンブラン(マロンチョコ仕立て)価格:320円(税込)
今回はマロンチョコ仕立てのモンブラン
モンブランといえば、今やコンビニ界でも定番のスイーツ。コンビニ各社から、趣向を凝らしたモンブランが発売されています。
そんな中、ローソンのUchi Café Spécialité(ウチカフェスペシャリテ)シリーズから登場したのはマロンチョコ仕立てのモンブラン。どんな味わいなのか、じっくりと紹介していきます!
上から下まで栗感!栗の深みを感じるマロンクリームを1口目から楽しめます。スポンジにも栗を使用。マロンホイップ・マロンチョコ・渋皮栗のダイスでさらに栗を感じていただけるよう仕上げました。
(ローソン公式サイトより)
「Uchi Café Spécialité 栗ごこちモンブラン(マロンチョコ仕立て)」のカロリーは、262kcalです。
セブンイレブン「ニューヨークチーズケーキ」
バター香るクッキー生地と口溶けのよいチーズケーキを重ねました。しっとり濃厚な味わいです。
ローソン「和パフェ いちご」
いちごと粒あんを組み合わせた和風パフェ。ピンクと赤の色合いもキュートなスイーツです。
ファミリーマート「メジロマックイーンのやる気UPスイーツ」
ウマ娘プリティーダービーとのコラボ商品。ゲーム内に登場するやる気UPスイーツをイメージしています。
高級感あるモンブラン
素材や製法にこだわって作られている、Uchi Café Spécialité(ウチカフェスペシャリテ)シリーズ。今回も、コンビニスイーツとは思えない高級感を醸し出しています。
中は一体どうなっているのでしょうか。半分に切って確認してみます。
・マロンクリーム
・マロンホイップ
・マロンチョコ
・渋皮栗のダイス
・スポンジ
上から下まで、全てが栗、栗、栗! スポンジにも栗が入っていますよ。
とことん栗尽くしのモンブランを実食!
それでは、早速いただきます! 一口目はマロンクリームから。軽い食感でありながらも、栗の味わいは濃厚です。
マロンホイップは、クリーミーな味わいの中にほのかに栗を感じる程度。一口目のマロンクリームとの味のバランスが取れています。
ホイップの下にあるマロンチョコは、チョコレートというよりもクリームに近い食感で中に何か入っているような……。
原材料を確認してみたところ、ビスケットとの記載があったのでこれかもしれません。ザクザクとした食感が加わり、なめらかなチョコレートのアクセントになっています。
ごろりと入った栗がうれしい~! けっこうな大きさで食べ応えがあり、香ばしさをプラスしてくれます。
それぞれの味にコントラストがあることで、一緒に食べたときのバランスをしっかりと計算されているのを感じます。そして渋皮栗が入っている点が、食べたときの満足感につながりますね。
とことん栗を味わえる、贅沢なモンブランでした。
栗のおいしさに心酔
ローソンの新作「Uchi Café Spécialité 栗ごこちモンブラン(マロンチョコ仕立て)」は栗尽くしでありながらも、しつこすぎず絶妙なバランスのモンブランでした。栗スイーツ好きな人にぜひ食べて欲しい一品です。
稲葉じゅん コンビニスイーツにハマったことがきっかけでWebライターに。スイーツは食べるだけでなく撮るのも好き。今日も愛用のカメラを片手に、撮って食べて書いています。
Instagram:jun_freelanceshufu
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。