今週発売のコンビニスイーツでおすすめの一品は、ファミリーマートより3月15日から発売となった「紅茶チーズケーキ」です。

ファミリーマート 紅茶チーズケーキ 価格:240円(税込)
ファミマの大ヒットスイーツに新作登場!
ファミリーマートで人気の味変スイーツに、待望の新作が登場しました! その名も「はじめは濃厚チーズなのにだんだん優雅なアールグレイ香る紅茶チーズケーキ」。
長い商品名のとおり、濃厚チーズからアールグレイへの味変を楽しめるチーズケーキです。これまでに発売された「ショコラチーズケーキ」「お抹茶チーズケーキ」がクオリティ高めだったので、今回も期待しかありません。


アールグレイ香る紅茶ベイクドチーズとマスカルポーネ入りのレアチーズムースに濃厚なチーズソースを絞り、紅茶スポンジクラムで覆いました。
(ファミリーマート公式HPより)
「紅茶チーズケーキ」のカロリーは、197kcalです。
セブンイレブン「さくらと桃の春ゼリー」
さくらと桃を使ったクラッシュゼリーをトッピングした、春らしさ満点なカップスイーツ。寒天、フルーツ、さくらミルクわらび餅も入っていて、異なる食感を楽しめます。
ローソン「生カスタードシュークリーム」
カスタードにとことんこだわって作られたシュークリーム。プレミアムエッグを使い卵のコクや風味をしっかり感じられながらも、すっきりとした後味に仕上げています。
ファミリーマート「いちごクッキーシュー」
果肉感たっぷりの苺クリーム入りのシュークリーム。いちごのグレーズをコーティングし、外側も内側もいちごを味わえます。
チーズは紅茶に愛されたい
落ち着いたブラウンを基調としたパッケージデザインで、紅茶チーズケーキの写真の下には「チーズは紅茶に愛されたい」という印象的なフレーズが。
チーズケーキに紅茶をプラスすることで、どんな味わいに仕上がっているのか期待が高まります。
うっかり崩してしまわないように注意しつつ、そっとチーズケーキを取り出します。この時点で紅茶の香りが広がっていて、たまらない~!
表面は、ふわふわな紅茶スポンジクラムで覆われています。表面の黒い粒々は、紅茶の茶葉です。
全く力を入れなくても、フォークが吸い込まれるように入っていきます。
・紅茶スポンジクラム
・北海道産マスカルポーネチーズを使ったレアチーズムース
・紅茶とクリームチーズをブレンドしたベイクドチーズケーキ
上から、紅茶スポンジクラム・レアチーズムース・ベイクドチーズケーキの3層構造。レアチーズムースの上下を紅茶でサンドしています。
チーズは北海道産とデンマーク産のものを使用。2種類のチーズを使うことによって、濃厚でなめらかな食感を実現しています。一口食べると、まず最初にチーズどっしりと濃厚な味わいが広がります。濃厚なのですが、爽やかな酸味も感じられしつこさはありません。
そして、徐々にチーズからアールグレイに味が変化していきます。まさに商品名のとおり!
3つの層が織りなすハーモニーをゆっくりと味わいながら、アールグレイの香りの余韻まで楽しめるスイーツでした。
チーズから紅茶への味変を堪能
ファミリーマートの人気シリーズの新作「紅茶チーズケーキ」は、濃厚チーズとアールグレイの香りを存分に楽しめるスイーツです。ティータイムのお供に、ぜひ食べてみてください。
紅茶チーズケーキ

みんなの総合評価:4.10
カッテミルAWlTEl9さん
稲葉じゅん コンビニスイーツにハマったことがきっかけでWebライターに。スイーツは食べるだけでなく撮るのも好き。今日も愛用のカメラを片手に、撮って食べて書いています。
Instagram:jun_freelanceshufu
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。